最終更新日 2024.3.8

シマチョウの部位はどこ?特徴や活用レシピもご紹介

シマチョウの部位はどこ?特徴や活用レシピもご紹介

焼肉やもつ鍋でおなじみのホルモン「シマチョウ」。「大腸」や「テッチャン」とも呼ばれ、表面の縞模様が特徴です。今回はシマチョウの特徴や調理法に加え、記事後半ではシマチョウの甘辛みそ炒めや塩炒めなど絶品レシピをご紹介します。

  • 目次
  • シマチョウとは?
  • シマチョウと間違いやすい部位は?
  • シマチョウの下処理の方法
  • 焼肉だけじゃない!シマチョウのおいしい食べ方
  • シマチョウを使ったおすすめレシピ3選
  • シマチョウの甘辛みそ炒め
  • シマチョウの甘辛炒め
  • シマチョウの塩炒め

シマチョウとは?

シマチョウとは、牛の大腸のこと。小腸の端から直腸までの管状になった臓器で、管状のものを切開して平たくし、食べやすいサイズにカットして提供されます。シマチョウは1頭の牛から1kgほどしか取れない希少価値の高い部位です。下処理が難しい部位でもあり、販売、提供の前には、丁寧な処理が必要となります。

表面に縞模様があることから、「シマチョウ」と呼ばれるようになりました。そのほか、「大腸」や「ホルモン」、「もつ」や「テッチャン」などと呼ばれています。シマチョウにはほどよく脂がのっていて、脂は甘みのあるジューシーな味わいです。しっかりとした厚みがあり、コリコリとした歯ごたえと弾力が特徴です。

シマチョウと間違いやすい部位は?

牛の腸は「シマチョウ」「マルチョウ」「テッポウ」の3種類に分けられます。ここではシマチョウとの違いについて見ていきましょう。

■マルチョウ

マルチョウは牛の小腸のこと。牛の腸の長さの3分の2ほどを占め、1頭の牛から10kgほど取れます。コロコロとした丸い筒状の形から「マルチョウ」と呼ばれています。

シマチョウよりもやわらかく脂が多いのが特徴です。ジューシーで甘みがあり、プリプリとした弾力があります。

■テッポウ

テッポウは牛の直腸にあたります。切り開いて伸ばすと、鉄砲に似た形になるので「テッポウ」と呼ばれるようになったそうです。

テッポウは筋肉質な部位で、脂が少なくさっぱりとした味わいです。シマチョウよりもかなり弾力があり、ハードな食感を楽しめます。

シマチョウの下処理の方法

シマチョウは下処理をすることで、汚れや臭みをなくしておいしく食べることができます。下処理の方法をいくつか見ていきましょう。

■塩を揉み込む

シマチョウに塩を揉み込んでから、流水でシマチョウに残った汚れやにおいをしっかり洗い流します。塩を揉み込むことで、ぬめりも吸着させて洗い流すことができます。

■小麦粉を使う

小麦粉を揉み込む方法もあります。塩の場合と同様に、流水でしっかり洗い流しましょう。小麦粉にシマチョウの臭みが移るので、においを落とすことができます。

■牛乳に漬け込む

レバーなどの下処理でもおなじみの、牛乳に漬け込む方法です。牛乳を入れたボウルに、シマチョウを30分から1時間ほど漬け込みます。漬け込んだ後は、水で牛乳をきれいに洗い流します。牛乳の代わりに料理酒を使うことも可能です。

■下ゆでする

大きめの鍋に水を入れ沸騰させ、シマチョウを入れて3~5分ほど下ゆでします。ザルにあけて、流水で汚れを落としながらしっかりと洗いましょう。生姜やニンニクをスライスしたものを入れてゆでるのもおすすめです。シマチョウを下ゆですることでやわらかくなり、余分な脂も落とすことができますよ。

焼肉だけじゃない!シマチョウのおいしい食べ方

シマチョウはさまざまな料理に使うことができ、焼肉や炒め物、鍋や煮込み料理などがあります。また、地域ごとにシマチョウを使った名物料理があり、岡山のホルモンうどんや鳥取のホルモン焼きそばなどが有名です。

シマチョウを焼肉にする場合は、縞模様のある表面から焼きましょう。強火で皮がきつね色になるまで焼きあげます。ひっくり返し、脂肪の部分が透明になったら食べごろです。焼く時間は皮が7割、脂肪が3割程度を目安にしましょう。

炒め物はみそ味や塩味が人気。もつ鍋やキムチ鍋などの鍋物にする場合、ホルモン特有のにおいを抑えるニンニクやニラなどの香味野菜と合わせることもあります。

シマチョウを使ったおすすめレシピ3選

シマチョウの特徴や活用法がわかったところで、ここからはシマチョウを使った絶品レシピを見ていきましょう。

シマチョウの甘辛みそ炒め

おかずにもおつまみにもぴったり!シマチョウの甘辛みそ炒めのレシピです。みそにめんつゆと砂糖を加えた甘辛ダレでシマチョウと長ねぎを炒め合わせました。ジューシーなシマチョウに濃厚な甘辛ダレが相性抜群!ごはんが止まらなくなるおいしさです。シマチョウのコリコリとした弾力と長ねぎのシャキシャキした食感の違いも楽しめますよ。簡単にお作りいただけるので、ぜひ召し上がってみてくださいね。

シマチョウの甘辛炒め

いつもの焼肉とはひと味ちがった味わいを楽しみたいときには、シマチョウの甘辛炒めがおすすめです。プリプリのシマチョウと炒めて甘みの増した玉ねぎに、甘辛のコチュジャンダレが絡んで絶品のおいしさ!辛さの中にコク豊かな甘みがあり、お酒にもごはんにもよく合いますよ。大葉を添えて食べるとさわやかな後味で、さっぱりといただけます。辛いものが苦手な方はコチュジャンの量を減らしたり、みそを使って作ってみてくださいね。

シマチョウの塩炒め

おつまみにもぴったりのシマチョウの塩炒めを作ってみませんか?みりんが効いてほんのり甘い塩ダレに粗挽き黒こしょうが効いてぴりりと辛く、お箸がどんどん進むおいしさです。ごま油やニンニクの風味が豊かでシマチョウ特有のにおいも気になりませんよ。ジューシーな脂身の甘みとコリコリした皮の歯ごたえを堪能できます!日本酒やビールと好相性なので、ぜひ試してみてくださいね。

ホルモンの定番「シマチョウ」をもっと活用しよう

いかがでしたか?「シマチョウ」の特徴や活用法、絶品炒め物レシピなどをご紹介しました。ホルモンの中でもおなじみのシマチョウは、ジューシーな脂の甘みとコリコリとした弾力が大きな魅力です。焼肉はもちろん、今回ご紹介した炒め物など、普段の料理にもどんどん活用してみてくださいね。

クラシルでは、今回ご紹介したもの以外にもホルモンを使ったさまざまなレシピをご紹介しています。そちらもぜひ、参考にしてみてください。

こちらもおすすめ
一度食べると忘れられない!【ホルモン】を使った絶品レシピ9選
焼肉屋さんでも定番となっている部位「ホルモン」。特有の食感があってクセになりますよね。今回は、お酒のおつまみにもぴったりのホルモンを使った絶品レシピをご紹介します。ほっこり温まるお鍋や野菜と一緒に炒めてしょうゆやみそで味つけした一品など、アレンジは豊富!下処理の方法も簡単なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
一度食べると忘れられない!【ホルモン】を使った絶品レシピ9選
2024.3.8 最終更新

人気のカテゴリ