最終更新日 2024.8.4

「献立が思いつかないときに!」何度も作りたくなる“人気おかず”レシピ5選

「献立が思いつかないときに!」何度も作りたくなる“人気おかず”レシピ5選

今日のおかずは何にしよう…。そんなときに作ってほしい「人気おかず」のレシピをご紹介します。白いごはんがどんどん進む白菜と豚肉のうま煮や、ジューシーな簡単焼き餃子、スパイシーさがクセになるカレー唐揚げなど、幅広いレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

1.レンジで簡単!シャキシャキジューシー!豆苗の豚巻き

※クリックすると別のページに遷移します

シャキシャキとした食感がクセになる、豆苗の豚巻きをご紹介します。切ったスライスチーズと豆苗、にんじんを豚バラ肉で巻き、電子レンジで加熱。すりおろした大根とポン酢をたっぷりかけていただきましょう!豚バラ肉の旨味とチーズのコクが野菜に染みて、たまらないおいしさです。ポン酢の酸味で、さっぱりといただけますよ。

材料(2人前)

  • 豆苗・・・1/2パック
  • にんじん (1/4本)・・・80g
  • 豚バラ肉 (薄切り・8枚)・・・160g
  • スライスチーズ (とろけないタイプ)・・・4枚
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 大根・・・150g
  • ポン酢・・・大さじ1.5

作り方

準備.大根、にんじんは皮をむいておきます。
1.大根をすりおろします。
2.豆苗は根元を切り落とし、半分に切ります。にんじんは千切りにします。
3.スライスチーズは半分に切ります。
4.豚バラ肉は半分の長さに切ります。
5.4の2枚をずらして並べ、3、2の順にのせて巻きます。同様に計8個作ります。
6.耐熱容器に並べ、塩こしょうをふり、ラップをして600Wの電子レンジで5分、豚バラ肉に火が通るまで加熱します。
7.器に盛り付け、1、ポン酢をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.ピリ辛 白菜と豚肉のうま煮

※クリックすると別のページに遷移します

白いごはんのおかわり必至!白菜と豚肉のうま煮のレシピです。食材を炒めたら水や調味料を加え、弱火で煮た一品。ジューシーな豚肉と鶏ガラスープの素の旨味、豆板醤のピリリとした辛味が白菜に絡んで、やみつきになるおいしさです。水溶き片栗粉でとろみをつけているので、ごはんにかけていただくのもおすすめですよ。

材料(2人前)

  • 豚バラブロック肉・・・200g
  • 塩こしょう・・・ひとつまみ
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 白菜・・・200g
  • しいたけ・・・2個
  • 水・・・100ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)豆板醤・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.白菜はざく切りにします。しいたけは軸を切り落とし、薄切りにします。
2.豚バラブロック肉は1cm幅に切ります。
3.ボウルに2、塩こしょうを入れて揉み込み、味が馴染んだら片栗粉を加えて全体にまぶします。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れて全体に焼き色が付くまで焼きます。
5.1を加え、中火で炒め合わせます。全体に油が回ったら水、(A)を加え、蓋をし弱火で5分程煮ます。
6.豚バラブロック肉に火が通ったら蓋を外し、水溶き片栗粉を加え、弱火で加熱し、とろみがついたら火から下ろします。
7.器に盛り付けて、小ねぎをのせて完成です。

3.鶏むね肉でしっとり カレー唐揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

子どもから大人までみんな大好きな唐揚げを、カレー風味に仕上げてみませんか。カレー粉やヨーグルト、塩麹などを混ぜたタレに鶏むね肉を漬け、片栗粉をまぶして揚げました。サクッとした衣から、鶏むね肉の旨味とカレー粉のスパイシーな味わいがあふれだしますよ。鶏むね肉をしっとりさせるため、ヨーグルトと塩麹を使うのがポイント。ぜひお試しください。

材料(2人前)

  • 鶏むね肉・・・250g

漬けタレ

  • 無糖ヨーグルト・・・100g
  • 塩麹・・・大さじ1
  • カレー粉・・・大さじ1/2
  • 砂糖・・・大さじ1/2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・30g
  • 揚げ油・・・適量

添え物

  • サニーレタス・・・適量

作り方

1.鶏むね肉は一口大に切ります。ジップ付き保存袋に入れて、漬けタレの材料を加えてよく揉みこみ、冷蔵庫で1時間程置きます。
2.ボウルに軽く汁気を切った1、片栗粉を入れて全体にまぶします。
3.鍋底から5cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、2を入れます。中に火が通るまで5分程揚げ、油を切ります。
4.サニーレタスを敷いた器に盛り付けて完成です。

4.甘辛ジューシー しいたけつくね

※クリックすると別のページに遷移します

おつまみにもぴったりな、しいたけつくねを作ってみませんか。鶏ひき肉や長ねぎを混ぜた肉ダネをしいたけに詰めて焼き、調味料を煮絡めました。ジューシーな鶏ひき肉と旨味たっぷりのしいたけ、しょうゆやみりんなどの甘辛い味つけがマッチして、あと引くおいしさです!噛むほどにジュワっと旨味が広がるので、思わず箸が止まらなくなりますよ。

材料(4個分)

  • しいたけ・・・4個
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 長ねぎ・・・1/4本
  • 鶏ひき肉・・・100g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • 酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

1.しいたけは軸を取り除き、薄力粉をまぶします。
2.長ねぎはみじん切りにします。
3.ボウルに鶏ひき肉、塩こしょうを入れて粘り気が出るまでよくこねます。2を加えてさらに混ぜ合わせ、4等分にします。
4.1に3をのせて隙間なく詰めます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4の内側を下にしてのせます。焼き色がついてきたら裏返しにして酒を入れ、蓋をして弱火で加熱します。
6.火が通ったら蓋を外し、(A)を加えて中火で煮絡めます。
7.大葉を敷いたお皿に盛り付けて完成です。

5.簡単に作れる 焼き餃子

※クリックすると別のページに遷移します

肉汁あふれる、簡単焼き餃子のレシピです。豚ひき肉やキャベツ、ニラなどを混ぜて、食べごたえ満点に仕上げました。焼くときに、サラダ油を多めにひくのがカリッと仕上げるコツ!オイスターソースや鶏ガラスープの素などで味つけしたコクのある肉ダネから、旨みが口いっぱいに広がりますよ。ごはんにもお酒にもぴったりです。

材料(2人前)

  • 餃子の皮・・・17枚
  • 水 (のり用)・・・大さじ1
  • 豚ひき肉・・・100g
  • キャベツ・・・150g
  • ニラ・・・20g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ3
  • お湯・・・50ml

添え物

  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.ニラはみじん切りにします。
2.キャベツはみじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて、全体がなじむまでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べます。蓋をして焼き色がつくまで焼いたら、お湯を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
6.水気がなくなり、中まで火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

人気おかずがあれば、家族がよろこぶこと間違いなし!

いかがでしたか。今回は、人気おかずのレシピを5つご紹介しました。子どもから大人までみんな大好きなおかずレシピは、献立に悩んだときにきっと重宝しますよ。食べごたえもばっちりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2023.4.13に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ