最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】白みそにあって赤みそにないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】白みそにあって赤みそにないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!「白みそ」にあって「赤みそ」にはない、「ナース」にあって「ドクター」にはない...。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?下の問題文を読んでぜひ考えてみてくださいね!

あるなしクイズのあとは、「みそ」を使った簡単おかずレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

白みそ    赤みそ

ナース    ドクター

科学部    生物部

文月     葉月

「ある」の言葉をひらがなにして、よーく考えてみてくださいね。最初と最後の文字に注目です!

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「最初と最後の文字を繋げると、野菜の名前になる」ということ!

「白みそ」は「しそ」、「ナース」は「ナス」、「科学部」は「カブ」、「文月」は「ふき」となりますよね。

みそが決め手のおかずレシピをご紹介!

ここからは、あるなしクイズの「白みそ」「赤みそ」にちなんで、みそが決め手の簡単おかずレシピをご紹介します。みそチーズ味でいただくタラのホイル焼きや、彩りのきれいなほうれん草とにんじんの胡麻味噌和えなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.豚肉と玉ねぎのみそ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

おうちによくある材料でささっと作れる、豚肉と玉ねぎのみそ炒めのご紹介です。豚肉の旨みとみそのコクが合わさり、やみつきになるおいしさ!シャキシャキ食感の玉ねぎがいいアクセントになり、ぱくぱくと食べ進められますよ。しっかりとした味わいで、ごはんのお供にもピッタリです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・250g
  • 玉ねぎ・・・150g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.玉ねぎを1cm幅に切ります。
2.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、豚こま切れ肉を入れて炒めます。
3.豚こま切れ肉に火が通ったら、1を加え中火で炒めます。
4.玉ねぎが透明になったら(A)を加えて中火のまま炒め、全体に味をなじませたら火からおろします。
5.お皿に盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。

2.タラの味噌チーズホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

とろーりチーズがたまらない、タラの味噌チーズホイル焼きを作ってみませんか?タラに甘いみそだれを塗り、とろけるチーズと一緒にアルミホイルに包んで焼いたら完成!淡白なタラにコク深いみそ、濃厚なチーズの組み合わせが絶品です。付け合わせの野菜もアルミホイルに一緒に包んで焼けば、これ一品で大満足のおかずになりますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • タラ (切り身)・・・1切れ
  • アスパラガス・・・1本
  • ミニトマト・・・2個
  • (A)みそ・・・大さじ1/2
  • (A)料理酒・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • ピザ用チーズ・・・30g

作り方

準備.ミニトマトのヘタを取っておきます。
1.アスパラガスは根元の固い部分をピーラーでむき、1cm幅の斜め切りにします。ミニトマトは半分に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.アルミホイルにタラをのせ、2をまんべんなく塗ります。
4.1、ピザ用チーズを入れてアルミホイルを閉じて包みます。天板にのせて、タラに火が通るまでオーブントースターで15分ほど焼きます。
5.お皿に盛り付けて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

3.万能おかず なすの味噌バター

※クリックすると別のページに遷移します

バターの風味が食欲をそそる、ナスのみそバターを作ってみましょう!バターとみその旨みをたっぷり吸ったナスはまさに絶品!甘じょっぱい味わいが後を引き、箸がとまらないおいしさですよ。切ったナスに調味料を絡めながら炒めるだけで作れるので、簡単に作れるのもうれしいポイントです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • 有塩バター (焼く用)・・・20g
  • 有塩バター (仕上げ用)・・・5g

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、縞目状にピーラーで皮をむき、1cm幅の輪切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.フライパンに焼く用の有塩バターを入れて中火で熱し、1を入れます。
4.両面に焼き色がついたら2を加え弱火で炒めます。汁気がなくなったら火を止め、仕上げ用の有塩バターを加え、混ぜ合わせます。
5.器に盛り付けて完成です。

4.ほうれん草とにんじんの胡麻味噌和え

※クリックすると別のページに遷移します

鮮やかな彩りで食卓が華やぐ、ほうれん草とにんじんの胡麻味噌和えのご紹介です。ゆでたほうれん草とにんじんを、みそやみりん、白すりごまなどを合わせた和え衣で和えました。酢の酸味が効いていて、さっぱりといただける一品です。味のバランスがよく、箸休めにもピッタリですよ。ぜひ副菜のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・150g
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆで用)・・・小さじ1
  • にんじん・・・60g
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • (A)みそ・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ2
  • (A)酢・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)白すりごま・・・小さじ1
  • かつお節・・・1g

作り方

準備.ほうれん草は根元に十字の切り込みを入れておきます。 にんじんは皮を剥いておきます。 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.お湯を沸かした鍋に塩を入れ、ほうれん草を加えて中火で30秒程ゆでたらお湯を切り、流水にさらして粗熱を取ります。水気を絞り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
2.にんじんは細切りにします。
3.お湯を沸かした鍋に2を入れて中火で30秒程ゆでたらお湯を切り、粗熱を取ります。
4.ボウルに(A)を入れてよく混ぜ合せ、1、3を加えてよく和えます。
5.器に盛り付け、かつお節をのせて完成です。

みそを使ってコク深い味わいを楽しもう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、みそが決め手のおかずレシピをご紹介しました。みそは普段おみそ汁にしか使わないという方もいらっしゃると思いますが、炒め物や和え物に使えば、味に深みが加わりますよ。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ