最終更新日 2023.3.30

「ちょっと地味だけど旨味の宝庫!」見直したい乾物の“干し椎茸”レシピ5選

「ちょっと地味だけど旨味の宝庫!」見直したい乾物の“干し椎茸”レシピ5選

旨味がたっぷり詰まった「干し椎茸」。出汁を取るときに使うのが定番ですが、そのほかにもおかずやおつまみなど、さまざまなシーンで活用できるんですよ。

そこで今回は、そんな干し椎茸の旨味を活かした、やみつきレシピをご紹介します。かさ増しにもなる干し椎茸ハンバーグや干し椎茸をたっぷり使ったコク旨ラーメン、黒こしょうがアクセントになった中華風炊き込みごはんなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.うまみたっぷり 干し椎茸ハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

定番とはひと味違った味わいがお楽しみいただける、うまみたっぷり 干し椎茸ハンバーグをご紹介します。水に戻して粗みじん切りにした干し椎茸を牛豚合びき肉と合わせて焼きあげました。コクと旨味たっぷりの合びき肉に、干し椎茸の風味が合わさり味わい深い一品です。干し椎茸を使うことでかさ増しにもなるので、節約したいときにも大活躍すること間違いありません!ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 牛豚合びき肉・・・200g
  • 玉ねぎ (150g)・・・1/2個
  • 干し椎茸・・・6枚
  • 水 (戻す用)・・・適量

-----つなぎ-----

  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • パン粉・・・大さじ2
  • 塩こしょう・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1/2

-----ソース-----

  • 中濃ソース・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・大さじ2

-----トッピング-----

  • サニーレタス・・・2枚
  • ミニトマト・・・2個

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取っておきます。
1.サニーレタスは、手で一口大にちぎります。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.干し椎茸は水を張ったボウルに入れ、パッケージの表記通りに戻します。水気を絞って軸を切り落とし粗みじん切りにします。
4.ボウルにソースの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.ボウルに牛豚合びき肉、2、3つなぎの材料を入れ、手で粘りが出るまでよくこねます。2等分にして小判型に成形します。
6.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、5を入れ、表面に薄く焼き色がついたら蓋をして、弱火で10分程時々返しながら蒸し焼きにします。
7.火が通ったら火から下ろし、1、ミニトマトを添えた器に盛り付け、4を添えて出来上がりです。

2.干し椎茸たっぷり コク旨ラーメン

※クリックすると別のページに遷移します

干し椎茸の旨味がたっぷり詰まったスープが絶品!「干し椎茸たっぷり コク旨ラーメン」はいかがですか?干し椎茸の戻し汁にオイスターソースや鶏ガラスープの素などを合わせてスープを作り、中華麺に合わせました。干し椎茸の旨味とコクが凝縮されたとろみのあるスープが中華麺によく絡み、とてもおいしいですよ。干し椎茸の弾力のある食感と水菜のシャキッとした食感がアクセントになり、食べ進める手が止まりません!ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(1人前)

  • 中華麺 (ゆで)・・・1玉
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 干し椎茸・・・6枚
  • 水 (戻す用)・・・500ml
  • 水菜・・・30g

-----スープ-----

  • オイスターソース・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ2

作り方

準備.水菜は根元を切り落としておきます。
1.水菜は3cm幅に切ります。
2.大きめの耐熱ボウルに水、干し椎茸を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで4分加熱し、干し椎茸と戻し汁に分けます。
3.粗熱が取れたら2の干し椎茸の軸を切り落として、斜め半分に切ります。
4.お湯を沸騰させた鍋に中華麺を入れ、パッケージの表記通りにゆで、お湯を切ります。
5.別の鍋に2の戻し汁、1、3、スープの材料を入れて中火で加熱します。沸騰したら水溶き片栗粉を回し入れてかき混ぜながら熱し、とろみがついたら火から下ろします。
6.器に4を入れ、5をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.えびと干し椎茸の焼き餃子

※クリックすると別のページに遷移します

やみつき必至のおいしさ!えびと干し椎茸の焼き餃子を作ってみましょう。エビや干し椎茸、玉ねぎなどをみじん切りにして調味料と一緒に混ぜ合わせたら、餃子の皮で包みこんがり焼きあげました。エビのプリッとした食感に干し椎茸の旨味が合わさり、お箸がどんどん進むおいしさ!カリッと香ばしい餃子を一口食べれば、ジューシーな旨味が口の中いっぱいに広がりますよ。ラー油の量は調節していただけますので、ぜひお好みの辛さでお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • エビ (ボイル)・・・150g
  • 玉ねぎ・・・80g
  • 干し椎茸・・・4枚
  • 生姜・・・1片
  • 餃子の皮・・・20枚
  • 水 (のり用)・・・適量
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)片栗粉・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)砂糖・・・小さじ1/4
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 水 (焼く用)・・・50ml

-----たれ-----

  • 酢・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • ラー油・・・2滴

作り方

準備.干し椎茸は戻して、水気を切っておきます。生姜の皮は剥いておきます。
1.玉ねぎ、干し椎茸、生姜はみじん切りにします。
2.えびは粗みじんに切ります。
3.ボウルに1、2、(A)を入れ、混ぜ合わせます。
4.餃子の皮に3をのせ、ふちに水をつけて包みます。
5.フライパンにサラダ油を入れ中火にし、4を並べたら水を入れ、蓋をして4分程蒸し焼きにします。
6.餃子にこんがりと焼き色がついたら、火を止め器に盛り、たれを添えて完成です。

4.大根と干し椎茸のきんぴら

※クリックすると別のページに遷移します

副菜やお酒のおつまみにぴったり、大根と干し椎茸のきんぴらのレシピです。あらかじめ干し椎茸の戻し汁に調味料を合わせておき、炒めた具材に合わせて汁気がなくなるまで炒めました。干し椎茸の旨味に甘辛い味つけが相性抜群で、ぱくぱく食べられますよ。仕上げに加えたピリ辛な一味唐辛子がアクセントになり、何度も食べたくなるおいしさです。料理初心者の方でも手軽にお作りいただけますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大根・・・180g
  • 干し椎茸・・・2枚
  • にんじん・・・40g

-----合わせ調味料-----

  • 戻し汁 (干し椎茸)・・・50ml
  • しょうゆ・・・大さじ1.5
  • 砂糖・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2
  • 白いりごま・・・大さじ1/2
  • 一味唐辛子・・・少々

作り方

準備.干し椎茸はパッケージの表記通りに戻し、戻し汁は50ml取っておきます。
1.干し椎茸は軸を切り落とし、5mm幅に切ります。
2.大根とにんじんは皮をむき、細切りにします。
3.ボウルに合わせ調味料を入れてよく混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2、1を入れて全体に油がなじむまで中火で炒めます。
5.3を入れて汁気が少なくなるまで中火で炒め、白いりごま、一味唐辛子を加えて炒め合わせます。
6.全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて出来上がりです。

5.黒こしょう香る 中華風炊き込みごはん

※クリックすると別のページに遷移します

何度も食べたい絶品レシピ、黒こしょう香る 中華風炊き込みごはんを作ってみませんか?干し椎茸と干しエビの出汁に調味液を合わせて炊き込み、黒こしょうを加えて仕上げました。干し椎茸と干しエビの旨味をしっかり効かせた中華風味の味わいで、おかわり間違いなしのおいしさです!仕上げに合わせた黒こしょうがアクセントになり、クセになる味わいですよ。どんなおかずに合わせてもおいしくお楽しみいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • 干し椎茸・・・3枚
  • 水 (戻す用)・・・200ml
  • 干しエビ・・・10g
  • 水 (戻す用)・・・50ml
  • 生姜・・・15g
  • 水・・・適量

-----調味液-----

  • 紹興酒・・・大さじ2
  • 薄口しょうゆ・・・大さじ1
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • ごま油・・・小さじ2
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒こしょう・・・小さじ1

作り方

準備.米は洗ってザルに上げておきます。
1.干し椎茸、干しエビはそれぞれボウルに入れて水を注ぎ、パッケージの表記通りに戻して水気を絞ります。戻し汁は取り分けます。
2.1の干し椎茸は軸を切り落とし、薄切りにします。
3.生姜は皮付きのまま細切りにします。
4.ボウルに調味液を入れ混ぜ合わせます。
5.炊飯釜に米、4、1の戻し汁を入れ、水を2合の目盛りまで注ぎ混ぜ合わせます。1の干しエビ、2、3をのせ炊飯します。
6.炊き上がったら黒こしょうを入れてふんわりと混ぜ、器に盛り付けて完成です。

干し椎茸の旨味を幅広い料理に活用してみよう!

いかがでしたか?旨味たっぷりの干し椎茸を使った絶品レシピをご紹介しました。戻した干し椎茸だけでなく干し椎茸の戻し汁も活用することで、さまざまな料理がより奥深い味わいに仕上がります。いつもと違った料理を作ってみたいときやマンネリを感じたときにもぴったりですよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ