最終更新日 2023.3.30

炊きたてごはんにぴったり!あると嬉しい常備菜佃煮のレシピ5選

炊きたてごはんにぴったり!あると嬉しい常備菜佃煮のレシピ5選

ごはんのお供にぴったりの佃煮

甘辛くほかほかのごはんにぴったりの「佃煮」。佃煮とは小魚や貝類をしょうゆ、みりん、砂糖で甘辛く煮詰めた料理のことで、江戸時代に東京の佃島で初めて作られたことからその名前が付きました。

作り方はとても簡単!

佃煮は大鍋でじっくり煮詰めて作られるイメージがありますが、実は作り方はとても簡単なんです。今回は初めての方でも作りやすい、おすすめの佃煮のレシピ5選をご紹介します。まずはさっと作ることができる定番の小魚を使った佃煮の作り方からご紹介します。

簡単!美味しい!しらすの佃煮

まず最初にご紹介するのは、定番のしらすの佃煮です。鍋に調味料としらすを入れ、煮汁がなくなるまで煮詰めるだけで完成!じっくり煮詰めるイメージの佃煮が、こんなに簡単に作ることができるんですよ。これさえあれば、炊きたてほかほかのごはんがいくらでも食べられそうですね。佃煮作りが初めての方にも挑戦しやすいレシピなので、ぜひお試しください。

山椒がピリッと香る!ちりめんじゃこの佃煮

続いては、山椒がピリッと香るちりめんじゃこの佃煮をご紹介します。山椒とちりめんじゃこの佃煮は、実山椒が旬を迎える初夏に京都のご家庭でもよく作られていますが、このレシピでは手に入りやすい粉山椒を使ってお手軽にお作りいただけるようにアレンジしました。少ない調味料で煮詰めることで、ちりめんじゃこの塩気を活かしたあっさりとした味わいに仕上げました。甘めの味付けが苦手な方にも美味しくお召し上がりいただけますよ。

お子さまに大人気!茎わかめとツナの佃煮

コリコリとした食感の茎わかめも、佃煮に向く食材のひとつです。こちらのレシピでは茎わかめにツナを合わせて、旨味の強いしっとりとした佃煮に仕上げました。佃煮にツナを加えるのは意外かもしれませんが、ツナの原材料はマグロなので佃煮にしても美味しいんですよ。ごはんのお供だけではなく、マヨネーズと合わせておにぎりの具にしたり、そのままおつまみとしていただくのもおすすめです。

旬だけの格別な味わい!茎わかめと実山椒の佃煮

新鮮な実山椒が手に入ったら、その香りを活かした佃煮を作ってみてはいかがでしょうか?生の実山椒はたっぷりのお湯でゆでた後、2時間ほど水にさらしてアク抜きをします。コリッとした歯ごたえの茎わかめと、スッと鼻に抜ける実山椒の香りは旬の時期ならではの贅沢な味わいです。

ほろ苦くごはんがすすむ!ゴーヤと生姜の佃煮

最後にご紹介するのは、ゴーヤのほろ苦さを活かした佃煮です。ゴーヤは塩もみしてから調味料でじっくり煮詰めることで、特有の苦味が和らぎます。生姜の爽やかな香りとかつお節の旨味が相性抜群で、一層ごはんがすすむ味わいです。チャーハンや卵焼きの具にしたりと、他の料理にアレンジしても美味しいですよ。食欲が落ちる暑い時期などにもお試しいただきたい一品です。

いろいろな食材で佃煮を楽しんで

いかがでしたか?今回ご紹介したレシピの他にも、佃煮は海苔やキュウリ、もやし、ひき肉などさまざまな食材で作ることができます。しかも佃煮はそのまま食べるだけではなく、パンにのせてトーストにしたり、パスタと和えるなどのアレンジを楽しむことができるんです!この機会にクラシルのレシピ動画を参考にして、佃煮の新しい楽しみ方を発見してみてくださいね。

人気のカテゴリ