みずみずしいフルーツがたっぷり入った「フルーツサラダ」。フルーツ特有の甘酸っぱさがアクセントになり、おかずでもスイーツでもない新しい味わいが楽しめるんです。
【フルーツサラダ】の作り方は?自家製ドレッシングでいただく絶品レシピ15選
- 目次
- みずみずしく甘酸っぱい「フルーツサラダ」
- 甘酸っぱさがたまらない!いちごとオレンジのフルーツサラダ
- くるみがカリッと香ばしい!いちごとマスカットのクリーミーなフルーツサラダ
- シャキッとまろやか!りんごとセロリのヨーグルトサラダ
- まるでレアチーズケーキ!フルーツのクリームチーズ和え
- 生ハムの塩気がアクセント!ハニーヨーグルトソースのフルーツサラダ
- 甘酸っぱさが効いてる!いちごとセロリのバルサミコ酢サラダ
- ほろ苦く大人な味わい!チコリーとフルーツのサラダ
みずみずしく甘酸っぱい「フルーツサラダ」
今回は、ヨーグルトを使った定番のフルーツサラダから、野菜やビネガードレッシングを合わせたアレンジレシピまで幅広くご紹介します。彩り華やかなフルーツサラダは、朝食やデザートだけではなくおしゃれな前菜にもなりますよ。どれも簡単に作れるものばかりなので、ぜひこの機会にお試しくださいね。
甘酸っぱさがたまらない!いちごとオレンジのフルーツサラダ
まず最初に、ヨーグルトを使ったフルーツサラダレシピを5つご紹介します。こちらのレシピは、いちごとオレンジを使った定番のフルーツサラダです。フルーツをヨーグルト、はちみつ、レモン汁で和えて、カッテージチーズをトッピングするだけで出来上がり!甘酸っぱく爽やかな風味が、朝食やデザートにぴったりですよ。
カッテージチーズとは、脱脂乳を原料にしたフレッシュチーズのこと。爽やかな酸味とあっさりとした風味が特徴で、フルーツと相性抜群ですよ。
くるみがカリッと香ばしい!いちごとマスカットのクリーミーなフルーツサラダ
続いては、いちごとマスカットを使ったクリーミーなフルーツサラダのご紹介です。ホイップクリーム入りのヨーグルトは、ふんわりと滑らかな口当たり。甘酸っぱいいちごと爽やかな風味のマスカットにとてもよく合います。まろやかでクリーミーな味わいが楽しめる、スイーツ感覚の一品です。
くるみの香ばしい風味がアクセントになり、後を引くおいしさです。フルーツはキウイやバナナなど、お好みのものでアレンジしてもおいしく召し上がれますよ。
シャキッとまろやか!りんごとセロリのヨーグルトサラダ
さまざまな食感が楽しめる、りんごとセロリのヨーグルトサラダです。りんごの酸味、セロリの香り、レーズンの甘味が絶妙のバランス!ヨーグルトにマヨネーズとはちみつを合わせることで、全体をまろやかでコクのある味わいに仕上げました。くるみの食感がアクセントになっておいしいですよ。前菜としてもいただける、おすすめのレシピです。
ヨーグルトは水切りすることで、コクが増して味がからみやすくなります。水切りをしないと水っぽくなってしまうのでご注意を!
まるでレアチーズケーキ!フルーツのクリームチーズ和え
まるでレアチーズケーキのように爽やかな、フルーツのクリームチーズ和えです。フルーツをクリームチーズ、ヨーグルト、はちみつで和えるだけなので、作り方はとても簡単。まったりとコクがありながらも爽やかな味わいが、後を引くおいしさです。
こちらのレシピではりんご、バナナ、ブルーベリーを使い、甘味と酸味がバランスのいい仕上がりに。りんごとバナナは変色しやすいので、切ったらすぐに和えることがポイントです。
生ハムの塩気がアクセント!ハニーヨーグルトソースのフルーツサラダ
ハニーヨーグルトソースでいただく、生ハムとフルーツのサラダです。4種類のフルーツを贅沢に使い、生ハムを合わせて前菜にもなる一品に仕上げました。バルサミコ酢入りのハニーヨーグルトソースは、フルーツによく合う甘酸っぱい味わい。甘酸っぱさと塩気のバランスが絶妙で、とてもおいしいですよ。
ピンクグレープフルーツはくし切りにすると、皮を剥きやすいですよ。鮮やかな彩りはパーティーの料理としても喜ばれます。ぜひお試しください。
甘酸っぱさが効いてる!いちごとセロリのバルサミコ酢サラダ
続いては、ビネガードレッシングのフルーツサラダレシピを6つご紹介します。まず最初に、イチゴとセロリのバルサミコ酢サラダはいかがでしょうか。赤ワイン風味のバルサミコドレッシングが、いちごやセロリと相性抜群!甘酸っぱく爽やかな風味は、前菜やお肉料理の付け合せにぴったりですよ。
ドレッシングは、フライパンで加熱しながら混ぜ合わせることで酸味が和らぎ、まろやかな味わいに仕上がります。お好みでモッツァレラチーズをプラスしてもおいしく召し上がれますよ。
ほろ苦く大人な味わい!チコリーとフルーツのサラダ
ほのかな苦味が楽しめる、チコリーと生ハムのフルーツサラダです。ほろ苦いチコリーにキウイやりんご、生ハムを合わせて、ワインによく合う大人な味わいに仕上げました。華やかな見た目は、パーティーの料理としても喜ばれます。バルサミコ酢ドレッシングは塩分を控えることで、フルーツの甘酸っぱさと生ハムの塩気が引き立ちますよ。
チコリーは、ほのかな苦味と甘味を持つヨーロッパ原産の野菜です。やわらかくシャキシャキとした歯触りを活かして、サラダにするのがおすすめですよ。
塩気と甘酸っぱさが絶妙!アイスプラントとルッコラのフルーツサラダ
普段とは一味違うフルーツサラダを楽しみたいときには、ほのかな塩気を持つアイスプラントを使ってみてはいかがでしょうか。みずみずしいアイスプラント、ほろ苦いルッコラ、甘酸っぱいフルーツが絶妙!コクのあるバルサミコ酢ドレッシングがよく合い、意外なおいしさが後を引きますよ。
アイスプラントとは、ほのかな塩気を持つ多肉植物のこと。最近スーパーでよく見かけようになりましたが、ヨーロッパでは古くから愛されてきた野菜です。クセが少なくシャクシャクとした食感がフルーツによく合いますよ。
キウイの酸味がアクセント!春キャベツとキウイのコールスロー
鮮やかな緑色が映える、春キャベツとキウイのコールスローです。やわらかな春キャベツに甘酸っぱいキウイを合わせて、爽やかな酸味をプラスしました。マヨネーズに白ワインビネガーを加えることで、キリッと味が引き締まります。料理の付け合せにすると、鮮やかな緑色が映えますよ。
春キャベツはしっかりと水気を絞ることで、水っぽくならずシャキシャキとした食感が引き立ちます。そのままいただくのはもちろん、サンドイッチの具材にするのもおすすめですよ。
いちご酢ドレッシングで!いちごとルッコラのサラダ
具材とドレッシングの両方にいちごを使った、見た目もおしゃれなサラダです。赤ワインビネガーの酸味が効いたドレッシングに、いちごをたっぷりと加えてフルーティーな味わいに仕上げました。ルッコラのほろ苦さと生ハムの塩気がよく合い、一口食べればそのおいしさに驚くこと間違いありませんよ!
いちごは電子レンジで軽く加熱してからオリーブオイルと合わせることで、味が馴染みやすくフルーティーなドレッシングに仕上がります。白身魚のカルパッチョに合わせてもおいしく召し上がれますよ。こちらもぜひお試しください。
トロピカルな香り!パッションフルーツドレッシングのサラダ
パッションフルーツドレッシングでいただく、ベビーリーフとくるみのサラダです。ドレッシングにパッションフルーツを加えることで、トロピカルな風味に仕上げました。フルーティーなドレッシングにベーコンの塩気とくるみの食感がアクセントになり、他では味わえないおいしさですよ。
パッションフルーツとは、甘酸っぱくトロピカルな香りの南国フルーツのこと。果肉をドレッシングに合わせるだけで、簡単にパッションフルーツドレッシンングが作れますよ。
黒こしょうがアクセント!グレープフルーツとかぶのサラダ
ここからは、フルーツサラダのさまざまなアレンジレシピを4つご紹介します。まず最初に、グレープフルーツとかぶのサラダはいかがでしょうか。甘酸っぱいレープフルーツに黒こしょうをピリッと効かせて、爽やかな風味をプラスしました。こってりとしたお肉料理と一緒に食べると、口の中をさっぱりとさせてくれますよ。
グレープフレーツの自然な酸味を活かしたドレッシングが、かぶとパプリカにとてもよく合います。さっぱりとした味わいが、箸休めにぴったりですよ。
爽やかな香りが食欲をそそる! パイナップルのハーブサラダ
レモンバタードレッシングでいただく、パイナップルとハーブのサラダです。トロピカルな風味のパイナップルに、爽やかな香りのハーブが相性抜群!まろやかながらもキュッと酸味が効いたレモンバタードレッシングがよく合い、とてもおいしいですよ。鮮やかな彩りはパーティーの料理としても喜ばれます。ぜひお試しください。
ミントやディルの爽やかな香りが食欲をそそり、暑い季節でもおいしくいただけますよ。レモンバタードレッシングは、魚介や鶏肉に合わせてもおいしく召し上がれます。
りんごとさつまいものクリームチーズサラダ
デザート感覚でいただける、りんごとさつまいものクリームチーズサラダです。りんごとさつまいもの自然な甘味に、クリームチーズがまったりと絡んで濃厚な味わい。お子さまのおやつや朝食としても喜ばれます。
さつまいもは電子レンジで加熱して時短調理に!こちらのレシピには、紅あずまや鳴門金時などほっくりとした食感のさつまいもがよく合います。形が崩れにくく見た目もきれいに仕上がりますよ。
おもてなしに!グレープフルーツとアスパラのサラダ
鮮やかな色合いがかわいらしい、グレープフルーツとアスパラガスのサラダはいかがでしょうか。ソースをお皿にしき、グレープフルーツとアスパラガスを彩りよく盛りつければ、見た目も華やかなフルーツサラダの出来上がり!グレープフルーツの甘酸っぱさとほろ苦さにクリームチーズソースがよく合い、見た目だけではなく味も大満足な一品です。
具材を彩りよく盛り付けて、見た目も美しく仕上げましょう。パプリカの鮮やかな赤色がアクセントになり、テーブルを華やかに彩ってくれますよ。
さまざまなアレンジを楽しもう!
いかがでしたか?フルーツサラダのレシピをご紹介しました。フルーツをドレッシングに加えたり、野菜や生ハムを組み合わせたりと、ちょっとした工夫でさまざまなアレンジが楽しめるのがフルーツサラダの魅力。
今回ご紹介したのは、お好みでアレンジも楽しめるレシピばかりなので、ぜひお好みのフルーツで作ってみてくださいね。