間違い探しクイズに挑戦!2つのイラストには違うところが3つあります。さて、どこが違うでしょうか。イラストを見比べながら当ててみてくださいね。
【間違い探し】“お弁当”に隠れた答えは全部で3つ!分かったらスゴい正解は…
正解発表のあとは、イラストにちなんでお弁当にぴったりなおかずレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
細かいところまでよーく見てみて!気になる正解は…?
正解は、
こちらの3ヶ所でした!全部見つけられましたか?
「のり弁」は昔からおなじみの、定番のお弁当ですよね。よく作るという方も多いのでは?ところで、のり弁をつくる時に大きなのりを、そのままごはんにのせていませんか?
食べるときに箸で切りにくく、ベロッと剥がれるように持ち上がってしまった…なんて経験はないでしょうか。
おすすめは、のりをひと口大にちぎってごはんにのせること!そうすることで、ぐっと食べやすくなりますよ。単純ですが意外と思いつかない裏技です。ぜひ試してみてくださいね。
おすすめお弁当おかずをご紹介!
さて、ここからはクイズにちなんでお弁当にぴったりなおかずレシピをご紹介します。のり弁に欠かせないのがフライですよね。白身魚が定番ですが、手軽にできるハムを使ったフライをピックアップしました。ねぎの青い部分も活用できる、うれしいレシピですよ。
長ねぎとロースハムのくるくるフライ
長ねぎの青い部分を活用!クルクルっとハムで巻いて揚げるお手軽フライです。油で揚げて甘味が増した長ねぎと塩気のあるハムの旨味がベストマッチ!ひと口サイズのかわいい見た目もお弁当にぴったりです。もちろん長ねぎの白い部分を使ってもおいしいので、お好みに合わせて作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 長ねぎの青い部分 (60g)・・・1本分
- ロースハム・・・4枚
バッター液
- 薄力粉・・・50g
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 水・・・大さじ2
- パン粉・・・30g
- 揚げ油・・・適量
ソース
- 中濃ソース・・・大さじ2
- ケチャップ・・大さじ2
- ベビーリーフ・・・10g
作り方
1.長ねぎの青い部分は4cm幅に切ります。
2.ロースハムは半分に切ります。
3.まな板の上に2を広げ、手前に1をおいて巻きます。巻き終わりは爪楊枝で留めます。
4.バットにバッター液の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。3を入れ、全体にバッター液をつけます。
5.パン粉を入れたバットに4を入れ、全体にパン粉をつけます。
6.揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れ、170℃に熱します。5を入れ、中に火が通り、衣がカリッとなるまで5分程揚げ、油を切ります。
7.ボウルにソースの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
8.ベビーリーフを敷いた器に盛り付け、7を添えて出来上がりです。
お弁当おかずのレパートリーを増やそう!
「のり弁」の間違い探しクイズと、クイズにちなんだレシピをご紹介しました。毎日のお弁当作り、いつも同じメニューになってしまう…なんて悩みますよね。冷蔵庫によくある長ねぎとハムを使ってできるフライのアレンジを、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね!
※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。