いつもと違う昆布巻きが食べたい方は、豚ひき肉を使ったこちらのレシピはいかがでしょうか?肉だねを昆布でくるくる巻くだけなので、作り方はとっても簡単。お肉に長ねぎと生姜を入れることでだしの風味がよくなり、かんぴょうに旨みがぎゅっと染み込みます。うずまき状の可愛らしい見た目に、お子さまも大喜びしてくれること間違いなしですよ。
最終更新日
2022.6.20
どんな味にも染まる!かんぴょうを使った活用レシピ8選

豚ひき肉の昆布巻き
かんぴょうと豆もやしのナムル
かんぴょうを使ったナムルは、食事の箸休めにぴったりな副菜。甘辛煮のイメージが強いかんぴょうですが、サラダ感覚のナムルにしても美味しくいただけるんです。もやしとかんぴょうの歯ごたえが楽しく、ごま油とニンニクの香りでクセになる味わいに仕上がります。短時間で作れるので、余っているかんぴょうの消費レシピにもおすすめですよ。
かんぴょうで作る イカのトマトパスタ風
脇役になることの多いかんぴょうも、味付けを変えるとおしゃれなメイン料理に大変身。カロリーが気になるパスタだって、ヘルシーなかんぴょうを使えば安心ですよね。イカの旨みや酸味のあるトマトソースで、淡泊なかんぴょうがあかぬけた味に変わりますよ。イカは色が変化したら一度取り出すことで、焼き縮みを防いでいます。洋風に味付けしたかんぴょうを、ぜひ味わってみてくださいね。