2024.8.28

余裕のある日に作り置き!手軽な“副菜”レシピで「平日がグッと楽になる!」「常備したい」

余裕のある日に作り置き!手軽な“副菜”レシピで「平日がグッと楽になる!」「常備したい」

平日は仕事や育児、家事などやることがいっぱい。今回はそんな平日の食事作りを手助けしてくれる、作り置きにぴったりな副菜レシピをご紹介します。中華風のコク旨な味つけが絡む油揚げのチンジャオロース風や、食べたらやみつきになるナスのみそバターなど、平日の食事作りがグッと楽になる常備菜レシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.油揚げのチンジャオロース風

※クリックすると別のページに遷移します

15分で完成する、油揚げのチンジャオロース風をご紹介します。ジューシーな油揚げに中華風の味つけがしみていて、旨みがジュワッとあふれ出します。シャキシャキのピーマンはほどよい苦味がクセになり、オイスターソースのコク旨な味つけによく合いますよ。合わせ調味料と水溶き片栗粉でトロッと仕上げた、ごはんのおかずにぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 油揚げ (計100g)・・・2枚
  • ピーマン (計150g)・・・4個
  • 長ねぎ・・・10cm

合わせ調味料

  • 料理酒・・・小さじ2
  • オイスターソース・・・小さじ2
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉・・・小さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1

手順

準備.ピーマンは縦半分にし、ヘタと種を取り除いておきます。
1.油揚げは細切りにします。
2.ピーマンは細切りにします。
3.長ねぎはみじん切りにします。
4.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1、2を炒めます。
6.ピーマンがしんなりしてきたら3、4を加え中火で炒め合わせ、味がなじんだら水溶き片栗粉を回し入れます。全体にとろみがついたら火から下ろします。
7.お皿に盛り付けて完成です。

2.にんじんとたらこの彩り和風炒め

※クリックすると別のページに遷移します

彩り豊かで食卓が華やぐ!にんじんとたらこの彩り和風炒めのレシピをご紹介します。千切りにしたにんじんを炒めて、たらこと白だしを合わせた一品です。たらこと白ごまのプチプチとした食感が楽しく、食べ進める手が止まらないほどのおいしさ!仕上げにのせた大葉と合わせて食べれば、爽やかな味わいが口いっぱいに広がります。ごはんのおかずにおすすめの一品ですよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • にんじん (150g)・・・1本
  • たらこ・・・30g
  • 白いりごま・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)白だし・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

手順

準備.大葉は軸を切り落としておきます。にんじんは皮をむいておきます。たらこは薄皮を取り除いておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.にんじんは千切りにします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れしんなりするまで炒めます。
4.たらこ、白いりごま、(A)を入れ中火のまま汁気がなくなるまで炒め、火から下ろします。
5.お召し上がりの直前に1をのせてお召し上がりください。

3.万能おかず なすの味噌バター

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーななすの味わいがやみつきになる「万能おかず なすの味噌バター」を作ってみませんか?バターで炒めたなすを、こっくりとした甘みそベースのタレで仕上げました。甘みそのタレとバターのコクがなすにしっかりと染み込み、虜になること間違いなし!仕上げにバターを加えることが、風味をワンランクアップさせる秘訣です。みそは合わせみそだけでなく、赤みそや白みそでもお作りいただけますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • 有塩バター (焼く用)・・・20g
  • 有塩バター (仕上げ用)・・・5g

手順

1.ナスはヘタを切り落とし、縞模様になるようにピーラーで皮をむき、1cm幅の輪切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.フライパンに焼く用の有塩バターを入れて中火で熱し、1を入れます。
4.両面に焼き色がついたら2を加え弱火で炒めます。汁気がなくなったら火を止め、仕上げ用の有塩バターを加え、混ぜ合わせます。
5.器に盛りつけたら完成です。

4.細切りしない 根菜のきんぴら

※クリックすると別のページに遷移します

常備菜の定番、根菜を使ったきんぴらを、細切りせずに作ったお手軽レシピです。具材には、レンコン、ごぼう、にんじんを使って、一度にいろいろな根菜の味が楽しめるおかずに仕上げました。ごま油を効かせたしっかり味に、それぞれの野菜の異なる食感が楽しく、飽きずに何度も食べたくなる一品です。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • レンコン・・・200g
  • 水 (レンコンさらす用)・・・適量
  • にんじん・・・1/2本
  • ごぼう・・・1/2本
  • 水 (ごぼうさらす用)・・・適量
  • ごま油・・・大さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

手順

準備.レンコン、にんじんは皮をむいておきます。 ごぼうはよく洗い、包丁の背で軽くこすって皮をむいておきます。
1.レンコンを薄いいちょう切りにし、5分ほど水にさらしアクを抜きます。
2.ごぼうは斜め薄切りにし、5分ほど水にさらしアクを抜きます。
3.にんじんを薄いいちょう切りにします。
4.フライパンを中火で熱して、ごま油と鷹の爪輪切りを入れ、香りがたったら水気を切った2を入れごま油がなじむまで炒め、水気を切った1、3を加えてさらに炒めます。
5.しんなりしてきたら(A)を加えて中火のまま煮からめ、汁気がなくなってきたら火を止め、器に盛り、白いりごまを散らして完成です。

5.常備菜に こんにゃくのピリ辛炒め

※クリックすると別のページに遷移します

鷹の爪のピリッとした辛さが後を引く、こんにゃくのピリ辛炒めはいかがですか?格子状に切り込みを入れたこんにゃくに、しょうゆ味をしっかりと絡ませます。こんにゃくの食感のよさと濃いめの味つけがごはんのお供にぴったり!いりごまとごま油の風味が食欲をそそります。お酒のおつまみにもおすすめの一品ですので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • こんにゃく (250g)・・・1枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)白だし・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

手順

準備.こんにゃくはパッケージの表記通りにアク抜きをしておきます。
1.こんにゃくは両面に2mmほどの深さまで格子状の切り込みを入れ、1.5cm角に切ります。
2.強火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ、焼き色がつくまで炒めます。
3.(A)を入れて汁気がなくなるまで中火で炒めたら火から下ろし、器に盛り付けて出来上がりです。

副菜メニューはまとめて作り置きが便利!

いかがでしたか?今回は平日の食事作りがグッと楽になる、作り置きするのにぴったりな副菜レシピをご紹介しました。余裕のある日に副菜をまとめて作っておくと、献立を考えるのも楽になりそうですよね。今回のレシピを参考に、副菜レシピのバリエーションを広げてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ