最終更新日 2023.10.19

「お弁当の隙間どうしよう…」見映えアップできる“お弁当の詰め方”!

「お弁当の隙間どうしよう…」見映えアップできる“お弁当の詰め方”!

頑張ってお弁当を詰めてみたもののどうしても隙間ができたり、イメージ通りに仕上がらないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな方におすすめの、おいしそうに見えるお弁当の詰め方をご紹介します。基本のおにぎりの詰め方や、のり弁の詰め方、おしゃれに見えるオムライスの詰め方まで、30秒程の短い動画でも詰め方の手順をご確認いただけますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

  • 目次
  • 1.おにぎりのお弁当の詰め方
  • 2.具だくさんの幕内弁当風の詰め方
  • 3.食べ応え満点 のり弁の詰め方
  • 4.カラフルでかわいい豆腐ハンバーグ弁当の詰め方
  • 5.オムライス弁当の詰め方
  • 大きいおかずから詰めてお悩み解消!

1.おにぎりのお弁当の詰め方

※クリックすると別のページに遷移します

丸いおにぎりを3つ入れた、おにぎり弁当の詰め方をご紹介します。ごはんと相性のよいおかずをふんだんに5種類詰めました。細切りたくあんの黄、ブロッコリーの緑、焼きたらこの赤と、彩りのきれいなおかずを使うと華やかになりますよ。おにぎりはシンプルに塩むすびにしたので、おかずとの組み合わせを楽しめるお弁当です。

材料(1人前)

  • 塩むすび (計210g)・・・3個
  • カリカリ梅・・・1個
  • とろろ昆布・・・1g
  • ナスとツナの高菜炒め・・・40g
  • ブロッコリーのおかか和え・・・20g
  • 昆布の佃煮・・・10g
  • 焼きたらこ・・・10g
  • 細切りたくあん・・・5g
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.お弁当箱に笹の葉を敷き左側に塩むすびを詰め、2つにとろろ昆布をのせ、残りの1つにカリカリ梅をのせます。
2.手前からナスとツナの高菜炒め、ブロッコリーのおかか和え、こんぶの佃煮、細切りたくあんを詰め、ナスとツナの高菜炒めの上に焼きたらこをのせます。
3.おにぎりに白いりごまを散らしたら完成です。

2.具だくさんの幕内弁当風の詰め方

※クリックすると別のページに遷移します

6種類のおかずを詰めた、具だくさんの幕内弁当風の詰め方をご紹介します。おかずはすべて彩りが異なり色鮮やかな仕上がりです。ごはんとおかずの間に笹の葉を敷くと彩りのアクセントとなり、汁気の移りを防ぐ効果もあります。卵焼きは鮭とごはんの上に軽くのせるように詰めると、ふわっと仕上げられますよ。ぜひお試しください。

材料(1人前)

  • ごはん・・・150g
  • 鮭の幽庵焼き・・・1切れ
  • ちくわの磯部揚げ・・・1個
  • 枝豆としらすの卵焼き・・・2切れ
  • きんぴらごぼう・・・20g
  • いんげんの梅かつお和え・・・20g
  • ひじきの煮物・・・20g
  • 黒いりごま・・・小さじ1/2

作り方

1.お弁当箱の奥2/3までごはんを斜めに詰め、傾斜を付けます。
2.ごはんの左半分に笹の葉を敷き、鮭の幽庵焼きをのせます。
3.鮭の幽庵焼きの横に手前からひじきの煮物、いんげんの梅かつお和え、きんぴらごぼうを詰めます。
4.鮭の幽庵焼きの上にレモンをのせ、枝豆としらすの卵焼き、ちくわの磯辺揚げをのせます。
5.ごはんの上に黒いりごまをかけたら出来上がりです。

3.食べ応え満点 のり弁の詰め方

※クリックすると別のページに遷移します

お弁当の中でも人気が高い、のり弁当の詰め方です。ごはんをお弁当箱全体に敷き詰め、その上におかずをのせると、お弁当箱のフタにのりがくっつく心配がいりませんよ。ごはんは2層に分け、間にふりかけを挟んで飽きのこない味つけにしています。おかずは、フライや磯部揚げなどを入れると、食べ応え満点に仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • ごはん・・・250g
  • 梅ひじきのソフトふりかけ・・・30g
  • のり (9.5×10.5cm)・・・1枚
  • タラのチーズフライ・・・2個
  • ちくわの磯部揚げ・・・1個
  • 卵焼き・・・2切れ
  • ほうれん草のくるみごま和え・・・15g
  • きんぴらごぼう・・・15g
  • 大葉・・・1枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。のりは一口大にちぎっておきます。
1.お弁当箱全体にごはんの半量を入れ、平らにならします。梅ひじきのソフトふりかけをのせ、残りのごはんをのせて平らにならします。
2.のりをまんべんなくのせます。
3.中央にタラのチーズフライをのせ、大葉を添え、ちくわの磯部揚げをのせます。

4.ちくわの磯部揚げの隣に卵焼きをのせます。
5.卵焼きの横にほうれん草のくるみごま和え、ちくわの磯辺揚げの横にきんぴらごぼうをのせたら出来上がりです。

4.カラフルでかわいい豆腐ハンバーグ弁当の詰め方

※クリックすると別のページに遷移します

パプリカの赤に、スナップえんどうの緑が鮮やかな、豆腐ハンバーグ弁当の詰め方です。カラフルな見た目で、思わず写真に残したくなるお弁当です。おかずは大きいものから小さいものの順に詰めると盛り付けやすく、バランスよく詰めることができますよ。メインの豆腐ハンバーグはボリューム満点で食べ応えも十分。ぜひお試しくださいね。

材料(1人前)

  • 雑穀ごはん・・・150g
  • 豆腐ハンバーグ・・・1個
  • ハムとチーズの卵焼き・・・2切れ
  • パプリカのアンチョビソテー・・・30g
  • 塩ゆでスナップえんどう・・・1本
  • 紫いもの巾着・・・2個
  • サニーレタス・・・1枚
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.お弁当箱の左半分に傾斜を付けて雑穀ごはんを詰めます。
2.サニーレタスをごはんに敷き、豆腐ハンバーグをのせます。
3.サニーレタスを豆腐ハンバーグに寄せ、紫いもの巾着を詰め、ハムとチーズの卵焼きを添えます。
4.パプリカのアンチョビソテーを詰め、ハンバーグの上に塩ゆでスナップえんどうをのせます。
5.紫いもの巾着に白いりごまをふりかけたら完成です。

5.オムライス弁当の詰め方

※クリックすると別のページに遷移します

お子様から大人まで大人気のオムライスを、お弁当箱に詰めました。オムライスは、お弁当箱の大きさにあわせてラップで形を整えると、きれいに盛りつけることができますよ。ポテトチーズ春巻きやアスパラのベーコンチーズ巻きなど、オムライスと相性のよいおかずばかり。彩りが鮮やかで、フタを開けたときによろこばれること間違いなしのお弁当です!

材料(1人前)

  • オムライス・・・1個
  • ミートボール・・・4個
  • ポテトチーズ春巻き・・2個
  • アスパラのベーコンチーズ巻き・・・2個
  • にんじんとエリンギのカレー風味和え・・・30g
  • グリーンリーフ・・・1枚
  • 塩ゆでブロッコリー・・・2個
  • ミニトマト・・・1個
  • ケチャップ・・・適量
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
1.お弁当箱にグリーンリーフを敷きます。オムライスを斜めにのせ、ラップを外します。
2.左下のグリーンリーフをオムライス側に寄せ、隙間にミートボール、アスパラのベーコンチーズ巻き、にんじんとエリンギのカレー風味和えを詰めます。
3.右上のグリーンリーフをオムライス側に寄せ、ポテトチーズ春巻き、塩ゆでブロッコリー、ミニトマトを詰めます。
4.オムライスにケチャップとパセリをのせたら出来上がりです。

大きいおかずから詰めてお悩み解消!

いかがでしたか。今回はおいしそうに見えるお弁当の詰め方をご紹介しました。どのお弁当もごはんを最初に詰め、おかずは形の大きいものを最初に詰めるのがコツでしたね。動画で手順を確認し、ぜひお弁当作りの参考にしてみてくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※こちらの記事は2021.10.12に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ