最終更新日 2023.3.30

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物はなに?漢字をよく見るとわかるかも!気になる正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物はなに?漢字をよく見るとわかるかも!気になる正解は…

なぞときクイズです!「?」に入る食べ物が何かわかりますか?ヒントは寒くなると食べたくなる、温かいあの食べ物!心も体もほっこりと温まる、あのおやつですよ。答え合わせのあとは、クイズの答えにちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

漢字をひらがなにして考えてみて...!正解はこれ!

正解は「おしるこ」です!

ここにある漢字はどれも、ひらがな2文字に変換できる、という共通点があります。さらに左側の漢字をよく見てみると、上段は下半分が薄くなっていますね。上段の漢字をそれぞれ「もち」「なべ」「かに」とひらがなにして、これらの1文字目を繋げると「も」「な」「か」となり、右側のイラスト「もなか」と一致します!

同じように、下段についても考えてみましょう。まず「しお」「くし」「まる」「たこ」とひらがなにします。今度は上半分が薄くなっているので、2文字目を抜き出して繋げると「お」「し」「る」「こ」。答えは「おしるこ」でした!

みなさんは、地域によって「おしるこ」と「ぜんざい」の内容が違うことをご存じでしょうか?関東では、汁気のあるもののことをおしること呼び、汁気のないものはぜんざいと呼びます。一方関西では、こしあんを使って煮たものをおしるこ、つぶあんを使って煮たものをぜんざいと呼びます。関東では汁気の有無、関西ではあんこの種類によって呼び方が変わるんですね。

おしるこのレシピをご紹介!

さて、ここからはクイズにちなんで、お正月にみんなで食べたい「おしるこ」のおすすめレシピをご紹介します。あずき缶でどなたでも手軽に作れる簡単おしるこに、彩り豊かな抹茶のおしるこ、こっくりおいしい簡単みるくおしるこのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.あずき缶で 簡単おしるこ

※クリックすると別のページに遷移します

少ない材料で作る手軽さがうれしい「あずき缶で 簡単おしるこ」をご紹介します。煮立たせたゆであずきに、やわらかくなるまで加熱しておいた切り餅を加えるだけでとても簡単!甘いおしるこが、とろとろの切り餅に絡んで箸が止まらないおいしさです。缶詰のゆであずきを活用することで、思い立ったらすぐにお作りいただけますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 切り餅・・・2個
  • 水 (ゆで用)・・・適量
  • ゆであずき・・・200g
  • 水・・・100ml
  • 塩・・・ひとつまみ

作り方

1.鍋に水、切り餅を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして2分程加熱し、切り餅がやわらかくなったら湯を切ります。
2.別の鍋にゆであずき、水を入れて中火で加熱し、煮立ったら弱火にして、とろみが出るまで3分ほど煮ます。塩を加えて混ぜ合わせ、火から下ろします。
3.器に1を入れ、2を注いで完成です。

2.お祝いに 抹茶のおしるこ

※クリックすると別のページに遷移します

いつもと違ったおしるこを楽しみたいときには、抹茶のおしるこはいかがでしょうか?抹茶パウダーと白あんを混ぜ合わせたものを温め、白玉をトッピングします。抹茶の鮮やかな緑色に、白玉が映えて見た目もとても華やか!白玉には絹ごし豆腐を加えることで食感がよくなり、ぱくぱく食べやすいですよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(4人前)

  • 白あん・・・400g
  • 抹茶パウダー・・・5g
  • 水・・・300ml
  • 塩・・・1g

白玉

  • 白玉粉・・・100g
  • 絹ごし豆腐・・・100g
  • 食紅 (赤)・・・少々
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • 冷水 (冷やす用)・・・適量

作り方

準備.絹ごし豆腐はキッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。
1.ボウルに白あんと抹茶パウダーを入れて混ぜ合わせます。
2.鍋に水、1を入れて混ぜながら弱火で熱し、温まったら塩を加えて火を止めます。
3.ボウルに白玉粉を入れ、絹ごし豆腐を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。耳たぶ程度のやわらかさになったら半量を別のボウルに入れて食紅を練り混ぜます。
4.別の鍋にお湯を沸かし、一口大に丸めた3を入れてゆでます。浮かび上がってきてからさらに1分ほどゆでたらお湯を切り、冷水にさらし、水気を切ります。
5.器に2を入れ、4を盛り付けて完成です。

3.粒あんで簡単みるくおしるこ

※クリックすると別のページに遷移します

濃厚クリーミーな味わいがクセになる「粒あんで簡単みるくおしるこ」を作ってみましょう!つぶあんと牛乳、塩を加熱し、オーブントースターで焼いた切り餅を入れます。やさしい甘さのつぶあんと、牛乳のまろやかな味わいは相性抜群!こんがり焼いた香ばしい切り餅に絡めながら食べれば、ほっこりとしたおいしさが楽しめますよ。

材料(2人前)

  • つぶあん・・・250g
  • 牛乳・・・250ml
  • 塩・・・少々
  • 切り餅・・・2個

作り方

1.鍋につぶあん、牛乳、塩を加えて混ぜながら中火で10分程加熱し、火から下ろします。
2.アルミホイルを敷いた天板に切り餅をのせてオーブントースターでパッケージの表記通りに加熱します。
3.器に2を入れ、1をかけて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

簡単に作れるおしるこレシピを活用しよう!

いかがでしたか?なぞときクイズと、おしるこのいろいろなレシピをご紹介しました。手間のかかるイメージのあるおしるこですが、ゆであずき缶やつぶあん、市販のあんこなどを使うと、あまり時間をかけずに簡単に作れますよ。お正月のお餅が余ってしまったときにもぴったりのレシピばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ