最終更新日 2023.3.30

「九州の名物料理が食べたい!」旅行気分で”人気の九州ごはん”レシピ5選

「九州の名物料理が食べたい!」旅行気分で”人気の九州ごはん”レシピ5選

地の物を現地で楽しむのは、旅行の醍醐味ですが、新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか旅行なども気軽にいけない日々が続いていますね。

せめて気分だけでも味わえるよう、今回は、九州地方各地の名物料理レシピをご紹介します。かしわめしや油そうめんなど、夕食だけでなくランチにも活躍してくれるレシピをピックアップしました。お休みの日は九州の大人気ご当地料理を作って、おうちにいながら旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.大分定番郷土料理とり天

※クリックすると別のページに遷移します

大分のソウルフード、とり天をご紹介します。このレシピでは下味にごま油やニンニクを入れているので風味豊かなとり天に仕上がします。また、鶏もも肉と鶏むね肉両方を使っているので、それぞれのおいしさを楽しむことができますよ!ふっくらジューシーなとり天は、大分では唐揚げと同じくらい一般的なおかずです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・200g
  • 鶏むね肉・・・200g

-----下味-----

  • 料理酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2

-----衣-----

  • 水・・・70ml
  • 溶き卵・・・1個分
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 揚げ油・・・適量
  • キャベツ (千切り)・・・20g
  • ポン酢・・・大さじ2
  • 練りからし (お好みで)・・・小さじ1/4

作り方
1.鶏もも肉、鶏むね肉は一口大に切ります。
2.バットに1、下味の材料を入れ、手でよく揉み込み、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
3.ボウルに衣の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
4.3に2を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れ、170℃まで熱します。4を入れ、中に火が通るまで7分程揚げ、取り出して油を切ります。
6.キャベツを盛った器に盛り付け、ポン酢、練りからしを添えて出来上がりです。

2.おうちで鹿児島郷土料理 油そうめん

※クリックすると別のページに遷移します

奄美群島の郷土料理、油そうめんのレシピをご紹介します。ニラやにんじんなどの具材とゆでたそうめんを炒めていただくシンプルな一品です。油そうめんの味の決め手はなんといっても「煮干し」。炒めることで香りが引き立ち、煮干しの香ばしい風味をダイレクトに感じることができます。簡単に作れますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • そうめん・・・200g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • ニラ・・・50g
  • にんじん・・・30g
  • 煮干し・・・20g
  • (A)水・・・100ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (B)サラダ油・・・大さじ1
  • (B)薄口しょうゆ・・・大さじ1/2
  • 白いりごま・・・適量

作り方
1.ニラは根元を切り落として4cm幅に切ります。
2.にんじんは皮をむき、細切りにします。
3.煮干しは頭とワタを除きます。
4.鍋にお湯を沸かし、そうめんをパッケージの表記より1分ほど短くゆで、流水にさらしてぬめりを取り、水気を切ります。
5.鍋に3を入れて強火で炒めます。香りが立ち、パリッとしたら(A)と2を加えて弱火で3分煮ます。
6.にんじんがしんなりしたら(B)と1を加え、汁気がなくなるまで中火で加熱します。
7.4を加えて中火で炒め合わせ、火から下ろします。
8.器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

3.おうちでつくる 北九州名物かしわうどん

※クリックすると別のページに遷移します

かしわうどんをおうちで簡単に作れるレシピをご紹介します。かしわうどんとは、鶏肉を甘辛く煮込んだ「かしわの甘辛煮」をのせたうどんのことで、北九州の名物料理です。甘辛い鶏肉の旨みがスープに溶け込んだ、深みのある味わいをお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • うどん (冷凍)・・・1玉

-----かしわ甘辛煮-----

  • 鶏もも肉・・・150g
  • 水・・・100ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1

-----うどんスープ-----

  • 水・・・400ml
  • 料理酒・・・大さじ2
  • 顆粒和風だし・・・大さじ1/2
  • 薄口しょうゆ・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • かまぼこ・・・30g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方
1.かまぼこは半分に切ります。
2.鶏もも肉は5mm幅に切ります。
3.耐熱ボウルにうどんを入れ、ラップをしてパッケージの表記通りに電子レンジで加熱し、解凍します。
4.中火に熱したフライパンに油をひかずに2を入れ、色が変わるまで炒めます。水、(A)を入れ、煮汁が1/3量になるまで煮込み、鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。
5.鍋にうどんスープの材料を入れ、中火にかけてひと煮立ちさせ、火から下ろします。
6.3を盛った器に5を注ぎ、4を汁ごと入れ、1、小ねぎを盛り付けて完成です。

4.九州名物 かしわめし

※クリックすると別のページに遷移します

福岡名物のかしわめしをご紹介します。本場では親鶏の肉を使用しますが、このレシピでは手軽に作れるように鶏もも肉でアレンジしました。鶏もも肉のほか、ごぼうや干ししいたけなど、さまざまな食材の旨味がごはんに染み込んで絶品ですよ!何杯でもおかわりしたくなる味わい深い一品です。

材料(2合分)

  • 米・・・2合
  • 水・・・適量
  • 鶏もも肉・・・150g
  • ごぼう・・・70g
  • にんじん・・・70g
  • 干し椎茸・・・2枚
  • 水 (戻す用)・・・200ml
  • 油揚げ・・・1枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ3
  • (A)料理酒・・・大さじ3
  • (A)みりん・・・大さじ3
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方
準備.米は水で洗い、30分以上浸水させ、水気を切っておきます。 油揚げは熱湯をかけ、水気を切り油抜きをしておきます。 にんじん、ごぼうは皮をむいておきます。
1.干し椎茸はパッケージの表記に従って水で戻し、戻し汁を大さじ3ほど取り分けます。
2.にんじんは粗みじん切りにします。1の水気を切った干し椎茸は軸を切り落とし、千切りにします。ごぼうはささがきにします。
3.油揚げは半分に切り5mm幅に切ります。鶏もも肉は1cm角の角切りにします。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2、3を加え炒め鶏肉の色が変わったら1の戻し汁、(A)を加え汁が半分程度になるまで加熱し火から下ろし粗熱を取り、具と汁に分けます。
5.炊飯器に米、4の汁と水を2合の目盛りまで入れ、4の具をのせて炊飯します。
6.炊飯が終わったら、よく混ぜ合わせてお茶碗によそい完成です。

5.おつまみにも もやしの博多焼き

※クリックすると別のページに遷移します

間違いないおいしさ!もやしの博多焼きレシピをご紹介します。たっぷりのもやしにチーズや豚肉、明太子をのせて焼き上げた、お腹も大満足の一品!材料をアルミホイルで包みトースターで焼くだけで、あっという間に絶品料理が完成します。ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ!具材をよく混ぜてお召し上がりくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・250g
  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・150g
  • 明太子・・・60g
  • ピザ用チーズ・・・50g
  • ウスターソース・・・大さじ1
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ

作り方

準備.明太子は薄皮を取り除き、ほぐしておきます。
1.豚バラ肉は3cm幅に切ります。
2.アルミホイルにもやし、1、明太子、ピザ用チーズの順にのせ、アルミホイルを閉じます。
3.天板にのせてオーブントースターで豚バラ肉に火が通るまで15分程焼いて取り出します。
4.ウスターソース、黒こしょうをかけて完成です。

終わりに

いかがでしたか。今回は旨みたっぷりの九州ごはんレシピをご紹介しました。しっかりとした味付けでごはんが進むおかずや、手軽に完成する一品料理など、どれも今すぐ作りたくなるものばかりでしたね。

なかなか旅行に行けない日々が続きますが、そんなときはおうちで地方の名物料理を楽しむのも気分転換になるのでおすすめです。九州には今回ご紹介した以外にもたくさんの名物料理がありますので、ぜひ色々なレシピをチェックして作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ