最終更新日 2024.7.23

【謎解き】「?」に入る食べ物はなに?声に出してみると分かるかも!すぐにわかったらスゴい正解は…

【謎解き】「?」に入る食べ物はなに?声に出してみると分かるかも!すぐにわかったらスゴい正解は…

なぞときクイズです!「?」に入る食べ物は何かわかりますか?左右それぞれのイラストの名前を声に出して読んでみると、謎が解けるかもしれませんよ。答え合わせのあとは、クイズの答えの食材を使ったお手軽レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

読む方向に注目してみると...!正解はこれ!

正解は「ナス」でした!

左のイラストを反対から読んでみましょう。貝は「イカ」、傘は「坂」というように、右のイラストの名前になりますよね。この法則を使って問題を解いてみると、砂は「ナス」になります!

私たちの食卓にも馴染み深いナスですが、実はインドの生まれであることをご存知ですか?

インドで誕生したナスは、その後世界中に広まっていきました。日本においては、奈良時代にはすでにナスの栽培が始まっていたと言われています。

ナスはインドが原産地であるため、暑い方が育ちやすく、太陽の光が強い環境を好む特徴があるのですね。

ナスを使った簡単おかずのレシピをご紹介!

ここからは、なぞときの答えにちなんで、ナスを使ったおすすめレシピをご紹介します。豚バラとナスの味噌キムチ炒めや、オクラとナスの白だし和えなど、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりのレシピをピックアップしました。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

1.豚バラとナスの味噌キムチ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんが進む!豚バラとナスの味噌キムチ炒めをご紹介します。豚バラ肉やナス、ピリッと辛いキムチをごま油で炒め、少し甘めのみそダレで味つけした、パンチの効いた味わいの一品です。豚バラ肉やキムチの旨みが、ジューシーなナスにたっぷりと染み込んで、お箸の止まらないおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (スライス)・・・250g
  • ナス・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • キムチ・・・150g
  • (A)みそ・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • ごま油・・・小さじ2
  • 糸唐辛子・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、乱切りにして水に10分ほどさらし、水気を切ります。
2.豚バラ肉は5cm幅に切ります。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて2を炒めます。
4.色が変わってきたら1を加えてさらに中火で炒めます。
5.豚バラ肉に火が通ったらキムチと(A)を加え中火のまま炒め合わせ、よく混ざったら火から下ろします。
6.器に盛り、糸唐辛子を乗せて完成です。

2.オクラとナスの白だし和え

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品に迷ったときに、オクラとナスの白だし和えはいかがでしょうか。電子レンジで加熱したオクラとナスを、白だしやごま油、鶏ガラスープの素で和えた、上品な味わいの一品です。あと味もさっぱりしているので、暑い日の副菜にもぴったりですよ。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • オクラ・・・5本
  • 塩 (板ずり用)・・・適量
  • ナス (80g)・・・1本
  • 水 (さらす用)・・・500ml
  • 塩 (さらす用)・・・小さじ1/2
  • (A)白だし・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/4

作り方

準備.オクラは塩で板ずりをし、流水で洗い水気を切っておきます。
1.オクラはヘタとガクを切り落とし、斜めに3等分に切ります。
2.ナスはヘタを取り、乱切りにします。水、塩を入れたボウルに入れて10分程置き、水気を切ります。
3.耐熱容器に1、2を入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分程しんなりするまで加熱します。
4.ボウルに(A)を入れて混ぜ、水気を切った3を温かいうちに入れ、和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.フライパンで簡単 焼きナス

※クリックすると別のページに遷移します

フライパンひとつで簡単!焼きナスのレシピをご紹介します。ジューシーでやわらかいナスと、さっぱりした味わいのポン酢がマッチした、やみつき間違いなしの一品です。かつお節の香りや、生姜と小ねぎの爽やかな風味もアクセントになり、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもおすすめなので、ぜひお試しください。

材料(2人前)

  • ナス (計160g)・・・2本
  • ポン酢・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • かつお節・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ナスはガクを切り落とします。皮目に縦2cm間隔の切りこみを入れます。
2.中火で熱したフライパンに油をひかずに1を入れ、蓋をして焼きます。途中で返しながら皮目全体に焼き色がつくまで10分程焼き、火から下ろします。
3.蓋をしたまま10分程蒸らし、粗熱が取れたら手で皮をむき、一口大に割きます。
4.器に盛り付け、ポン酢をかけ、トッピングをのせて完成です。

旬のナスの味わいを、たっぷり楽しもう!

いかがでしたか。今回はなぞときクイズと、ナスを使った簡単レシピをご紹介しました。夏に大活躍の食材のナスは、焼いても揚げてもおいしく、調理法によっていろいろな味わいが楽しめますよね。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にしていただき、ナスのジューシーな食感を堪能してくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.9.5に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ