間違い探しです!この2つの絵には、3つの違う箇所があります。それはいったいどこでしょうか?
【間違い探し】答えは全部で3つ!すぐに解けたらスゴい正解は…
答え合わせのあとは、イラストにちなんでポークランチョンミートを使ったおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
それぞれ細かい部分までチェック!気になる正解は...?
答えは、
①「PORK」の3文字目(上:R 下:P)
②一番手前のおにぎりの、ポークランチョンミート下の卵焼きの厚さ(上:薄い 下:厚い)
③ランチバッグの持ち手の大きさ(上:大きい 下:小さい)
でした!全部見つけられましたか?
スーパーなどで見かけることが多いポークランチョンミート。その名のとおり、原材料は豚肉を使用した加工食品で、じつは沖縄のソウルフードでもあるんですよ。メーカーによって味つけが異なるため、沖縄では好きな味つけのポークランチョンミートを自宅に常備している家が多いんだとか。みなさんもお好みのポークランチョンミートを見つけて、ぜひ食卓に取り入れてみてくださいね!
おすすめレシピをご紹介!
ポークランチョンミートの話をしていると、なんだか食べたくなってきませんか?ここからは、ポークランチョンミートを使った簡単おすすめレシピをご紹介します。小腹が空いたときにもおすすめなおにぎりやホッと温まるコンソメスープなど、大満足間違いなしのポークランチョンミートレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.ポークランチョンミートおにぎり
朝ごはんや夜食にもピッタリな、ポークランチョンミートのご紹介です。甘辛く味つけをしたポークランチョンミートと白いごはんは相性抜群!ふんわりと焼きあげた卵焼きと、塩気が効いたポークランチョンミートの味わいのバランスも絶妙です。めんつゆや焼肉のタレを使って、お好みの味にアレンジするのもおすすめですよ。
材料(4個分)
- ごはん (温かいもの)・・・300g
- ポークランチョンミート (1/2缶)・・・170g
- (A)料理酒・・・大さじ1/2
- (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
- (A)みりん・・・大さじ1/2
卵焼き
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- (B)牛乳・・・大さじ1/2
- (B)塩こしょう・・・ひとつまみ
- サラダ油・・・大さじ1/2
- マヨネーズ・・・大さじ2
- のり (19cm×6cm)・・・1枚
作り方
準備.のりは1.5cm幅に切っておきます。
1.ポークランチョンミートは4等分に切ります。
2.中火で熱したフライパンに油をひかずに1を入れて、薄く焼き色がつくまで焼きます。
3.(A)を入れて、全体がなじむまで中火で焼き、火から下ろします。
4.ボウルに卵、(B)を入れて、よく混ぜ合わせます。
5.中火で熱した卵焼き器にサラダ油を敷き、4を流し入れます。大きくかき混ぜ、半熟状になったら半分に折り、火から下ろします。粗熱を取り、4等分に切ります。
6.まな板にラップを広げ、ごはんをのせ、ポークランチョンミートの大きさに合わせて俵型に成形します。
7.ラップを外し、マヨネーズ、5、3をのせ、のりを巻きます。再びラップで包み、全体を軽くにぎって成形します。同様に3個作ります。
8.器に盛り付けて出来上がりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。
2.とろとろオムレツ風ゴーヤーチャンプルー
とろとろオムレツがのった、ゴーヤチャンプルーはいかがでしょうか。ほんのり苦いゴーヤと塩味のポークランチョンミート、チーズ入り炒り卵の組み合わせは、あと引くおいしさ。味つけにオイスターソースを使っているので、簡単に味が決まるのもうれしいポイントです。暑い日には、ぜひこのレシピを思い出して作ってみてくださいね。
材料(4人前)
- ゴーヤ (200g)・・・1本
- (A)砂糖・・・小さじ2
- (A)塩・・・小さじ1/2
- 木綿豆腐 (300g)・・・1丁
- ポークランチョンミート・・・150g
- (B)料理酒・・・大さじ2
- (B)オイスターソース・・・大さじ1
- (B)しょうゆ・・・大さじ1/2
- ごま油・・・大さじ1
- 卵 (Mサイズ)・・・2個
- 水・・・30ml
- ピザ用チーズ・・・50g
- サラダ油・・・大さじ1
トッピング
- かつお節・・・2g
作り方
1.ゴーヤはヘタを切り落として縦半分に切ります。スプーンでワタを取り除き、2mm幅に切ります。ボウルに入れて(A)をかけ、よく揉んで10分ほど置き、水分を絞ります。
2.木綿豆腐は一口大に切ります。
3.ポークランチョンミートは拍子木切りにします。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて炒めます。焼き色がついたら3を加えて炒めます。
5.ポークランチョンミートに焼き色がついたら1を加えて中火で炒めます。ゴーヤに火が通ったら(B)を加えて炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.別のボウルに卵、水、ピザ用チーズを入れて混ぜ合わせます。
7.別のフライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、6を入れて菜箸でかき混ぜます。卵が半熟状になり、チーズが溶けたら火から下ろします。
8.お皿に5、7の順に盛り付け、かつお節をかけてできあがりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。
3.ポークランチョンミートとキャベツのコンソメスープ
ポークランチョンミートやトマトを使った、コンソメスープのご紹介です。キャベツの甘みが溶けだした味わい深いスープは、最後の一滴まで飲み干したくなるおいしさ。ポークランチョンミートの塩気とトマトの酸味が効いているので、少ない調味料で簡単においしく作ることができますよ。材料がそろえばパパッと作れるので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(2人前)
- ポークランチョンミート・・・150g
- トマト (150g)・・・1個
- キャベツ・・・100g
スープ
- 水・・・400ml
- コンソメ顆粒・・・小さじ1.5
- 粗挽き黒こしょう・・・ふたつまみ
作り方
1.キャベツはざく切りにします。
2.トマトは半分に切り、ヘタを取り除きます。6等分のくし切りして、さらに横半分に切ります。
3.ポークランチョンミートは拍子木切りにします。
4.鍋に水、コンソメ顆粒を入れ、中火でひと煮立ちさせます。
5.1、3を入れて、ポークランチョンミートに火が通るまで中火で3分程煮ます。
6.2、粗挽き黒こしょうを入れて味を調え、中火でひと煮立ちさせたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
ポークランチョンミートを使って、いつもと違った味わいに!
いかがでしたか?今回は間違い探しクイズと、簡単に作れるポークランチョンミートのおすすめレシピをご紹介しました。普段食卓に取り入れることが少ないポークランチョンミートですが、じつはとっても使いやすい食品なんですよ。いつものお肉の代わりに使ってみて、ひと味と違った料理を楽しんでみてくださいね。