最終更新日 2023.10.1

「?」に入る食べ物は何?法則が分かれば見えてくる!?気になる正解は…

「?」に入る食べ物は何?法則が分かれば見えてくる!?気になる正解は…

なぞときクイズです!「?」に入る食べ物を当ててみてください!足し算の数字が何を表しているのかに気づければ、答えはもうすぐそこですよ。答え合わせのあとには、正解の食べ物を使ったおいしいどんぶりレシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでみてくださいね。

数字が表しているのはアルファベットの順番…!正解はこれ!

正解は「ライス」でした!

画像の数字は、アルファベットの順番で、何番目の文字かを表しています。下のアルファベット表を見ながら、数字をアルファベットに変えてみましょう。

一番上の数字は、25番目の「Y」、5番目の「E」、19番目の「S」で「YES=イエス」となり、中段は14番目の「N」と15番目の「O」で「NO=ノー」になりますね。一番下は18番目の「R」、9番目の「I」、3番目の「C」、5番目の「E」なので、「RICE=ライス」が正解になります。

ライス=お米は、私たちの毎日の食卓に欠かせないものですね。お米を買うときにどんなことに気をつけていますか?お米を買うときにはまず、精米年月日をチェックしてください。精米日から夏場は2週間、冬場なら3週間程度で食べ切れる量を買うといいですよ。買ったお米は密閉できる容器に入れて、冷蔵庫で保管するのがおすすめ。高温多湿な場所に置くとカビの原因になりますし、乾燥しすぎる場所ではお米が割れてしまいます。お米は正しく保管して、最後までおいしくいただきたいですね。

おいしいどんぶりのレシピをご紹介!

ここからはクイズの答えにちなんで、お米をおいしくいただけるおすすめのどんぶりレシピをご紹介します。電子レンジでパパッとお作りいただける、鶏そぼろと卵の二色丼や、食欲をそそる香りがたまらないサーモンのガーリックしょうゆ漬け丼など、どれもおかわりしたくなる絶品のどんぶりばかりですよ。

1.レンジでお手軽 鶏ひき肉そぼろと卵の二色丼

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで簡単にできる、鶏ひき肉そぼろと卵の二色丼をご紹介します。みんなが大好きな定番のどんぶりが、包丁も火も使わずにとってもお手軽にお作りいただけます。甘辛く味つけした鶏そぼろと、ふんわりやさしい卵そぼろを両方ごはんにのせれば、食べる手が止まらなくなりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g

-----鶏そぼろ-----

  • 鶏ひき肉・・・80g
  • (A)しょうゆ・・小さじ1
  • (A)料理酒・・・小さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2

-----卵そぼろ-----

  • 卵 (Mサイズ)・・・1個
  • (B)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (B)砂糖・・・小さじ1/2
  • (B)顆粒和風だし・・・小さじ1/3
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を取り除いておきます。
1.鶏そぼろを作ります。耐熱容器に鶏ひき肉と(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。一度取り出して混ぜ合わせ、再度ふんわりとラップをし、火が通るまで600Wの電子レンジで40秒加熱します。
3.取り出して混ぜ合わせ、そぼろ状にします。
4.卵そぼろを作ります。別の耐熱容器に卵を入れ、(B)を入れてよくかき混ぜます。
5.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒加熱します。一度取り出して混ぜ合わせ、再度ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで30秒加熱します。同様にもう一度繰り返します。
6.卵に火が通ったら混ぜ合わせ、そぼろ状にします。
7.丼にごはんをよそい、大葉を敷き、3と6を盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.めんつゆで味付け簡単 牛丼

※クリックすると別のページに遷移します

めんつゆで簡単に味が決まる牛丼はいかがでしょうか?旨みたっぷりの牛肉と、その旨みを吸った玉ねぎがとってもおいしいどんぶりですよ。さわやかな生姜の香る甘辛いつゆが牛肉や玉ねぎに染みて、いくらでも食べられてしまいそうな味わいです。パパッとできて、忙しい日のランチにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • 牛バラ肉 (切り落とし)・・・150g
  • 玉ねぎ・・・50g

-----調味液-----

  • 水・・・100ml
  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・50ml
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 紅生姜・・・10g

作り方

1.玉ねぎは薄切りにします。
2.鍋に調味液の材料を入れて混ぜ合わせ、中火にかけます。
3.沸騰したら1、牛バラ肉を入れて中火のまま煮ます。
4.汁気が1/3量ほどになり、牛バラ肉に火が通ったら火から下ろします。
5.器にごはんをよそい、4を汁ごと全体にのせ、紅生姜を添えて完成です。

3.サーモンチーズのガーリックしょうゆ漬け丼

※クリックすると別のページに遷移します

サーモン好きな方にぜひお試しいただきたい、サーモンチーズのガーリックしょうゆ漬け丼のレシピをご紹介します。濃厚なサーモンとチーズに、食欲をそそるニンニクの香りをきかせた漬けだれが相性抜群です!最後にのせた卵黄を崩しながらいただくと、より濃厚でまろやかな味わいをお楽しみいただけますよ。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g
  • サーモン (刺身用・柵)・・・100g
  • プロセスチーズ・・・30g

-----たれ-----

  • しょうゆ・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.プロセスチーズを1cm角に切ります。
2.サーモンを1cm角に切ります。
3.ボウルにたれの材料を入れて混ぜ、1、2を入れて混ぜます。ラップをして冷蔵庫で20分漬けます。
4.ごはんを盛り付けた器にのせ、卵黄、小ねぎをのせて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。

※料理酒(みりん)は、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。

お手軽などんぶりでお米をおいしくいただこう

なぞときクイズとおいしいどんぶりレシピ、お楽しみいただけましたか?どんぶりは一品でも満足度が高いので、忙しい日にもうれしいメニューですよね。今回ご紹介したレシピは、どれもパパッと短時間でできるものばかり。ぜひお手軽などんぶりで、お米をおいしく召し上がってくださいね。

※こちらの記事は2022.7.1に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ