最終更新日 2023.3.30

「トロッとジューシー!」夏野菜の代表選手“ナスのおかず”レシピ5選

「トロッとジューシー!」夏野菜の代表選手“ナスのおかず”レシピ5選

夏野菜の代表「ナス」は、使い勝手も良く冷蔵庫に常備しているというご家庭も多いのではないでしょうか?しかし、毎回違ったナスのレシピを考えるは大変ですよね。

今回は、さっとできるナスのおかずレシピをお届けします。おうちにある食材で簡単にできる、シンプルな炒めものから、夏にぴったりな肉巻きまでご紹介しています。夕食の一品としてはもちろん、ビールのおつまみにも合うので、ぜひ作ってみてくださいね。

1.素材を活かした味に!ナスとキュウリのシンプル味噌炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ナスとキュウリを味噌で炒めたシンプルなメニュー。野菜のフレッシュな味と味噌のコクがぴったりです!さらにそこにししとうを加えて、夏らしい一品に仕上げています。ごはんのお供としてはもちろん、おつまみにも合う味わいです。

材料(2人前)

  • ナス (計240g)・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • きゅうり・・・1本
  • ししとう・・・6本

-----合わせ調味料-----

  • みそ・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・小さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ナス、きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.ナスは乱切りにします。水を張ったボウルに入れて、5分程さらします。
2.きゅうりは乱切りにします。
3.ししとうはヘタを取ります。
4.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて混ぜ合わせます。
5.中火で熱したフライパンにごま油をひき、水気を切った1を入れて炒めます。ナスがしんなりしたら2、3を入れて、さっと炒め合わせます。
6.中火のまま4を回し入れ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

2.ドレッシングで簡単味付け!揚げナスのマリネ

※クリックすると別のページに遷移します

中華ドレッシングを使って簡単に作れる揚げナスのレシピはいかがでしょうか。冷蔵庫でしっかりと浸けておくことで、ナスにたれがよく絡み、ご飯によく合うやみつきの味に!大根おろしを加えればよりさっぱりとした味わいで食べることができますよ。

材料(2人前)

  • ナス・・・3本
  • 揚げ油・・・適量
  • 大根・・・150g
  • 中華ドレッシング・・・大さじ3

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。
1.ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切り、表面に切り込みを入れます。
2.大根はすりおろし、水気を切ります。
3.鍋に底から3cmほどの揚げ油を入れて180℃に熱し、1を入れて5分ほど揚げ、油を切ります。
4.バットに3、中華ドレッシングを入れてラップをかけ、粗熱を取り、冷蔵庫に入れて1時間ほど味をなじませます。
5.器に盛り付け、2をのせて完成です。

3.夏のガッツリメニュー!豚バラブロックとナスの南蛮炒め

※クリックすると別のページに遷移します

豚バラブロックとナスの南蛮炒めは、暑い夏も乗り切れる食欲満点メニュー!ポン酢で作るタレが旨味たっぷりの豚バラ肉とナスによく絡み、さっぱりといただくことができます。酸味の中に鷹の爪のピリッとした辛さもメリハリになっていいですよ。

材料(2人前)

  • 豚バラブロック肉・・・200g
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • ナス・・・3本
  • (A)ポン酢・・・大さじ4
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縞目にむき、1cm幅の輪切りにします。
2.豚バラブロック肉は1.5cm幅に切り、さらに1.5cm幅に切ります。片栗粉をまぶします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2、1を入れて焼きます。
4.豚バラブロック肉に焼き色がつき、火が通ったら(A)を加えて中火で炒めます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

4.ミョウガと生姜で夏らしい味に!ナスの肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

ナスの肉巻きは、子どもから大人まで大好きなメニューの一つですよね。そんな一品に、ミョウガと生姜を加えて夏らしい風味に仕上げてみませんか?ジューシーな肉巻きに、生姜ベースのタレがよく絡み、メインおかずにぴったりの一品です。

材料(2人前)

  • 豚ロース (薄切り・計8枚)・・・100g
  • ナス (200g)・・・2本
  • ミョウガ・・・2個
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.ナスはヘタを切り落とし、縦4等分に切ります。
2.ミョウガは縦4等分に切ります。
3.豚ロースに1、2をのせて巻きます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、3の巻き終わりを下にして焼きます。
5.豚ロースに火が通り、焼き色が付いたら(A)を加えて中火で加熱し、全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.大葉を敷いたお皿に盛り付けて完成です。

5.ゆず胡椒がアクセントになる!焼きナス風

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで簡単に作れる、焼き茄子風レシピをご紹介します。ふわっと香るゆず胡椒がアクセントになり、おつまみや、あと一品欲しいときの副菜などにもぴったりのレシピとなっています。フライパンなども使わないので、後片付けもラクチン!ささっと作りたい時などにおすすめです。

材料(2人前)

  • ナス・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • ゆず胡椒・・・小さじ1/2
  • かつお節・・・3g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量
  • ポン酢・・・大さじ1

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を剥き、水を張ったボウルに入れて5分程さらして水気を切ります。
2.それぞれラップで包み、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジで3分程ナスがやわらかくなるまで加熱します。粗熱を取り一口大に割きます。
3.お皿に盛り付けてゆず胡椒、かつお節、小ねぎをのせます。ポン酢をかけてお召し上がりください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

終わりに

以上、今回はさっとできるナスのおかずレシピをお届けしました。ナスの旨味を活かした簡単レシピの数々は、忙しい毎日の助けにきっとなるはず!冷蔵庫に余っているナスがある方は、ぜひ今夜からチャレンジしてみてくださいね。

人気のカテゴリ