最終更新日 2023.8.5

【間違い探し】この絵に隠れた答えは全部で3つ!すべて分かったらスゴい正解は…

【間違い探し】この絵に隠れた答えは全部で3つ!すべて分かったらスゴい正解は…

間違い探しです!ふたつの絵にある違いが何かわかりますか?ヒントはサンドイッチがのっているお皿の上!よーく見て、違いを3つ見つけ出してみてくださいね。答え合わせのあとは、サンドイッチの具材の卵にちなんで、卵を使った人気レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

ヒントは「サンドイッチ」と「野菜」の部分!気になる正解は...?

答えは、

①手前から2枚目のリーフレタスの位置
②一番左側のサンドイッチの卵の部分の厚み
③右側のミニトマトの向き

でした!全部見つけられましたか?

サンドイッチの具材にもなっている「卵」には、赤い殻の「赤玉」と白い殻の「白玉」がありますよね。赤玉と白玉には、どんな違いがあるかご存じですか?実は、卵を産んだ「親鶏」の色が関係しているんです。卵の殻の色は、親鶏の羽の色と同じ色になるそう。一般的に、赤玉の親鶏は褐色の羽、白玉の親鶏は白色の羽をしています。

卵のおすすめレシピをご紹介!

さて、ここからはサンドイッチの具材の卵にちなんで、卵を使ったおすすめのレシピをご紹介します。おうちで簡単に作れる焼きスコッチエッグに、定番おかずのだし巻き卵、何度も作りたくなるほうれん草と卵のふんわり炒めのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.揚げない 焼きスコッチエッグ

※クリックすると別のページに遷移します

どなたでも手軽にお作りいただける「揚げない 焼きスコッチエッグ」をご紹介します。ゆで卵を肉だねで包んでパン粉をまぶし、フライパンでじっくり蒸し焼きにしました。ジューシーな肉だねの中から出てくるトロトロの半熟たまごが絶品!ウスターソースとケチャップを合わせた濃厚なソースがよく合います。使う油が少なく、後片付けにも手間いらずの一品なので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 卵・・・2個
  • お湯 (茹で用)・・・800ml
  • 塩・・・小さじ1

-----肉だね-----

  • 牛豚合びき肉・・・100g
  • 玉ねぎ (60g)・・・1/4個
  • 溶き卵・・・1/2個分
  • パン粉・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒こしょう・・・ふたつまみ
  • 薄力粉・・・大さじ2
  • パン粉・・・30g
  • サラダ油・・・大さじ2

-----ソース-----

  • ウスターソース・・・大さじ2
  • ケチャップ・・・大さじ2
  • ベビーリーフ (ミックス)・・・20g

作り方

1.ボウルにソースの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
2.鍋にお湯を沸騰させ、塩と卵を入れて強火で5分ほどゆで、取り出します。流水にさらし、粗熱が取れたら殻をむきます。
3.玉ねぎはみじん切りにします。
4.ボウルに肉だねの材料を入れて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせ、2等分にします。
5.2に薄力粉をつけ、4で卵全体を覆うように包み、パン粉をまぶします。
6.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、5を入れ、蓋をして火が通るまで10分ほど蒸し焼きにします。時々、蓋を外して全面に焼き色がつくように転がします。
7.火から下ろして器に盛り付け、ベビーリーフを添え、1をかけて出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

2.めんつゆで簡単 だし巻き卵

※クリックすると別のページに遷移します

覚えておきたい定番のおかず、だし巻き卵のレシピです。めんつゆを使って味つけすることで、どなたでも手軽においしくお作りいただけますよ。ほんのり甘めの味つけで、一口食べればほっこりするおいしさです。シンプルですが卵のやさしい味わいが引き立った、幅広い世代に喜ばれる味わいです。レシピを覚えて、何度もリピートしたくなる一品ですよ。

材料(2人前)

  • 卵 (Mサイズ)・・・3個
  • (A)水・・・大さじ1.5
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐします。(A)を加え混ぜ合わせます。
2.中火で熱した卵焼き用のフライパンにサラダ油の半量をひき、1の1/3量を流し入れます。半熟状になったら、丸めて奥に寄せます。
3.弱火にして残りのサラダ油をキッチンペーパーでなじませ、1を鍋底に薄く広がる量流し入れます。縁が固まり半熟状になったら奥から手前に巻きます。
4.同様に残りの1がなくなるまで繰り返して焼き、卵に火が通ったら火から下ろします。
5.一口大に切り、お皿に盛り付けて完成です。

3.ほうれん草とたまごのふんわり炒め

※クリックすると別のページに遷移します

彩り豊かな副菜おかず、ほうれん草とたまごのふんわり炒めを作ってみましょう!卵はあらかじめ半熟状に炒めておいて、仕上げ直前に戻し入れることで、ふんわりとした食感に仕上げました。ほどよい塩気とまろやかな卵の味わいがやみつきになること間違いなし!シンプルで飽きの来ない味つけなので、ついつい箸が止まらなくなってしまいますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・150g
  • お湯・・・適量
  • 卵 (Mサイズ)・・・2個
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)料理酒・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • (A)黒こしょう・・・ふたつまみ
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

1.鍋にお湯を沸騰させ、ほうれん草を入れ、しんなりするまで1分ほどゆで流水に取り、水気を絞ります。根元を切り落とし3cm幅に切ります。
2.ボウルに卵を割り入れ、菜箸でよくかき混ぜます。
3.中火で熱したフライパンに半量のごま油をひき、2を入れて大きくかき混ぜながら炒め、半熟状になったら一度取り出します。
4.キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、同じフライパンに残りのごま油をひき、1を入れ中火で1分ほど炒めます。
5.全体に油がまわったら、3を戻し入れ、(A)を入れて中火で炒めます。
6.味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

今晩は卵を使ったおかずに決まり!

いかがでしたか?今回は間違い探しのクイズと、クイズにちなんで卵を使ったおすすめのおかずレシピをご紹介しました。卵はどんな食材や味つけとも合わせやすい万能食材ですよね。メインにも副菜にもなるので、レシピのレパートリーを増やしておくと便利ですよ。ぜひ今晩のおかずの参考にしてみてくださいね。

※こちらの記事は2022.9.7に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ