小麦粉ベースの南部せんべいなら、ピザ生地に見立ててピザ風にもアレンジができますよ。
トマトソースと溶けたチーズが絶妙で、南部せんべいのパリパリとした食感がたまらないおいしさです!手づかみで食べられるので、おやつやお酒のおつまみにおすすめですよ。
南部せんべいはプレーンや黒ごまなど、お好みのせんべいで作ってぜひ楽しんでください。
最終更新日
2022.6.10
いろいろな食感が楽しめる!南部せんべいのアレンジレシピ5選

南部せんべいのピザ
パリパリのチーズと黒こしょうのおつまみせんべい
粉チーズをフライパンで焼いて南部せんべいを上にのせ、チーズが溶けて焼き色がつけば、お酒のおつまみにぴったりな一品が完成。チーズの香ばしさとパリッとした食感が絶品です!
ごまの南部せんべいなら、黒ごまとチーズを使ってさらに香ばしく風味豊かに仕上げてもいいですね。
簡単に作れるレシピなので、料理初心者の方もぜひお試しください。
炒める!?ペペロン風せんべい
最後は、南部せんべいを炒めて食べる斬新なメニューのご紹介です。
バター、ニンニク、鷹の爪と一緒に南部せんべいを炒めれば、ピリッと辛いペペロン風のやみつき南部せんべいの出来上がり!バターと南部せんべいは相性がよく、おつまみにするとついついお酒も進みます。
お好みの南部せんべいで作れますが、黒ごまのせんべいを使うと、ごまの香りが引き立っておいしいですよ。
アレンジレシピにチャレンジしてみよう!
いかがでしたか?南部せんべいを使った新感覚のレシピは、どれも手軽に作れるので試してみたいですね!クラシルでは、他にもレシピや作り方を動画でわかりやすく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2 / 2ページ