最終更新日 2023.4.11

「アクなし簡単!」色んな調理法で”お手軽×水菜”レシピ5選

「アクなし簡単!」色んな調理法で”お手軽×水菜”レシピ5選

時間がないときや忙しいときにアク抜きいらずの水菜はとてもおすすめ!サラダだけでなく、炒めものや煮物にもササッと使える万能野菜です。

今回は水菜を使って作るおすすめレシピのご紹介です。火を通してもシャキシャキの食感がおいしく、ボリュームもあるおかずレシピです。ぜひ参考にしてくださいね。

1.豚肉と水菜のさっと煮

※クリックすると別のページに遷移します

味噌で味付けした豚肩ロース肉と水菜のサッと煮はいかがですか。みそと生姜が香る豚肉と水菜がとてもあっさりとしていて、白ご飯のおかずにぴったりです。少ない調味料でサッと煮るだけで簡単に作れるので、お時間がない時にもおすすめ。ぜひ作ってみてください。

材料(2人前)

  • 水菜・・・100g
  • 豚肩ロース (薄切り)・・・150g
  • 料理酒 (豚肩ロース用)・・・大さじ1
  • 生姜・・・1片
  • お湯・・・300ml
  • ①みそ・・・大さじ2.5
  • ①砂糖・・・小さじ2
  • ①顆粒和風だし・・・小さじ1

作り方

準備.生姜の皮をむいておきます。水菜は根元を切り落としておきます。
1.水菜は根元を切り落とし5cm幅に切ります。
2.生姜は薄切りにします。
3.豚肩ロース肉は一口大に切ります。
4.鍋に湯を沸騰させ中火にし、料理酒、3を入れてほぐし、アクを取ります。
5.豚肩ロース肉に火が通ったら、2と①を入れます。
6.みそが溶けたら1を入れ、サッと混ぜたら火からおろし、器に盛り完成です。

2.水菜と鶏もも肉の簡単塩焼き

※クリックすると別のページに遷移します

水菜と鶏もも肉を使って凄く簡単な塩焼きを作ってみてはいかがでしょうか。鶏もも肉には少量のすりおろしニンニクを揉みこむと風味よく仕上がりますよ。鶏もも肉をしっかり焼いてから水菜をさっと別で焼くことで、絶妙な食感になりオススメです。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・150g
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/4
  • 水菜・・・90g
  • 塩・・・小さじ1/4
  • ごま油・・・大さじ1
  • 一味唐辛子・・・適量

作り方

1.水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.鶏もも肉は1cm幅に切り、すりおろしニンニクを揉みこみます。
3.フライパンにごま油をひいて弱火で熱します。香りがたったら、2と半量の塩を入れて中火で炒め、鶏もも肉に火が通ったら取り出します。
4.同じフライパンに1と残りの塩を入れて強火でさっと炒め、火から下ろします。
5.お皿に3、4を盛り付け、一味唐辛子をかけて完成です。

3.水菜とかつお節の和風サラダ

※クリックすると別のページに遷移します

ごま油香る水菜の簡単和風サラダのご紹介です。ボウルの中で水菜と調味料を丁寧に混ぜ合わせることで、味にムラがなく最後までモリモリおいしくいただけます。ボリュームが欲しいときはお好みでキュウリを足すのもおすすめです。

材料(2人前)

  • 水菜・・・100g
  • ミニトマト・・・6個
  • ①しょうゆ・・・大さじ1
  • ①酢・・・大さじ1
  • ①ごま油・・・小さじ2
  • かつお節・・・4g
  • 白すりごま・・・小さじ1

作り方

1.水菜は根元を切り、3cm幅に切ります。
2.ミニトマトは、ヘタを取り、半分に切ります。
3.ボウルに1、2、①、かつお節を入れて、全体に味がなじむまで混ぜ合わせます。
4.器に盛り付け、白すりごまをふりかけたら完成です。

4.厚揚げと水菜の味噌炒め

※クリックすると別のページに遷移します

厚揚げと水菜を味噌で炒めました。厚揚げの旨味と水菜の食感が味噌とよく合います。事前に調味料を合わせる事で調理が簡単に作れますので、初心者の方にもおすすめです。あともう一品おかずがほしい時にも、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 厚揚げ・・・200g
  • 水菜・・・70g

-----合わせ調味料-----

  • 酒・・・大さじ2
  • みそ・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1/2
  • 砂糖・・・大さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1/2

作り方

1.厚揚げは半分に切り、さらに1cm幅に切ります。
2.水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
3.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
4.中火に熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて油が馴染むまで炒めます。
5.2、3を入れて炒め合わせ、味が馴染んだら火から下ろします。器に盛り付けて出来上がりです。

5.鶏ささみときのこのさっと煮

※クリックすると別のページに遷移します

鶏ささみは片栗粉をまぶしてゆでることでつるつるな食感になります。そこに、なめこも加え更につるつる食感にしました。 キノコの香りと旨みを鶏肉が吸い、とっても美味しい一品です。お酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ・・・4本
  • なめこ・・・100g
  • まいたけ・・・80g
  • しめじ・・・50g
  • 水菜 (50g)・・・1株
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • ①水・・・250ml
  • ①薄口しょうゆ・・・大さじ2
  • ①料理酒・・・大さじ2
  • ①みりん・・・大さじ2
  • ①顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • ①砂糖・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 七味唐辛子・・・適量

作り方

準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。 なめこは水でさっと洗い、水気を切っておきます。
1.まいたけは手でほぐします。しめじは石づきを切り落として手でほぐします。
2.水菜は根元を切り落とし、5cm幅に切ります。
3.鶏ささみは1cm幅のそぎ切りにします。
4.片栗粉を薄くまぶします。
5.鍋に①を入れて強火で熱し、沸騰したら4、1、なめこを入れて中火で煮ます。
6.ささみに火が通ったら取り出し、器に盛り付けます。
7.残った汁を再び中火で熱し、2を入れます。水菜がしんなりしたら火から下ろして6にかけ、ごま油、七味唐辛子をかけて完成です。

終わりに

いかがでしたか?手に入りやすくコスパのよい水菜は、アク抜きもいらずいろいろなお料理に使っておいしくいただくことができますね。クセも少なくて食べやすく、お子様から大人までみんなで楽しめる簡単おかずをぜひお試しくださいね。

人気のカテゴリ