最終更新日 2023.3.30

「ピクニックのお供にいかが?」見た目もかわいい“お弁当”レシピ5選

「ピクニックのお供にいかが?」見た目もかわいい“お弁当”レシピ5選

今回は、ピクニックのお供にぴったりな、見た目もかわいいお弁当レシピをご紹介します。鶏そぼろのカラフル5色丼やキュートなパンダおにぎりなど、バリエーション豊富にピックアップしました!味はもちろんのこと、目で見ても楽しめるお弁当レシピですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.お弁当に 鶏そぼろのカラフル5色丼

※クリックすると別のページに遷移します

5種類の具材を使った丼弁当、鶏そぼろのカラフル5色丼のご紹介です。鶏そぼろ、炒り卵、にんじん、きぬさや、しらすを使って、カラフルで飽きのこない味わいに仕上げました。ごはんの上に鶏そぼろを敷き詰めてから具材をトッピングしているので、食べる場所によって味の変化が楽しめますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・200g

-----鶏そぼろ-----

  • 鶏ひき肉・・・100g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)料理酒・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1.5

-----炒り卵-----

  • 溶き卵・・・1個分
  • (B)砂糖・・・小さじ1
  • (B)塩・・・ひとつまみ
  • にんじん・・・30g
  • 絹さや・・・5枚
  • お湯・・・500ml
  • 塩・・・小さじ1/2
  • 冷水・・・適量
  • しらす (釜揚げ)・・・20g

作り方
準備.絹さやは筋を取っておきます。
1.鶏そぼろを作ります。フライパンに、鶏ひき肉と(A)を入れ、中火で炒め、肉に火が通ったら火から下ろします。
2.炒り卵を作ります。ボウルに、溶き卵と(B)を入れ、混ぜます。
3.中火で熱したフライパンに、2を入れ、炒めます。
4.にんじんは5mm幅の輪切りにし、花型にくり抜きます。
5.鍋にお湯と塩を入れ、4を入れ、柔らかくなってきたら、絹さやを入れ、30秒ほどで、火から下ろし、絹さやは冷水に入れます。
6.5の絹さやの水気を取り、斜めに千切りにします。
7.お弁当箱に、ごはんを盛り付け1を全体に、乗せます。
8.7の上に、3、5、6、しらすをライン状に乗せて完成です。

2.ワンボウルランチ ロコモコ弁当

※クリックすると別のページに遷移します

ハワイアン気分が味わえる、ロコモコ弁当を作ってみませんか。ごはんの上にハンバーグや目玉焼き、付け合わせの野菜をカラフルに盛り付けました。赤ワインやしょうゆで作った特製ソースは、仕上げに生クリームを加えたコクのある味わいに。半熟の目玉焼きと一緒に食べれば、まろやかさも加わって大満足の一品になりますよ。

材料(2人前)

  • ごはん・・・2膳

-----ハンバーグ-----

  • 合挽き肉・・・200g
  • マヨネーズ・・・20g
  • 塩こしょう・・・少々
  • ナツメグ・・・少々
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • サラダ油 (ハンバーグ用)・・・大さじ1

-----ソース-----

  • (A)赤ワイン・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)ケチャップ・・・大さじ1
  • (A)ウスターソース・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • 生クリーム・・・50ml

-----付け合わせ-----

  • フリルレタス・・・2枚
  • ミニトマト・・・6個
  • アボカド・・・1/2個
  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • サラダ油 (目玉焼き用)・・・小さじ1

作り方
準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.玉ねぎをみじん切りにします。
2.ボウルに1、残りのハンバーグの材料を入れてよくこね、粘りが出てきたら2等分にし、小判型に成形します。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れて焼きます。
4.両面に焼き色が付き、火が通ったら取り出します。
5.同じフライパンに(A)を入れて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら生クリームを入れます。 弱火で混ぜながら加熱し、沸騰直前になったら火から下ろします。
6.アボカドは5mm幅に切ります。
7.中火で熱した別のフライパンにサラダ油をひき、卵を入れて焼きます。白身が固まり、黄身が半熟状になったら火から下ろします。
8.お弁当箱にごはん、付け合わせ、6、4、5、7を盛り付けて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

3.ホットドッグバスケット弁当

※クリックすると別のページに遷移します

片手でも食べやすいホットドックは、場所を選ばず食べられるのでピクニックのお弁当にぴったり。卵、ツナ、ウインナーと具材に変化をつけると、ひとつずつ違った味わいがお楽しみいただけます。きゅうりやフリルレタスを挟むと色合いがきれいで、野菜のみずみずしさがプラスされるのでおすすめです。ぜひお好みの具材でお試しくださいね。

材料(1人前)

-----卵-----

  • ゆで卵・・・1個
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 塩こしょう・・・少々

-----ツナ-----

  • ツナ油漬け (正味量・50g)・・・1缶
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 塩こしょう・・・少々

-----ウインナー-----

  • ウインナー・・・1本
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • フリルレタス・・・1/2枚
  • ケチャップ・・・小さじ1
  • きゅうり・・・1/3本
  • ホットドッグパン・・・3個

作り方
1.きゅうりは薄い斜め切りにします。
2.ゆで卵はみじん切りにしてボウルに入れ、残りの卵の材料を加えて混ぜ合わせます。
3.別のボウルにツナの材料を入れ、混ぜ合わせます。
4.お湯を沸騰させた鍋にウインナーを入れて火が通るまでゆで、湯切りして粗熱を取ります。
5.ホットドッグパンの上部に切りこみを1本入れます。
6.5の1個に2、半量の1を挟みます。5の1個に3、残りの1を挟みます。残りの5にケチャップを塗り、フリルレタス、4を挟みます。器に盛り付けて完成です。

4.お弁当に かわいいパンダおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

かわいい見た目につい眺めたくなる、パンダおにぎりのご紹介です。俵型に丸めたおにぎりにのりで作ったパーツを貼り付けるだけなので、お弁当作り初心者の方にも挑戦していただきやすいおにぎりのアレンジです。具材は梅肉以外のお好みの具材でお作りいただけます。お弁当箱をあけたときに話題になること間違いなしですよ。

材料(1人前)

  • ごはん・・・150g
  • 塩・・・少々
  • 梅肉・・・10g
  • のり (5×10cm)・・・1枚
  • リーフレタス・・・1枚

作り方
1.のりは胴体、耳、目、尾、鼻のパーツを切り出します。
2.ラップに塩をふり、ごはんをのせ、中央に梅肉をのせて俵型に丸めます。
3.ラップを外し、1を貼り付けます。リーフレタスを敷いたお弁当箱に詰めて完成です。

5.かわいいお花いっぱいのお弁当

※クリックすると別のページに遷移します

形も彩りもとってもかわいらしい、お花いっぱいのお弁当を作ってみましょう。お弁当のおかずに人気の卵やハムをくるくると巻いてお花の形に仕上げました。ウインナーも放射状に切り込みを入れて焼くと、切り口が開いてかわいらしいお花になりますよ。お弁当はもちろんのこと普段の盛付けにもアレンジできるので、覚えておくと便利です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

-----海苔巻き-----

  • ごはん・・・1膳
  • しそふりかけ・・・小さじ1
  • 焼き海苔・・・1/2枚

-----卵焼き-----

  • 卵 (Mサイズ)・・・1個
  • (A)砂糖・・・小さじ1/4
  • (A)みりん・・・小さじ1/4
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • サラダ油・・・適量
  • ブロッコリー・・・2切れ
  • ハム・・・1枚
  • ミートボール・・・2個
  • スライスチーズ・・・1/2枚
  • ミニトマト・・・2個
  • ウインナー・・・1本

作り方
準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.ブロッコリーは耐熱容器に入れ、ラップをし600Wの電子レンジで30秒加熱します。
2.ボウルに卵、(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.中火で熱した卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパで全体に伸ばし、2を半量入れ、全体に広げて焼き、両面に焼き色が付き、火が通るまで焼いたら火から下ろします。同様にもう1枚焼きます。
4.別のボウルにごはん、しそふりかけを入れて混ぜ合わせます。巻きすの上に置いた焼き海苔にのせ、全体に広げて手前から巻き、5等分に切ります。
5.3を横長に置き、半分に折って縁を1cm程切り落とします。1cm幅に切りこみを入れ、端から巻きます。同様にもう1個作ります。
6.ハムは半分に折って1cm幅に切りこみを入れ、端から巻きます。
7.スライスチーズは花型で2枚くり抜きます。
8.ウインナーは3等分に切り、切り口に6等分の放射状に切りこみを入れます。中火で熱したフライパンに油をひかずに入れて焼き、火が通ったら火から下ろします。
9.お弁当箱に4を花型に盛り付け、6をのせます。ミートボールを入れて7をのせ、1、ミニトマト、8、5を盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

かわいいお弁当を持ってピクニックに行こう!

いかがでしたか。今回はピクニックのお供にぴったりな、かわいいお弁当レシピをご紹介しました。彩りが鮮やかで見た目もかわいいお弁当は、わくわく感があって食欲も増しますよね。今回ご紹介したレシピをぜひ参考にしていただき、ピクニックを楽しんでくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

人気のカテゴリ