最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】ナスにあってキャベツにないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】ナスにあってキャベツにないものなーんだ?気になる正解は…

ナスは「ある」、キャベツは「ない」、戸は「ある」。あるとなしにはどのような違いがあるかわかりますか?下の問題文を見て、よ〜く考えてみてください!

なぞときのあとは、「ある」のナスと「なし」のキャベツを使ったおすすめレシピをご紹介します。ぜひ献立に迷ったときに参考にしてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

ナス     キャベツ

戸      まど

リング    ポール

狩る     追う

わからない人は、<ある>のことばに共通して足すことのできる「何か」を探してみてください。なにかが見えてくるかもしれませんよ!

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「言葉の最初に『ボー』をつけると別の言葉になる」ということでした!

ナスは「ボーナス」、戸は「ボート」、リングは「ボーリング」、狩るは「ボーカル」。「ある」の言葉は頭に「ボー」をつけても、すべて意味が成り立ちますね。

ナスのレシピとキャベツのレシピをご紹介!

さて、なぞときのあとは、ナスとキャベツを使ったおかずレシピをそれぞれご紹介します。ごはんが進む豚バラ肉とナスピーマンのみそ炒めや、食べごたえ抜群のキャベツと鮭の味噌バター炒めなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

まずはナスのレシピをピックアップ!

1.豚バラ肉とナスピーマンのみそ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

豚バラ肉とナスピーマンのみそ炒めをご紹介します。薄く切ったナスを炒めるとやわらかく仕上がり、豚バラ肉の旨みや少し甘めのみそダレが染み込んで、とてもおいしいですよ。少し甘めのみそ味が食欲をそそり、白いごはんがモリモリ進む味わいです。とても簡単なので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (薄切り)・・・150g
  • ピーマン・・・2個
  • ナス・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量

-----調味料-----

  • みそ・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.ピーマンは、半分に切りヘタと種を取り除き、千切りにします。
2.ナスはヘタを切り取り縦半分に切り、薄い斜め切りにし、水に浸し5分おき水気を切ります。
3.豚バラ肉は、3cm幅に切ります。
4.フライパンを中火で熱し、サラダ油、3を入れ炒めます。
5.豚バラ肉の色が変わったら2を加え炒めます。
6.ナスがしんなりしたら1を加え炒めます。
7.調味料の材料を入れ炒め合わせたら、皿に盛り付けて出来上がりです。

2.簡単 ナスのレンジ蒸し

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとした味わいのおかずが食べたいときには、ナスのレンジ蒸しを作ってみましょう。ポン酢の酸味がほどよい、箸休めにぴったりの一品です。仕上げにのせる、旨みたっぷりのかつお節や爽やかな風味の小ねぎが食欲をかき立て、思わず箸が伸びてしまいますよ。お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ナス・・・2本
  • (A)ごま油・・・大さじ2
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • ポン酢・・・大さじ1
  • かつお節・・・2g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切りおとし、横半分に切り、6等分に切ります。
2.耐熱ボウルに1、(A)を入れて和え、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで3分程、ナスがしんなりするまで加熱します。
3.水気を切り、ポン酢をかけ、かつお節、小ねぎ、白いりごまをのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

つづいてキャベツのレシピをご紹介!

3.キャベツと鮭の味噌バター炒め

※クリックすると別のページに遷移します

食べ応え抜群!キャベツと鮭のみそバター炒めをご紹介します。濃厚なみそバター風味がたまらない、ごはんにぴったりの味わいの一品です。キャベツを加えたあとは、強火でささっと炒めることで、ほどよく食感を残すことができますよ。身近な材料で簡単にお作りいただけるので、お料理初心者の方にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鮭 (計200g)・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・少々
  • 片栗粉・・・小さじ1
  • キャベツ・・・100g
  • しめじ・・・50g
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・10g
  • 白すりごま・・・適量

作り方

準備.しめじは石づきを落としておきます。
1.キャベツは一口大に切ります。しめじはほぐします。
2.鮭は2cm幅に切ります。ボウルに入れ、塩こしょうをふり、片栗粉をまぶします。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、2を炒め、鮭に焼き色がついたら1を入れ、強火で炒めます。
4.鮭に火が通ったら、(A)を入れ強火のまま炒め、全体に味がなじんだら火からおろします。
5.器に盛り付け、白すりごまをふって完成です。

4.キャベツと生ハムのコールスロー

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品に困った時に、キャベツと生ハムのコールスローはいかがでしょうか。シャキシャキとしたキャベツの食感を堪能できる一品です。細かく切った生ハムを、全体によく混ぜ合わせるので、生ハムの塩気と旨味が全体に行き渡りどこを食べてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ (200g)・・・1/4玉
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 生ハム・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)酢・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4

作り方

1.キャベツを千切りにし、ボウルに入れ塩を振って10〜15分置き、水気を絞ります。
2.生ハムを5mm幅に切ります。
3.ボウルに(A)を入れよく混ぜ合わせ、1、2を加えてよく和え、塩こしょうで味を調えます。
4.お皿に盛りつけて完成です。

使い勝手のいいナスとキャベツは、毎日のごはん作りの味方!

いかがでしたか?今回は食べ物のなぞときと、ナスとキャベツを使った絶品レシピをご紹介しました。どちらも買い置きしていることが多い身近な食材なので、今回ご紹介したレシピを覚えておけば、ささっと一品作ることができますよ。ぜひ参考にしていただき、毎日のごはん作りに役立ててくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ