手綱こんにゃくの作り方をご紹介します。手順はとてもシンプルなので、コツをつかめば誰でも簡単に作れますよ。上手に作るポイントは、こんにゃくを太く切りすぎないこと!太すぎると中央の切り込みにくぐらせにくくなるので、5㎜幅くらいがおすすめです。煮物やおでんなど普段のお料理にも活用できるので、ぜひ挑戦してみてください。
2021.12.29
カンタンひと手間でお正月感!にんじんやかまぼこの簡単飾り切りの方法

4.手網こんにゃくの切り方

材料(1人前)
- こんにゃく・・・1枚
作り方
1.こんにゃくを横長になるように置き、5mm幅に切ります。
2.切った断面を上にして縦に置き、上下1cm程度残して中央に切りこみを入れます。
3.中央の切り込みに、片端をくぐらせて両端を引っ張って形を整えます。この状態が「手網こんにゃく」です。
飾り切りで華やかなおせちにしよう!
いかがでしたか。今回は、おせち作りにぴったりな飾り切りをご紹介しました。特別な日だけでなく普段の料理にも活用できるので、覚えておくと重宝するものばかりです。ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。
2 / 2ページ