切って和えるだけのお手軽レシピ!タコを使った洋風おつまみのご紹介です。しょうゆとオリーブオイルの組み合わせはクリーミーなアボカドとよく合い、後を引くおいしさです。プリプリのタコと、ねっとりとしたアボカドの食感の違いが楽しめます。わさびがほどよく効いていて、最後まで飽きることなく食べられますよ。お好みでレモンを絞れば、さっぱりとした味わいも楽しめます。
2021.11.29
「これ読めますか?」ヒントは唐揚げにしても美味しいお酒にぴったりのアレ!気になる正解は…

3.アボカドとタコのマリネ

材料(2人前)
- タコ (ボイル・刺身用)・・・100g
- アボカド・・・1個
- レモン汁・・・小さじ1
- (A)しょうゆ・・・小さじ2
- (A)EVオリーブオイル・・・小さじ2
- (A)わさび・・・小さじ1
- (A)塩こしょう・・・少々
-----添え物-----
- レモン (くし切り)・・・2切れ
作り方
1.アボカドは半分に切り、種を取り除いて皮をむき、一口大に切ります。ボウルに入れ、レモン汁を加えて混ぜ合わせます。
2.タコは一口大に切ります。
3.1に2、(A)を入れて和え、ラップをかけて冷蔵庫で20分置きます。器に盛り付け、レモンを添えて完成です。
絶品おつまみなら章魚がおすすめ!
いかがでしたか?今回は「章魚」の読み方クイズと、簡単レシピをご紹介しました。あっさりとした味わいながら旨みたっぷりなタコは、さまざまな食材と合わせやすい魚介類です。スーパーで手に入るボイルされたタコなら、調理が簡単なのもうれしいですよね。今回ご紹介した内容やレシピを参考に、タコをおうちでおいしく召し上がってくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。
2 / 2ページ