最終更新日 2023.4.21

【間違い探し】答えは全部で3つです!よく見れば分かる正解は…

【間違い探し】答えは全部で3つです!よく見れば分かる正解は…

間違い探しです!この2つの画像には異なるところが3つあります。どこが違うかわかりますか?よーく見比べてみてくださいね。

答えあわせのあとには、お重にちなんで、お弁当におすすめのおかずレシピをご紹介します。どれも簡単で、メインのおかずにぴったりですよ。ぜひ最後までご覧くださいね。

ヒントは「花」と「大きさ」と「形」!果たして正解は?

答えは、

①鮭のななめ左上にある花麩の有無
②重箱の手前側の模様の一番右にある花の大きさ
③中央にあるしいたけの飾り切りの形

でした!全部見つけられましたか?

黒い箱に綺麗な模様が印象的な重箱ですが、その歴史は古く、室町時代ごろから使われていたようです。江戸時代には、宴席で肴を盛る器や物見遊山用などに使われ、大いに普及したのだとか。取っ手のついた携帯用の重箱が考案されると、本来の重箱はお正月やひな祭りなど、現在とほぼ同じ用途で使用されるようになったそうですよ。

お弁当にぴったりなおかずレシピをご紹介!

ここからは、お重にちなんで、お弁当におすすめのおかずレシピをご紹介します!旨みたっぷりの塩だれチキンや、コクのあるみそ味の豚肉と玉ねぎの炒め物、甘じょっぱい味つけでごはんが進むのりつくねをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.お弁当に 塩だれチキン

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーでやみつき必至!塩だれチキンのご紹介です。味つけは塩や黒こしょう、レモン汁などを使い、さっぱりとした風味に仕上げました。旨みたっぷりの鶏肉にさわやかな塩だれが相性抜群。ごま油の風味に食欲がそそられ、ついついお箸が止まらないおいしさです。ごはんにもぴったりなので、お弁当のレパートリーに入れておくと大活躍しますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・200g
  • 料理酒・・・大さじ2
  • (A)レモン汁・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)黒こしょう・・・小さじ1/3
  • ごま油・・・小さじ2
  • レタス・・・2枚
  • レモン・・・1/8個

作り方

1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.ボウルに1、料理酒を入れて揉み込み、5分ほど置きます。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2の皮目を下にして5分程焼きます。
4.裏返して中火で5分程焼いたら(A)を加えて全体に絡めます。
5.鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。レタスを敷いた器に盛り付け、レモンを添えて完成です。

2.豚肉と玉ねぎのみそ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

忙しい朝にぴったりの簡単メニュー!豚肉と玉ねぎのみそ炒めはいかがでしょうか。脂ののった豚肉とシャキシャキ食感の玉ねぎに、みその風味がよく合います。具材2つで作れるので、買い置きの食材がないときにも重宝するレシピです。今回は豚こま切れ肉を使いましたが、豚バラ肉で作ってもおいしいですよ。ぜひお好みの部位でお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・250g
  • 玉ねぎ・・・150g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.玉ねぎを1cm幅に切ります。
2.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、豚こま切れ肉を入れて炒めます。
3.豚こま切れ肉に火が通ったら、1を加え中火で炒めます。
4.玉ねぎが透明になったら(A)を加えて中火のまま炒め、全体に味をなじませたら火からおろします。
5.お皿に盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。

3.お弁当にぴったり おにぎり海苔つくね

※クリックすると別のページに遷移します

かわいらしい形でお弁当に映える、おにぎり海苔つくねを作ってみましょう!しょうゆや砂糖を使った甘じょっぱい味つけは冷めてもおいしく、お弁当にぴったりです。旨みの詰まった鶏つくねとのりの風味がマッチして、何度も食べたくなるような絶品おかずですよ。ひとくちサイズなのでお子様のお弁当にもおすすめ!ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1/4
  • のり (2×10cm)・・・6枚

-----調味料-----

  • 酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉の軸を取っておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.ボウルに鶏ひき肉、1、片栗粉、塩を入れて粘り気が出るまで混ぜ合わせ、6等分にします。
3.三角に成形し、のりを巻きます。
4.中火で熱したフライパンにごま油と3を入れ、両面に焼き色がつき中に火が通るまで加熱します。
5.調味料を入れ中火で加熱し、味が馴染んで照りが出てきたら火から下ろします。
6.お皿に大葉をのせ、5を盛り付けたら完成です。

お手軽絶品レシピでお弁当おかずは決まり!

いかがでしたか?今回は間違い探しクイズと、クイズにちなんでお弁当のおかずレシピをご紹介しました。お弁当のおかずは忙しい朝に作ることが多いので、簡単なレシピがあれば重宝しますよね。今回ご紹介したレシピはどれも手軽においしく作れるものばかりなので、ぜひご活用くださいね!

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※こちらの記事は2022.4.11に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ