最終更新日 2023.3.30

ほっこり“和のおかず”を食べたい!簡単調味料でおいしくつくる煮物レシピ5選

ほっこり“和のおかず”を食べたい!簡単調味料でおいしくつくる煮物レシピ5選

ほっこりおいしい和のおかずの定番料理「煮物」を、手軽に作ってみませんか?今回は、簡単な調味料でおいしく作れる煮物レシピをご紹介します。旨味を活かしたツナじゃが、さっと作れる味が染みた小松菜とがんもどきの煮物など、簡単なのに満足感もあるレシピをピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.めんつゆで簡単 大根と手羽元の煮物

※クリックすると別のページに遷移します

めんつゆを使って手軽に作れる、大根と手羽元の煮物はいかがでしょうか。ごま油でこんがりと焼いた手羽元を大根と一緒に煮込んで、コクのある煮物に仕上げました。ふわっと香る生姜の香りも食欲をそそり、お箸が進む一品です。大根のほかにごぼうやにんじんを加えて、ボリュームをアップさせるアレンジもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 手羽元(計300g)・・・6本

-----下味-----

  • しょうゆ・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 大根・・・150g
  • 水・・・350ml
  • (A)めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ3
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A) すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ(小口切り)・・・適量

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。
1.ボウルに手羽元、下味の材料を入れてよく揉みこみ、落としラップをし、冷蔵庫に15分置きます。
2.大根は3㎝幅のいちょう切りにします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ、全体にこんがりと焼き色がついたら2、水、(A)を加え、蓋をして中火のまま10分煮ます。
4.全体に味がなじみ手羽元に火が通ったら器に盛り付け、小ねぎをちらして完成です。

2.簡単ツナじゃが

※クリックすると別のページに遷移します

手軽さがうれしい、ツナじゃがをご紹介します。炒めたじゃがいもと玉ねぎに、ツナ油漬けと調味料を加えて、やわらかくなるまで煮込むだけ!ホクホクのじゃがいもにツナの旨味と甘じょっぱい味がよく染みて、ごはんにぴったりのおかずになります。旨味のあるツナを使うことで、調味料はしょうゆと砂糖だけでおいしく仕上がりますよ。簡単にお作りいただけるので、覚えておくと便利なレシピです。

材料(2人前)

  • じゃがいも(計250g)・・・3個
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • ツナ油漬け(正味量)・・・50g
  • 水・・・200ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1
  • 小ねぎ(小口切り)・・・適量

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。玉ねぎは薄切りにします。
2.中火に熱した鍋にサラダ油をひき、1を入れ、全体に油がなじむまで炒めます。
3.中火のまま、ツナ油漬け、水、(A)を入れ混ぜ、ひと煮立ちしたら落とし蓋をし、じゃがいもがやわらかくなるまで10分程煮て、火から下ろします。
4.器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

3.さっと簡単 小松菜とがんもどきの煮物

※クリックすると別のページに遷移します

あっという間に完成!小松菜とがんもどきの煮物をご紹介します。鍋に煮汁を煮立て、がんもどきを煮たあとに、小松菜を加えてさっと加熱すればできあがり!だしの風味が効いたやさしい味わいがじゅわっと口いっぱいに広がりますよ。和風の基本的な味つけなので作りやすく、短時間でできあがります。忙しいときやあと一品欲しいときに、ぴったりなレシピです。

材料(2人前)

  • 小松菜・・・200g
  • がんもどき(計150g)・・・2個
  • 水・・・200ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2

作り方

1.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
2.がんもどきは半分に切ります。
3.鍋に水、(A)を入れ中火で加熱します。
4.ひと煮立ちしたら2を入れて蓋をし、弱火で5分ほど煮込みます。
5.1を加え、再度蓋をして弱火で1分ほど加熱します。
6.小松菜がしんなりしたら火から下ろし、器に盛り付けてできあがりです。

4.電子レンジで簡単 かぼちゃと鶏ひき肉の煮物

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで作れる、かぼちゃと鶏ひき肉の煮物はいかがでしょうか。ホクホクのかぼちゃに甘じょっぱく味つけした鶏ひき肉の旨味が合わさり、食べ始めるとパクパク止まらなくなるおいしさ!身近な食材を使い、電子レンジで加熱するだけで作れる時短レシピです。パパッと作れるので、おかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • かぼちゃ・・・200g
  • 鶏ひき肉・・・100g
  • 水・・・60ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2

作り方

準備.かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。
1.かぼちゃをラップで包み、600Wの電子レンジで切りやすい柔らかさになるまで1分30秒加熱し粗熱を取り、皮付きのまま3cm角に切ります。
2.耐熱ボウルに鶏ひき肉、(A)を加え全体がなじむように混ぜ合わせ1、水を入れてさっと混ぜ、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで鶏ひき肉に火が通るまで7分程加熱します。
3.お皿に盛り付けたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.鶏もも肉と厚揚げの簡単煮物

※クリックすると別のページに遷移します

食べ応えのある、鶏もも肉と厚揚げの煮物をご紹介します。鶏もも肉と厚揚げにしょうゆベースの和風の味つけがしっかり染みて、ごはんによく合う一品です。ジューシーな厚揚げと鶏肉の旨味が相性抜群で、クセになるおいしさですよ!しょうゆ、みりん、料理酒といった定番の調味料を同じ割合で加えるので、作るのも簡単。ぜひ今晩のおかずにいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・250g
  • 厚揚げ(計300g)・・・2枚
  • 水・・・200ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)みりん・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2

作り方

準備.厚揚げは油抜きしておきます。
1.厚揚げは一口大に切ります。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.鍋に1、2、水を入れ中火で加熱します。
4.ひと煮立ちしてから(A)を入れ蓋をして中火のまま10分ほど煮込みます。
5.鶏もも肉に火が通り全体に味がなじんだら火から下ろし器に盛り付けてできあがりです。

味つけが簡単な和のおかずを作ろう!

いかがでしたか?今回は、定番の調味料で作る煮物のレシピをご紹介しました。作るのが難しそうな煮物も、いつもの調味料で簡単に味つけができて、おいしく作れますよ。ご紹介したレシピを参考にして、ぜひ毎日の食事に和のおかずを取り入れてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ