最終更新日 2023.3.30

「今日は料理する時間がない…」入れて待つだけの“炊き込みごはん”レシピ5選

「今日は料理する時間がない…」入れて待つだけの“炊き込みごはん”レシピ5選

時間のないときや忙しい日の食事作りはなにかと大変ですよね。そんなときは炊飯器に入れて炊くだけの、食べ応えもばっちりな炊き込みごはんがおすすめです。

今回は、具材を揃えたら調味料と一緒に炊飯器に入れて炊きあがりを待つだけの、簡単炊き込みごはんレシピをご紹介します。味つけに塩昆布を使ったきのこの旨味たっぷりな炊き込みごはんや冷蔵庫の余り食材を使った具だくさんな炊き込みごはん、バターとコンソメで味つけたエリンギとベーコンの洋風炊き込みごはんなどを集めました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.塩昆布ときのこの炊き込みごはん

※クリックすると別のページに遷移します

塩昆布ときのこの旨味がたっぷり染みた炊き込みごはんはいかがですか。きのこと味が染みた油揚げの相性が抜群でお箸がどんどん進むおいしさです。シンプルな味つけですが、塩昆布を使うことで旨味のある味わいに仕上がりますよ。お好みのきのこに変えてアレンジもお楽しみいただけます。とても簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • まいたけ・・・50g
  • しいたけ (2個)・・・50g
  • 油揚げ・・・1枚
  • 塩昆布・・・15g
  • 水・・・適量
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.お米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。まいたけは石づきを切り落としておきます。しいたけは軸を切り落としておきます。 油揚げは熱湯をかけて油抜きしておきます。
1.まいたけは手でほぐします。しいたけは薄切りします。油揚げは短冊切りにします。
2.炊飯釜に米、(A)を入れて、水を2合の目盛りまで注ぎ、混ぜ合わせます。
3.塩昆布、1を入れて軽く混ぜ合わせ、炊飯します。
4.炊き上がったら混ぜ合わせ、お茶碗によそい、小ねぎを散らして完成です。

2.具だくさん炊き込みご飯

※クリックすると別のページに遷移します

お好みの材料に変えてアレンジも楽しめる具だくさんな炊き込みごはんのご紹介です。今回使用しているのは、にんじん、しめじ、油揚げ、ごぼうですが、ご家庭の冷蔵庫にある余り物食材でもおいしくお作りいただけますよ。具材の旨味が染み込んだ炊き込みごはんは、絶品のおいしさ!献立に悩んだときは冷蔵庫にある食材を組み合わせて、炊き込みごはんにしてみてはいかがでしょうか。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • にんじん・・・80g
  • ごぼう・・・80g
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • しめじ・・・80g
  • 油揚げ・・・1枚
  • 水・・・適量
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。しめじは石づきを切り落としておきます。ごぼうは皮をこそげ落としておきます。米はよく洗い30分以上浸水させ、水気を切っておきます。
1.にんじんは細切りにします。しめじはほぐします。油揚げは短冊切りにします。
2.ごぼうはささがきにし、水に5分程さらし水気を切ります。
3.炊飯釜に米、(A)を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、混ぜ合わせます。
4.1、2を入れて炊飯します。
5.炊き上がったらよく混ぜ合わせ、お茶椀によそってできあがりです。

3.エリンギとベーコンの炊き込みごはん

※クリックすると別のページに遷移します

バターの香りが食欲をそそるエリンギとベーコンを使った炊き込みごはんはいかがですか。味つけにコンソメとバターを使ってひとあじ違う洋風の炊き込みごはんに仕上げました。具材をお米と一緒に炊き込むことで、エリンギとベーコンの旨味がごはん全体に広がりとてもおいしいですよ。エリンギは少し大きめに切るとより食感を楽しめるのでおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • エリンギ・・・100g
  • 薄切りハーフベーコン・・・4枚
  • 水・・・適量
  • コンソメ顆粒・・・小さじ2
  • 有塩バター・・・30g
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

1.エリンギは半分の長さに切り、薄切りにします。
2.薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
3.炊飯釜に米、水を2合の目盛りまで入れ、コンソメ顆粒を入れて混ぜ、1、2を入れて炊飯します。
4.炊き上がったら有塩バターを入れて混ぜ、器に盛り付け、黒こしょうをかけて完成です。

4.ツナとひじきの簡単炊き込みご飯

※クリックすると別のページに遷移します

ツナ、ひじき、塩昆布を合わせた海の旨味がたっぷり詰まった炊き込みごはんのご紹介です。ひじきごはんにツナを合わせることで、お子様にも食べやすく好まれる味わいになりますよ。味つけに塩昆布を使うと少しの調味料を足すだけでよく、昆布の旨味もプラスされて一石二鳥です。簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • 水・・・適量
  • ひじきの水煮・・・80g
  • ツナ油漬け (100g)・・・2缶
  • にんじん・・・30g
  • 塩昆布・・・15g
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.ツナは油漬けは油を切っておきます。
1.米は洗って炊飯釜に入れ、通常の2合炊きの分量まで水を加えて、30分以上浸水させます。
2.にんじんは皮を剥いて千切りにします。
3.1にツナ油漬け、ひじきの水煮、2と塩昆布、しょうゆを加えて混ぜ合わせます。
4.通常の炊飯モードで炊いたら完成です。お好みで小ねぎを添えてください。

5.鮭と枝豆のバター風味炊き込みご飯

※クリックすると別のページに遷移します

バターの風味がたまらない鮭と枝豆の炊き込みごはんはいかがですか。鮭と枝豆、大根を一緒に炊き込みました。炊き込みごはんに大根を入れるのは意外かもしれませんが、鮭とバターの旨味が染み込んだおいしさに驚きますよ。仕上げに落としたバターの香りが食欲をそそる一品です。今晩の献立に作ってみてはいかがでしょうか。

材料(2合分)

  • 米・・・2合
  • 鮭・・・1切れ
  • 酒・・・小さじ2
  • 大根・・・80g
  • 枝豆 (冷凍、さや付き)・・・50g
  • 水・・・350ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・10g

作り方

準備.米は洗い、30分以上浸水させ、水気を切っておきます。 枝豆はパッケージの表記に従って加熱し、解凍しておきます。
1.鮭は酒をふり、5分程置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
2.大根は細切りにします。
3.枝豆はさやから出します。
4.米、(A)、水を入れて混ぜ合わせ、2、1をのせて炊飯します。
5.炊き上がったら3、有塩バターを加えて蓋を閉め、5分程蒸らします。
6.鮭の骨を取り除いて混ぜ合わせ、お茶碗によそい完成です。

簡単で美味しい炊き込みご飯を献立に取り入れよう!

いかがでしたか。食材と調味料を揃えたら炊飯器に入れて炊くだけで、簡単でおいしい炊き込みごはんが完成しますよ!具材たっぷりの炊き込みごはんは、具材の食感も楽しめて、満足感もたっぷり。時間がないときや忙しい日の献立に大活躍すること間違いなしです!今回ご紹介したレシピを参考に、簡単でおいしい炊き込みごはんをぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ