クリーム系のうどんが食べたい時は、たらこを使ったクリームうどんはいかがですか?クリームうどんといっても、生クリームではなく牛乳を使うので、食べたい時にパパッと手軽に作れます。
めんつゆを使ったクリームソースは、バターのコクとたらこの塩気が加わることで絶妙な味わいとなり、またすぐに作りたくなるおいしさです。
時間のある時は、イカやエビなどの魚介類を具材で追加してボリュームアップしてみてはいかがでしょうか?
2019.7.11
電子レンジで時短!一品で満足の「冷凍うどん」アレンジレシピ
牛乳を使ってお手軽に!簡単たらこクリームうどん
電子レンジで作る焼きうどんレシピ
焼きうどんもフライパンを使わずに電子レンジで手軽に作れますよ!
具材と冷凍うどんをそれぞれレンジで加熱し、最後に調味料を一緒に混ぜ合わせれば、フライパンで作った焼きうどんと変わらないおいしさです。
油を使わないので、さっぱりとした仕上がりになるのもうれしいポイントですよ。
冷蔵庫にあるお好みの野菜やお肉を使って作ってみてくださいね。
暑い日におすすめ!コクがあるさっぱり冷やしうどん
最後は、暑い日にもさらっといただける、トマトとナスの冷やしうどんをご紹介します。
トマトの酸味とツナの旨味たっぷりのスープがナスにしっかり染み込み、ごま油の香りが食欲をそそる、さっぱりとおいしい一品です。
冷凍うどんをレンジで解凍して冷水に浸けて冷やすと、しっかりコシが出て食べ応えも出ますよ。
冷凍うどんのアレンジレシピを作ってみよう!
いかがでしたか?ご紹介したレシピは、どれも具材やタレ、スープも電子レンジで簡単に作れる上にとてもおいしいので、リピートすること間違いなしですよ。電子レンジを使ったレシピは余分な油を使わないので、体にもやさしい味付けに仕上がるのもうれしいですね。冷凍うどんはアレンジ自在なので、お好みの具材や味付けでアレンジを楽しんでみてくださいね。
2 / 2ページ