最終更新日 2023.3.30

「レンジであともう1品作りたい!」火を使わない“簡単副菜”レシピ5選

「レンジであともう1品作りたい!」火を使わない“簡単副菜”レシピ5選

メインのおかずは決まっても、副菜を何にしようかと毎日頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。できれば簡単にパパッと作りたいですよね。

そこで今回は、火を使わずに電子レンジで簡単に作れる副菜レシピをご紹介します。ご家庭にある調味料を使い、時短で手間をかけずに作れるレシピを集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.電子レンジで簡単 もやしとキャベツのナムル

※クリックすると別のページに遷移します

まずはじめに、もやしとキャベツのナムルのレシピをご紹介します。もやしとキャベツのシャキシャキとした食感がクセになり、ごま油の風味で食欲がそそられる一品です。時短で作れて、節約もできて一石二鳥!キャベツともやしは電子レンジで加熱後、しっかり水気を切ってから調味料で味つけをしてくださいね。

材料(2人前)

  • キャベツ・・・100g
  • もやし・・・100g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・大さじ2
  • (A)白いりごま・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々

作り方

1.キャベツを千切りにします。
2.耐熱ボウルに1ともやしを入れて、塩こしょうをふり、混ぜます。ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.2の水気を切って別のボウルに移し、(A)を入れて和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

2.電子レンジで パプリカのツナマヨ温サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

食卓が一気に華やぐ、パプリカのツナマヨ温サラダのレシピです。赤と黄の2色のパプリカを使っているので彩りがよく、副菜にぴったりの一品。パプリカと玉ねぎは加熱すると甘みが増し、ほどよい塩気のツナと相性抜群です!仕上げに黒こしょうをかけると、ピリッと味が引き締まってさらにおいしく召し上がれますよ。

材料(2人前)

  • 赤パプリカ・・・1個
  • 黄パプリカ・・・1個
  • ツナ油漬け・・・70g
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

1.赤パプリカと黄色パプリカは、ヘタと種を除き、繊維に逆らって細切りにします。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.耐熱ボウルに2、1の順に重ねて入れ、ツナ油漬けは油を切らずにのせ、(A)をかけます。ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱し、粗熱を取ります。
4.ラップを外し、マヨネーズを入れて和えます。
5.器に盛り付け、黒こしょうを散らして完成です。

3.電子レンジで簡単 ブロッコリーとささみの塩昆布和え

※クリックすると別のページに遷移します

白だしで簡単にお作りいただける、ブロッコリーとささみの塩昆布和えはいかがでしょうか。風味豊かな白だしと塩昆布が、さっぱりとした鶏ささみとブロッコリーによく合います。鶏ささみは料理酒をふりかけてから電子レンジで加熱すると、しっとり仕上がりますよ。ブロッコリーは茎の部分も一緒に無駄なくお召し上がりいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ・・・2本
  • ブロッコリー・・・100g
  • 塩昆布・・・5g
  • 料理酒・・・大さじ2
  • 白だし・・・小さじ1

作り方

準備.鶏ささみは筋を取っておきます。
1.ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は厚めに皮を剥き縦半分に切り、薄切りにし、耐熱容器に入れふんわりラップをかけます。
2.600Wの電子レンジで1分加熱します。
3.別の耐熱容器に鶏ささみと料理酒を入れ、ふんわりラップをかけ、火が通るまで600Wの電子レンジで3分加熱します。
4.粗熱を取り、菜箸を使で細かく割きます。
5.2、4を混ぜ合わせ、白だしを加えてさらに混ぜ合わせます。
6.塩昆布を加えて和え、器に盛り付けて出来上がりです。

4.きのことピーマンのおかか和え

※クリックすると別のページに遷移します

きのことピーマンのおかか和えです。ピーマンときのこ、かつお節にごま油を加えた、とても風味豊かな一品。ポン酢でさっぱりと仕上がっているので、箸休めにぴったりです。ピーマンの食感がアクセントになってあとひくおいしさですよ。お好みのきのこでアレンジするのもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ピーマン・・・2個
  • しめじ・・・50g
  • えのき・・・50g
  • かつお節・・・2g
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは細切りにします。
2.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。えのきは石づきを切り落とし、半分に切って手でほぐします。
3.耐熱ボウルに1、2を入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
4.(A)、かつお節を加え、全体に味がなじむまで和えます。
5.お皿に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

5.電子レンジで ごまポンダレの焼きナス風

※クリックすると別のページに遷移します

焼きなすを火を使わずに電子レンジで簡単に作ってみませんか。皮をむいてアク抜きをしたナスをラップに包んで、電子レンジで加熱するだけ!とろっとやわらかく、ナスの旨みも凝縮されてとてもおいしいですよ。ポン酢と白すりごま、ごま油を混ぜたさっぱりとしたタレがよく合います。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計160g)・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量

-----タレ-----

  • ポン酢・・・大さじ1
  • 白すりごま・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、皮をピーラーでむきます。水に3分程さらして水気を切ります。
2.ラップで1本ずつ包み、耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジでナスがやわらかくなるまで3分程加熱します。
3.粗熱を取り、一口大に割きます。
4.ボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
5.器に3を盛り付け、4をかけ、小ねぎを散らして完成です。

電子レンジを上手に活用して副菜のレパートリーを広げよう!

いかがでしたか。電子レンジを使って作れる、簡単副菜レシピをご紹介しました。どれもあと一品足りないというときや、忙しい日に重宝するレシピばかりです。ぜひ、ご紹介した副菜をレパートリーに加えてみてくださいね。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

人気のカテゴリ