牡蠣は「ある」、鮭は「なし」、人は「ある」。あるとなしの違いはなんでしょうか?問題文をよく見て、あるなしクイズの答えを考えてみましょう!
【あるなしクイズ】牡蠣にあって鮭にないものってなーんだ?気になる正解は…

答え合わせのあとは、「ある」の牡蠣と「なし」の鮭で作る、冬のあったかおかずレシピをご紹介しますよ。そちらもぜひお楽しみに!
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?
<ある> <なし>
牡蠣 鮭
人 牛
なす ねぎ
ツル ネコ
「ある」も「なし」も、どれも2文字の言葉ばかりですよね。文字の間に、ある記号を入れて読んでみると、何かひらめくかもしれませんよ。
それでは答え合わせです。「ある」に共通するのは?
「真ん中に伸ばし棒を入れても言葉になる」でした!
牡蠣は「カーキ」、人は「ヒート」、なすは「ナース」、ツルは「ツール」。どれも真ん中に伸ばし棒を入れても言葉になるんです。
牡蠣のレシピ と鮭のレシピをご紹介!
ここからはクイズにちなんで、牡蠣と鮭のおすすめおかずレシピをご紹介します。サクッとジューシーなカキフライや鮭とじゃがいものチーズクリーム煮など、絶品のおかずレシピをピックアップしました。ぜひお試しくださいね。
まずは牡蠣のレシピをピックアップ!
1.簡単 カキのアヒージョ
今日の晩ごはんの一品に、牡蠣とマッシュルームのアヒージョはいかがですか。ニンニク香るオリーブオイルで加熱した牡蠣は、まろやかな味わいがたまりません!ぷりっとしてやわらかな牡蠣とブラウンマッシュルームの食感もよく、鷹の爪のピリ辛さがアクセントになり、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。おかずとしてだけでなく、白ワインなどお酒のおつまみとしてもおすすめですよ!
材料(2人前(直径12×深さ3cmのスキレット))
- 牡蠣・・・200g
- ブラウンマッシュルーム・・・2個
- オリーブオイル・・・100ml
- ニンニク・・・1片
- 鷹の爪輪切り・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ1/2
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.牡蠣は水でよく洗い、ぬめりや汚れを落とし、水気を切っておきます。 ブラウンマッシュルームは石づきを切り落としておきます。
1.ブラウンマッシュルームを5mm幅に切ります。
2.ニンニクをみじん切りにします。
3.スキレットにオリーブオイル、2、鷹の爪輪切りを入れて中火にかけ、ニンニクの香りが立ったら牡蠣、1、塩を入れて5分ほど加熱します。
4.牡蠣に火が通ったら火から下ろし、パセリをふって完成です。