最終更新日 2023.12.8

「これは楽ラク!」すぐにマネしたいお手軽な“包まない”シュウマイの作り方

「これは楽ラク!」すぐにマネしたいお手軽な“包まない”シュウマイの作り方

「シュウマイ」は、おうちで作ると意外と手間がかかって大変…と思われる方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、手間のかからない、「包まないシュウマイレシピ」です。

今回は、手軽に作ることができる、「包まないシュウマイレシピ」をご紹介します。シュウマイの皮の代わりに千切りキャベツやそうめんを使ったり、シュウマイの皮を細切りにして肉ダネの上にのせたりと、アイデア満載のアレンジシュウマイレシピをピックアップしました!ぜひ楽しみながら作ってみてくださいね。

1.レンジで簡単キャベツシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

キャベツをシュウマイの皮代わりに使ったアレンジシュウマイレシピをご紹介します。下味をつけたひき肉を丸めて、その周りに千切りしたキャベツをつけ、電子レンジで加熱すれば完成!鶏ガラスープの素を入れた旨味たっぷりの肉ダネに、さっぱりとしたキャベツがよく合います。肉ダネを皮で包む作業がないので、気軽にお作りいただけますよ。

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 片栗粉・・・大さじ1

-----下味-----

  • ごま油・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/4
  • キャベツ・・・100g
  • 塩 (塩揉み用)・・・少々
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 練りからし・・・小さじ1/2

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。ボウルに入れて片栗粉をまぶします。
2.キャベツは千切りにします。塩を入れて混ぜ合わせ、5分程置いたら水気を絞ります。
3.ボウルに豚ひき肉、下味の材料を入れます。粘り気が出るまで混ぜ合わせ、1を入れてさらに混ぜ合わせます。
4.一口大に丸め、全体に2を付けます。
5.耐熱皿にのせてラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで5分ほど加熱します。
6.お皿に盛り付けて出来上がりです。お好みでしょうゆと練りからしをつけてお召し上がりください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.フライパンで 包まない椎茸シュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

肉ダネをフライパンに敷き、上から細く切ったシュウマイの皮をのせて蒸すだけで完成!「包まない椎茸シュウマイ」レシピをご紹介します。ひとつひとつ包む必要がないので、とっても手軽にシュウマイをお作りいただけますよ。ホタテの水煮から出るだしと肉の旨みが合わさり、やみつきになるおいしさです!

材料(4人前)

  • シュウマイの皮・・・14枚
  • 豚ひき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • ホタテの水煮・・・50g
  • しいたけ・・・6個
  • 卵・・・1個
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/3
  • グリンピース (缶詰)・・・15粒
  • 水・・・大さじ3

作り方

準備.しいたけは軸を切り落としておきます。ホタテの水煮は汁気を切ってほぐしておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。しいたけは1cm角に切ります。
2.シュウマイの皮は細切りにします。
3.ボウルに豚ひき肉、卵、(A)を入れて混ぜ、1、ホタテの水煮を加えて混ぜ合わせます。
4.フライパンに3を敷き詰めて、全体に2を散らし、グリーンピースをのせます。
5.水を回しかけて強火で熱します。沸騰したら中火にして、蓋をして15分程蒸し焼きにします。
6.豚ひき肉の色が変わり、中まで火が通ったら器に盛り付けて完成です。

3.レンジで簡単 包まないもやしシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

もやしをたっぷりと使って、包まないシュウマイを作ってみませんか?耐熱ボウルにもやしを敷き詰め、その中に肉ダネを詰めて電子レンジで加熱します。お皿にひっくり返せば、もやしに包まれた大きなシュウマイのできあがり!見た目のインパクトも抜群なので、食卓に出せば驚かれること間違いなしですよ。干し椎茸の旨みたっぷりで、味も絶品です!

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • 片栗粉 (まぶす用)・・・大さじ1
  • 豚ひき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • 干し椎茸・・・2枚
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・小さじ2
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.干し椎茸はパッケージの表記通りに水で戻しておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。干し椎茸は軸ごと粗みじん切りにします。
2.ボウルにもやしを入れ、片栗粉をふりかけ、全体にまぶします。
3.別のボウルに豚ひき肉、1、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
4.耐熱ボウルに2を敷き詰めて、中央にくぼみを作り、3を詰めます。
5.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで8分程加熱し、中まで火を通します。
6.粗熱が取れたら裏返して器にのせ、小ねぎを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.蒸し器でふっくら しいたけシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

しいたけの形を活かしたシュウマイをご紹介します。しいたけのかさにタネを詰めていき、上から細く切ったシュウマイの皮を散らせば、あとは蒸し器で蒸すだけで完成。しいたけも肉ダネもジューシーな味わいで、箸の止まらないおいしさです!タネにオイスターソース、ごま油、生姜が入っていて、奥行きのある味わいに仕上がりますよ。ごはんにもよく合うメニューですので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・4枚
  • 豚ひき肉・・・200g
  • しいたけ (4個)・・・130g
  • 玉ねぎ (1/2個)・・・100g
  • 片栗粉・・・小さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • お湯 (蒸す用)・・・適量

-----付け合わせ-----

  • サニーレタス・・・2枚

作り方

準備.蒸し器にお湯を沸かしておきます。クッキングシートを蒸し器の大きさに合わせて切り、数ヶ所に穴をあけ、蒸し器の上段に敷いておきます。蒸し器の蓋にさらしを巻いておきます。しいたけの軸は切り落としておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.シュウマイの皮は半分に切り、5mm幅に切ります。
3.ボウルに豚ひき肉、1、(A)を入れて、粘り気が出るまでよく混ぜたら4等分に分けます。
4.しいたけのかさ部分に片栗粉をふり、3をつめて2をのせます。同様に3個作ります。
5.蒸し器の上段に4を並べ入れて蒸気の上がった蒸し器に重ね、蓋をして中火で10分蒸します。
6.豚ひき肉に火が通ったら蒸し器から取り出し、サニーレタスを添えた器に盛り付けて完成です。

5.そうめんリメイク ふわふわシュウマイ

※クリックすると別のページに遷移します

余ったそうめんを活用!そうめんのふわふわシュウマイのご紹介です。折ったそうめんをまぶして、シュウマイの皮の代わりにするアイデアレシピ。食感が楽しく、パクパクと食べられますよ。タネにきくらげを入れることで、コリコリとした歯ごたえもお楽しみいただけます。蒸し器を使わず、電子レンジでお作りいただけるのもうれしいですね。

材料(2人前)

  • そうめん・・・60g
  • 鶏ひき肉・・・150g
  • 玉ねぎ・・・40g
  • きくらげ (生)・・・40g
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2
  • (A)オイスターソース・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • レタス・・・50g
  • ポン酢・・・大さじ2

作り方

1.玉ねぎときくらげは粗みじん切りにします。
2.そうめんは1cm幅に折り、バットに入れます。
3.ボウルに鶏ひき肉、1、(A)を入れてよく捏ね、6等分にして丸く成形します。
4.2を全体にまぶします。
5.耐熱皿にレタスを敷き、4を並べてラップをし、600Wの電子レンジで6分程加熱し、中まで火が通ったら取り出します。
6.ポン酢を添えて、完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

「シュウマイ」は包まないで簡単に作る!

いかがでしたか?包まずに手軽にお作りいただけるシュウマイレシピをお届けしました。どれも簡単に作れるアイデア満載で、味も絶品のレシピばかりです。これらのレシピを活用して、忙しい日でもおいしいシュウマイをお楽しみくださいね!

※こちらの記事は2021.11.8に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ