間違い探しです!この2つの絵の違うところはどこでしょうか?答えは全部で3つ。よーく見比べてみてくださいね!
【間違い探し】“アイス”に隠れた答えは全部で3つ!すぐに分かったらスゴい正解は…


答え合わせのあとは、クイズにちなんでおうちで手軽に作れるアイスクリームのレシピをご紹介します。フルーツを使ったアイスクリームのほか、ソフトクリームをおうちで作れるレシピもピックアップしたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ヒントは「バナナ」と「チョコチップ」です!気になる正解は...?
答えは、
正解は、こちらの3ヶ所でした!全部見つけられましたか?
スーパーやコンビニエンスストアでは、さまざまなアイスクリームが販売されていますが、これらは、乳固形分及び乳脂肪分の量によって「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」のいずれかに分類されています。
「アイスクリーム」は乳固形分15%以上でそのうち乳脂肪分8%以上のものを指し、3種類の中でもっともミルクの風味がしっかりと感じられる味わいが特徴です。
「アイスミルク」は、乳固形分10%以上、乳脂肪分3%以上のものを指します。アイスミルクは、アイスクリームには使用されない植物油脂が添加されたものもあります。
最後に「ラクトアイス」は、乳固形分3%以上のものを指し、こちらも植物油脂が使われることがあります。ちなみに乳固形分が3%未満のものは、アイスクリーム類ではなく「氷菓」と規定されてます。
市販のアイスクリームを食べる際は、そんな違いにも着目しながら、パッケージをチェックしてみてくださいね。
おすすめレシピをご紹介!
さて、ここからはクイズにちなんで、手軽に作れてとってもおいしいアイスクリームのレシピをご紹介しますよ。保存袋を活用して作るバナナミルクアイスや30分で作れるソフトクリーム、暑い日にさっぱり食べられるフルーツがぎっしり詰まったアイスバーの3つです。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.保存袋で簡単 バナナミルクアイス
ミキサーもブレンダーも不要!保存袋に材料を入れたら、揉んで潰して凍らせるだけで作れるバナナミルクアイスのレシピです。家にある材料で作りやすいので、毎日のおやつにもぴったり!バナナ本来の味わいをベースに、練乳でミルキーな甘さをほんのりプラスしました。チョコレートソースをトッピングすれば、さらにおいしく召しあがれますよ。
材料(2人前)
- バナナ (計200g)・・・2本
- 牛乳・・・100ml
- 練乳・・・大さじ2
トッピング
- チョコレートソース・・・大さじ1
- ミント・・・適量
作り方
1.冷凍用ジップ付き保存袋にバナナを入れよく揉み、潰します。
2.なめらかになったら牛乳、練乳を加え混ぜ合わせます。
3.全体がしっかり混ざったら冷凍庫に入れ、固まるまで2時間ほど凍らせます。
4.器に盛り付けて、チョコレートソースをかけ、ミントを添えてできあがりです。
2.おうちで簡単 ソフトクリーム
おうちでソフトクリームを作ってみませんか?使用する主な材料は牛乳、生クリーム、砂糖、粉ゼラチンの4つ。ソフトクリームの材料を混ぜ合わせた液体を冷やす際は、氷に塩を加えることで急冷することができますよ。絞り袋を使って可愛いうずまき状のソフトクリームに仕上げてみてくださいね!
材料(2人前)
- 牛乳・・・100ml
- 生クリーム・・・100ml
- バニラエッセンス・・・3滴
- (A)牛乳・・・50ml
- (A)砂糖・・・30g
- 粉ゼラチン・・・5g
- 水・・・大さじ1
氷
- 氷・・・300g
- 塩・・・80g
- フリーズドライストロベリー・・・適量
作り方
1.粉ゼラチンに水を入れてふやかします。
2.鍋に(A)を入れ、沸騰直前まで加熱します。砂糖が溶けたら火から下ろし、1を加えて溶かします。
3.ボウルに牛乳、生クリーム、2、バニラエッセンスの順に入れて混ぜます。
4.ひとまわり大きいボウルに氷を入れ、塩を入れて混ぜます。3のボウルをのせて冷やしながら混ぜます。
5.底の方が固まってきたら混ぜながら、全体がしっかり固まるまで混ぜます。
6.大き目の星口金の絞り袋に入れて、冷凍庫に10分程冷やします。
7.器にソフトクリーム状に絞り、フリーズドライストロベリーを散らして完成です。
3.フルーツぎっしりアイスバー
いちご、キウイ、バナナ、ブルーベリーを加えて作る果実感たっぷりのアイスバーはいかがでしょうか。爽やかなヨーグルトアイスをベースに、さまざまなフルーツの味わいが楽しめます。カラフルな彩りで見た目も楽しく、合わせた材料を型に流し込むだけで作れるので、気軽なおやつ作りを楽しみたいときにもおすすめですよ。
材料(6本分)
ヨーグルトアイス
- 無糖ヨーグルト・・・150g
- 牛乳・・・50ml
- はちみつ・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ2
- いちご (計60g)・・・5個
- キウイ・・・1個
- バナナ (50g)・・・1/2本
- ブルーベリー・・・20g
添え物
- ミント・・・適量
作り方
準備.いちごはヘタを取り除いておきます。キウイは皮をむいておきます。
1.いちご、キウイ、バナナは1cmの角切りにします。
2.ボウルにヨーグルトアイスの材料を入れ混ぜ合わせます。
3.1、ブルーベリーを加え、ゴムベラで混ぜ合わせます。
4.型に流し込み蓋をして水で濡らしたスティックをさし、冷凍庫で1時間冷やし固めます。
5.型から外し、器に盛り付けミントを添え完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
手軽に作れておいしいアイスクリームのレパートリーを増やそう!
いかがでしたか?今回は間違い探しと、一年を通して楽しみたい手軽に作れるアイスクリームのレシピをご紹介しました。市販のものを買わなくても、意外と簡単に手作りを楽しめるアイスクリーム。レパートリーを増やして、ぜひさまざまな味わいをおうちで楽しんでみてくださいね。