最終更新日 2023.3.30

パパッと簡単!美味しいだし茶漬けのアレンジレシピ5選

パパッと簡単!美味しいだし茶漬けのアレンジレシピ5選

疲れた体に染み渡るだし茶漬けを作ろう!

だし茶漬けは、ご飯にお茶をかけて食べるお茶漬けとは違い、だしスープをかけて食べます。昆布や鰹でとっただしに、しょうゆ、みりん、砂糖で味つけしたスープは、日本人にはとても馴染み深い味わいですよね。

トッピングは魚が主ですが、それ以外にも野菜をのせてあっさり食べるのもおすすめです。 晩ご飯の他、お酒を飲んだ後の〆にも嬉しい優しい味わいのだし茶漬けは、簡単に作ることが出来るので、朝ご飯にもおすすめですよ。今回は最後の一滴まで美味しく飲み干せる、だし茶漬けのレシピをご紹介します。温かい物から冷たい物までバリエーションも豊富なので、覚えておくと便利ですよ!

本格的!出汁からとるブリのだし茶漬け

時間がある日には、おうちで一からだしを取って、本格的なだし茶漬けを作ってみてはいかがですか?こちらのレシピは昆布とかつおの合わせだしを使っているので、しっかりとしたうまみを感じられます。市販の顆粒だしでも美味しくいただけますが、だしから丁寧に作ることでグンと美味しさがアップしますよ。 だしスープにブリの脂が溶け込んで、上品ながらも飽きのこない味わいが楽しめます。ブリに限らず、お好みのお刺身でお試しくださいね。

魚の大様!鯛のだし茶漬け

魚の大様と言えば鯛!日本ではお祝い事の際によく出てきますよね。続いては、鯛をたっぷり使った贅沢な一品をご紹介します。こちらはだしスープではなくほうじ茶をかけて食べる少し変わっただし茶漬けです。鯛の甘みとほうじ茶のやさしい味わいがよく合います。 上にのせた大葉がアクセントになりますよ。最後まで美味しく飲み干せるおすすめのレシピです。

時短!ブリで作る だし茶漬け

お茶漬けのいい所は食べたいときに手早く作れること。こちらのレシピは、ごはん、調味料、お刺身用のブリさえあれば20分ほどで簡単に作れます。出汁スープも顆粒だしで作るのでとっても簡単。すぐに出来るのにブリにはしっかり味がしみ込んでいて、ご飯もすすみます。満足できること間違いなしの一品です。

のどごし最高!梅とろろの出汁茶漬け

とろろのさっぱり感と梅の酸味がマッチしただし茶漬けをご紹介します。あっさりとしているのでさらっとご飯を食べたいときにおすすめです。 上にのせたのりの風味がアクセントになりますよ。一風変わっただし茶漬けは、お好みで大葉やみょうがなどの香味野菜をトッピングすると更にさっぱりといただけます。

暑い日におすすめ!ひんやり美味しい冷たい出汁茶漬け 

暑くて食欲がない。そんな時は冷たいだし茶漬けはいかがですか?夏の暑い日にキッチンに立つのが億劫な日でもササっと10分ほどで作れます。 とても身近な野菜のきゅうりと長ネギで出来るのもいいですね。食欲がない日にはもちろん、冷蔵庫の余りもの消費メニューとしても活躍できそうな一品です。

疲れた日にはだし茶漬けを食べて癒されよう

いかがでしたか?今回はいろいろな種類のだし茶漬けをご紹介しました。お仕事や家事育児でちょっぴり疲れた時には、優しい味わいのだし茶漬けを食べてほっと一息つきませんか?だし茶漬けは魚介だけでなく、さまざまな食材で作ってみると新たな発見があって楽しいですよ。クラシルでは他にもたくさんだし茶漬けのレシピをご用意しています。この機会にぜひ挑戦してみてくださいね。

人気のカテゴリ