最終更新日 2023.4.11

「飽きずに楽しめる!」アイデア色々”きのこ料理”レシピ5選

「飽きずに楽しめる!」アイデア色々”きのこ料理”レシピ5選

きのこといえば、秋の味覚を代表する食材の一つですよね。一年中安定した価格で手に入れることができますが、旬を迎える秋は香りと旨みが強くなるので、よりおいしくいただけます。

今回はそんなきのこのおいしさを存分に楽しめるアイデア満載のレシピをご紹介します。簡単に作れて、満足度の高いものをピックアップしていますよ。ぜひチェックして、旬のきのこを楽しんでくださいね。

1.ピリ辛ダレで美味しい えのきの豚巻きレンジ蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで調理簡単!えのきの豚巻きです。えのきのシャキシャキとした食感と、豚バラ肉のジューシーな旨みが合わさり絶品ですよ。コチュジャンとラー油が入ったピリ辛のタレがさらに食欲をそそります。火を使わず短時間で作れるので、忙しい日の一品やおつまみにも便利です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り・5枚)・・・150g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • えのき (100g)・・・1株
  • 料理酒・・・大さじ1
  • ①しょうゆ・・・大さじ2
  • ①みりん・・・大さじ1
  • ①コチュジャン・・・小さじ1
  • ②酢・・・小さじ1
  • ②ラー油・・小さじ2
  • ②白いりごま・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.大きめの耐熱ボウルに①を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。②を加えて混ぜ合わせます。
2.えのきは石づきを切り落とし、ほぐします。
3.豚バラ肉を広げて塩こしょうをふり、1/5量の2をのせて巻きます。
4.耐熱皿に3をのせて酒をふり、ラップをかけ、豚バラ肉に火が通るまで600Wの電子レンジで3分加熱します。
5.1をかけ、小ねぎをのせて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.バター香る 鶏もも肉ときのこのソテー

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーな鶏もも肉ときのこのソテーです。鶏もも肉は皮面をこんがりと焼いたあとに蒸し焼きにしているので、外はパリッと、中はふんわりとした食感を楽しめます。味付けはシンプルですが、きのこの旨味をたっぷりと感じられ、とてもおいしいですよ。お好みのきのこも加えて作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・200g
  • 塩 (下味用)・・・ふたつまみ
  • 黒こしょう (下味用)・・・ふたつまみ
  • まいたけ・・・100g
  • しいたけ (計100g)・・・5個
  • ①有塩バター・・・20g
  • ①料理酒・・・大さじ2
  • ①しょうゆ・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.しいたけは軸を切り落とし、5mm幅の薄切りにします。
2.まいたけは石づきを切り落とし、手でほぐします。
3.バットに鶏もも肉を入れ、全体に塩、黒こしょうをふります。
4.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、3の皮面を下にして焼きます。焼き色がついたら裏返して、5分焼きます。
5.1、2、①を入れ、蓋をして、中火のまま5分蒸し焼きにします。鶏もも肉に火が通ったら火からおろします。
6.鶏もも肉を2cm幅に切り、器に盛り付け、パセリをふりかけて完成です。

3.牛こま肉ときのこの赤ワイン煮込み

※クリックすると別のページに遷移します

牛こま切れ肉ときのこの旨味たっぷり!簡単に作れる赤ワイン煮込みです。普段の食卓にはもちろん、おもてなしにもおすすめですよ。きのこ類は、エリンギやしめじなどでも代用してお作りいただけます。お酒のおつまみにぴったりの一品です。

材料(2人前)

  • 牛こま切れ肉・・・150g
  • 薄力粉 (まぶす用)・・・大さじ1
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • まいたけ・・・50g
  • ホワイトマッシュルーム・・・4個
  • 赤ワイン・・・200ml
  • ①コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • ①塩・・・ひとつまみ
  • ①粗挽き黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 有塩バター・・・20g
  • パセリ (生)・・・適量

作り方

準備.まいたけは石づきを切り落としておきます。 ホワイトマッシュルームは石づきと軸を切り落としておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
1.玉ねぎは6等分のくし切りにします。
2.まいたけは手でほぐします。ホワイトマッシュルームは薄切りにします。
3.牛こま切れ肉は、ボウルに入れ薄力粉をまぶします。
4.中火で熱した鍋に有塩バター、3を入れ、牛こま切れ肉の色が変わるまで炒めます。1、2を加え全体に有塩バターがなじむまで中火で炒めます。
5.中火のまま赤ワイン、①を入れ全体を混ぜ、ひと煮立ちしたら弱火にし蓋をして、玉ねぎがやわらかくなるまで15分程煮ます。
6.火から下ろし、器に盛り付けパセリを散らして完成です。

4.たっぷりきのこあんかけで白身魚のソテー

※クリックすると別のページに遷移します

白身魚のソテーにきのこのあんかけをかけました。甘じょっぱいあんかけには、しめじやまいたけの香りと旨味がたっぷり詰まっていて、淡白なタラと相性抜群ですよ。バターの香りも食欲をそそる一品です。ごはんにもお酒にもよく合うので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • タラ (切り身)・・・2切れ
  • しめじ (50g)・・・1/2株
  • まいたけ (50g)・・・1/2株
  • 黒こしょう (下味用)・・・少々
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 有塩バター・・・10g

-----あんかけ用-----

  • ①水・・・100ml
  • ①酒・・・大さじ1
  • ①しょうゆ・・・大さじ1
  • ①砂糖・・・大さじ1/2
  • ①顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.しめじとまいたけの石づきを切り落とし、ほぐします。
2.タラの水分を拭き取り、黒こしょうと片栗粉をまぶします。
3.弱火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を入れて焼きます。両面に焼き色が付き、中まで火が通ったら取り出します。
4.同じフライパンに1、①を入れて中火で炒め、しめじとまいたけがしんなりしたら一度火を止めます。水溶き片栗粉を回し入れて、弱火で熱し、とろみが付いたら火から下ろします。
5.お皿に3を盛り付け、4をかけ、小ねぎを散らして完成です。

5.簡単!鮭の味噌マヨレンジ蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

相性抜群の鮭ときのこを使った、とっても簡単に作れるレンジ蒸しのご紹介です。鮭に味噌マヨを塗り、きのこをのせて電子レンジで加熱すればできあがり!あっという間にできてしまうので、時間のない忙しい方にも便利な一品ですよ。鮭ときのこの旨みを存分に楽しめる、秋にぜひお作りいただきたい一品です。

材料(1人前)

  • 鮭の切り身 (100g)・・・1切れ
  • しめじ (50g)・・・1/2パック
  • エリンギ (50g)・・・1/2パック
  • 舞茸 (100g)・・・1パック
  • ①味噌・・・大さじ1/2
  • ①マヨネーズ・・・大さじ1
  • ①みりん・・・小さじ1
  • ①ごま油・・・小さじ1
  • ①七味唐辛子・・・少々
  • 塩こしょう・・・少々
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.しめじは石づきを取り除き、ほぐします。エリンギは手で割きます。舞茸は手でほぐします。
2.①をボウルに合わせてよく混ぜ合わせます。
3.耐熱容器に皮面を上にして鮭を入れ、2を塗り、1をのせます。
4.塩こしょう、料理酒をかけ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで7分加熱します。
5.鮭に火が通ったら小ねぎを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

終わりに

いかがでしたか。簡単に作れるきのこを使った絶品レシピをご紹介しました。きのこは肉や魚とも相性がよく、さまざまな味付けで楽しめる便利な食材です。さらに秋はより旨みが強くなっておいしくいただけるので、今回ご紹介したレシピを参考にきのこ料理を楽しんでみてはいかでしょうか。きのこはお好みのものでアレンジできますので、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ