最終更新日 2023.12.16

焼き魚を食べるときに“してはいけないこと“は?知っておきたいマナークイズ!気になる正解は…

焼き魚を食べるときに“してはいけないこと“は?知っておきたいマナークイズ!気になる正解は…

3択クイズです!3つのうち、焼き魚を食べるときにしてはいけないことはどれでしょう?どれも魚を食べるときにはよくしがちなことですが、実はひとつだけ控えておきたいマナーが含まれているんです。答え合わせのあとは、春が旬の魚を使った絶品レシピをご紹介します。クイズで頭を使ったあとは、おいしいお魚メニューをお楽しみくださいね!

焼き魚を食べるときのマナーとは…?

焼き魚を食べるときにしていけないマナーはどれでしょうか?次の3つの中から考えてみてください。

①頭の方から食べること

②魚を裏返すこと

③中骨をとること

さて気になる正解は...。

正解は「②魚を裏返すこと」でした!

お店で尾頭付きの魚が提供されることがありますが、裏返して食べることは控えたほうがよいと言われています。

とはいえ、魚の骨を上手に取るのは意外と難しいですよね。そんなときは初めに、魚の上身を箸でやさしく押すようにすると骨が取りやすくなるそうです。上の身を食べ終わったら、頭部の骨と下の身の間に箸を入れて、骨を浮かせるように左から右に流して取ると、きれいに食べ切ることができます。これから魚料理を楽しむときの参考にしてみてくださいね。

おすすめレシピをご紹介!

正解がわかったところで、ここからはクイズにちなんで、春が旬の魚を使った絶品レシピを3つご紹介します。鰆と味噌バターのホイル焼きやしらす和えなど、ぱぱっと作れておいしいレシピを厳選してピックアップしました。ぜひ最後までお楽しみくださいね。

1.鰆と味噌バターのホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

身がふっくらジューシーなサワラを使った、みそバターホイル焼きをご紹介します。具材をアルミホイルに包んで、オーブントースターで焼くだけなのでとってもお手軽ですよ!コク深い味わいのみそバターがサワラやきのこにしみこんで、ごはんにぴったりのおかずに大変身します。お好みのきのこを加えてアレンジしてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ・・・2切れ
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • しめじ・・・60g
  • えのき・・・60g
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • 有塩バター・・・20g
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。えのきは石づきを切り落とし半分に切り、手でほぐします。
2.サワラは、両面に塩こしょうをふります。
3.ボウルに、(A)を入れ混ぜます。
4.天板の上にアルミホイルを広げ1、2、3をのせます。同様にもう1つ作ります。
5.アルミホイルを閉じて包み、オーブントースターで10分ほどサワラに火が通るまで焼きます。
6.器に盛り付けて、有塩バターをのせ小ねぎを散らしたら完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

2.定番 さくふわアジフライ

※クリックすると別のページに遷移します

今晩のおかずに揚げたてのアジフライはいかがでしょうか。サクサクした衣とふわっとやわらかい身が絶妙なバランスの一品です。カラッときつね色に揚がった手作りのフライは、また作りたくなること間違いなし!中濃ソースの代わりにタルタルソースをつけてもおいしいので、お好みに合わせてお試しくださいね。トマトやキャベツなどの野菜を添えれば彩りもよく仕上がりますよ。

材料(2人前)

  • アジ (開き)・・・2尾
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 薄力粉・・・大さじ3
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1/2個分
  • パン粉・・・40g
  • 揚げ油・・・適量
  • キャベツ・・・50g
  • トマト・・・1/2個
  • パセリ (生)・・・適量
  • 中濃ソース・・・大さじ1

作り方
準備.トマトはヘタを取り除いておきます。
1.キャベツは千切りにします。トマトはくし切りにします。
2.バットにアジを置き、(A)をふります。薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。
3.フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。2を入れ、中まで火が通り両面きつね色になるまで5分程揚げ、油を切ります。
4.1、パセリをのせたお皿に盛り付け、中濃ソースをかけたら完成です。

3.ぱぱっと一品 ほうれん草のしらす和え

※クリックすると別のページに遷移します

ぱぱっと作れる、ほうれん草のしらす和えをご紹介します。食感のよいほうれん草に旨みたっぷりの釜揚げしらすを和えた、ついついお箸が止まらなくなる副菜です。白だしのやさしい風味やごま油の香りがクセになる和え物なので、ぜひ一度味わってみてくださいね。お酒のおつまみにもおすすめですよ!

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・100g
  • お湯 (ゆで用)・・・1000ml
  • 塩 (ゆで用)・・・少々
  • 釜揚げしらす・・・30g
  • (A)白だし・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・小さじ1/2

作り方
1.鍋にお湯を沸かし、塩とほうれん草を入れて1分程、柔らかくなるまでゆでます。流水で洗い流し、水気を絞ります。
2.根元を切り落とし、4cm幅に切ります。
3.ボウルに2、釜揚げしらす、(A)を入れて和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

春が旬の魚レシピを楽しもう! 

いかがでしたか?今回は春が旬の魚を使ったおかずレシピをご紹介しました。旬の魚は脂がのっていて、シンプルな味つけでも絶品のおいしさです!今回のレシピを参考にして、ぜひ今の時季ならではのおいしい魚料理を作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.4.18に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ