最終更新日 2023.10.10

「節約したいならコレ!」定番食材で作る“満足おかず”レシピ5選

「節約したいならコレ!」定番食材で作る“満足おかず”レシピ5選

ボリュームのあるごはんを食べながらも、食費はできるだけ抑えたいですよね。そこで今回は、すべて200円以内で作れる「満足おかずレシピ」をご紹介します。もやしを使った納豆チーズオムレツや、厚揚げの豆板醤炒め、豆腐を使ったふわふわ餃子などをピックアップしました!節約の定番食材を取り入れたレシピを、ぜひチェックしてくださいね。

1.節約できて簡単 どっさりもやしチャンプルー

※クリックすると別のページに遷移します

お腹いっぱい食べたいときは、どっさりもやしのチャンプルーがおすすめです。切った食材と調味料を混ぜたら電子レンジで加熱し、溶き卵を加えて再度加熱するだけで完成。ハムの旨味とめんつゆ、和風だしの風味が食材に絡み、やみつきになるおいしさです。厚揚げやもやしが入っているのでボリュームもありますよ。色合いも美しく、食卓を華やかにしてくれるでしょう。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • 厚揚げ・・・100g
  • ニラ・・・50g
  • ロースハム・・・5枚
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分

作り方

1.ニラは3cm幅に切ります。
2.厚揚げは1cm幅に切り、さらに半分に切ります。ロースハムは半分に切り、さらに1cm幅に切ります。
3.耐熱ボウルにもやし、1、2、(A)を加えて混ぜ合わせ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱し、一度取り出します。
4.溶き卵を回し入れ、再びラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、卵に火が通ったら取り出します。
5.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。

2.節約 もやしと厚揚げの豆板醤炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ジュワっと旨味広がる、もやしと厚揚げの豆板醤炒めをご紹介します。使う食材は、もやしと厚揚げのみ!みそや砂糖、豆板醤を加えた合わせ調味料で手軽に味つけしました。厚揚げに辛味噌が染みこみ、ピリリとした刺激がクセになりますよ。もやしのシャキシャキ食感もアクセントに。ごはんが進む一品です。

材料(2人前)

  • もやし (200g)・・・1袋
  • 厚揚げ (200g)・・・1枚

-----合わせ調味料-----

  • みそ・・・大さじ1
  • 砂糖・・・大さじ1
  • 酒・・・大さじ1
  • 豆板醤・・・小さじ2
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.もやしは根を取ります。
2.厚揚げは半分に切り、2cm幅に切ります。
3.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
4.中火に熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて油が馴染むまで炒めます。
5.1を入れて強火にしサッと炒めたら、3を回し入れ、全体に味が馴染んだら火を止めます。
6.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして出来上がりです。

3.節約 もやしと納豆の満腹チーズオムレツ

※クリックすると別のページに遷移します

包丁を使わず作れる、もやしと納豆の満腹チーズオムレツのレシピです。ボウルで卵に具材や調味料を混ぜ合わせたら、オリーブオイルをひいたフライパンで焼くだけ。ネバネバの納豆とシャキシャキのもやしがたっぷり入っているので、食べごたえはばっちりです!めんつゆを使うと簡単に味が決まるので、忙しいときにもおすすめですよ。

材料(4人前)

  • もやし・・・200g
  • ピザ用チーズ・・・80g
  • 納豆・・・1パック
  • 卵 (Mサイズ)・・・5個
  • (A)牛乳・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
  • オリーブオイル・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • ディル (生)・・・適量

作り方

1.ボウルに卵、(A)を入れて混ぜ、もやし、ピザ用チーズ、納豆を加えて混ぜ合わせます。
2.フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、1を流し入れ、蓋をして焼きます。
3.中火で5分程焼き、こんがりと焼き色がついたら裏返し、さらに5分程焼きます。
4.中まで火が通ったら火から下ろし、お皿に盛り付け、ディルを添えて完成です。

4.豆腐でかさ増し ふわふわ餃子

※クリックすると別のページに遷移します

豆腐を加えた、ふわふわ食感の餃子を作ってみませんか。豚ひき肉とキャベツに、水切りした豆腐を合わせて手軽にかさ増し。少ないお肉でも、満足感の高い餃子ができますよ。食感もやわらかくなり、いくらでも食べられるおいしさ!ごま油の香りもよく、白いごはんにはもちろん、お酒にも合う一品です。いつもと違う餃子を楽しみたいときに、ぜひお試しください。

材料(12個分)

  • 餃子の皮・・・12枚
  • 水 (のり用)・・・適量
  • 木綿豆腐・・・100g
  • 豚ひき肉・・・50g
  • キャベツ・・・50g
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • 水 (蒸す用)・・・100ml
  • ごま油・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせてラップをかけずに600Wの電子レンジで3分加熱し、粗熱を取ります。
2.キャベツはみじん切りにします。
3.ボウルに豚ひき肉と1、2、(A)を入れて、粘り気が出るまでよくこねます。
4.餃子の皮の周りに水をつけ、3を包みます。
5.中火で熱したフライパンにごま油をひき、4を並べて強火で焼きます。
6.焼き色がついたら水を加え、蓋をして強火で5分蒸し焼きにします。
7.蓋を外して水分がなくなるまで強火で焼き、豚ひき肉に火が通ったら火から下ろします。 器に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.もやしで節約 鶏むね肉のガリバタ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

食欲をそそる香りがたまらない!鶏むね肉のガリバタ炒めをご紹介します。さっぱりとした味わいのもやしは、ジューシーな鶏むね肉やしょうゆの香ばしさ、バターのコクと相性抜群です。すりおろしニンニクの風味も効いて、思わずごはんをおかわりしたくなること間違いなし!

材料(2人前)

  • 鶏むね肉・・・250g
  • 塩こしょう (下味用)・・・ふたつまみ
  • 薄力粉 (まぶす用)・・・大さじ1
  • もやし・・・200g
  • (A)有塩バター・・・15g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2
  • 塩こしょう・・・ふたつまみ
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.鶏むね肉は一口大に切り、塩こしょうをして薄力粉をまぶします。
2.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1を入れて両面をこんがりと焼きます。
3.鶏むね肉に火が通ったら、(A)を入れて中火で炒めます。
4.汁気が少なくなったら、もやしを入れて強火で手早く炒めます。
5.塩こしょうを加えて炒め合わせ、火から下ろします。
6.器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

かさ増しレシピを活用して、200円以内でお腹いっぱいに!

いかがでしたか。今回は、200円以内で作れるおかずレシピを5つご紹介しました。節約の定番食材であるもやしや豆腐、鶏むね肉を活用すれば、食べごたえのあるおかずが作れますよ。難しい工程もないので、時間がないときにもぴったり!今晩のおかずに作ってみてはいかがでしょうか。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.5.14に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ