最終更新日 2023.3.30

海の幸で作る!アクアパッツァのおすすめレシピ7選

海の幸で作る!アクアパッツァのおすすめレシピ7選

アクアパッツァとは?

アクアパッツァとはイタリア料理の一つで、コンソメなどのダシは使わずに水とトマトの水分だけで作る魚の煮込み料理です。

元々は漁師が船の上で作っていた料理で、使う調味料はシンプルですが、魚や使用する素材の旨味を十分に味わうことができる人気の料理です。

イタリアの人気料理ですが、調味料がとてもシンプルなので、日本にある食材や調味料で自宅で簡単に作ることができます。 魚まるごと使えば見た目も華やかで、パーティーメニューとしてもおすすめです。

アクアパッツァに使う魚はくせのない白身魚がおすすめです。

皮や骨が付いている状態だとそこから旨味がしみ出して、さらにおいしく作ることができますが、小さなお子さんがいる場合などは切り身でも十分に美味しく作ることができます。

鯛の切り身でアクアパッツァ

手に入りやすい鯛の切り身を使ったアクアパッツァの作り方です。

あさりの旨みが鯛に染み込み、とても美味しく味わうことができます。

鯛をソテーして他の材料を入れて煮込むだけなので、料理初心者でも簡単に作ることができますよ。

トマトやイタリアンパセリを使うと、彩りよく美味しそうに仕上がります。

シーフードミックスで簡単!塩サバのアクアパッツァ

塩さばとシーフードミックスで簡単に作れるアクアパッツァのレシピです。

魚介の旨味が出てスープまで美味しく食べられることができます。

あさりの殻も無いので小さなお子さんでも食べやすいですよ。

魚は塩さば以外でも作ることができるので、身近にある魚で色々とアレンジして楽しんでみると良いですね。

アルミホイルで包んで作るアクアパッツァ

器に入れてオーブンで焼いたり、フライパン作ることが多いアクアパッツァですが、アルミホイルで包んで作ることもできます。

アルミホイルに包んで作ることで、魚介や野菜の旨みをしっかりと閉じ込めシンプルな調味料だけで十分においしく召し上がれます。

隠し味に醤油をプラスするのもおすすめです。

食べ終わった後はアルミホイごと捨てればいいので、後片付けも簡単に済ますことができますね。

簡単お洒落!スキレットを使ったアクアパッツァ

大人気のスキレットを使ったアクアパッツァのレシピです。

スキレットは、調理してそのまま食卓に出せる手軽さがとても人気です。

魚介の旨みが出たスープをパンやパスタと一緒に召し上がるのもおすすめです。

スキレットがあれば、バーベキューなどでも簡単に作ることができますよ。

おもてなしで作りたい!焼きアクアパッツァ

鯛を丸ごと使った、見た目も華やかな焼きアクアパッツァです。

材料の下ごしらえをした後はオーブンで焼き上げるので、火加減などもいらず、とても簡単に作ることができます。

見た目にも華やかなので、パーティーなどのメインメニューとしてもおすすめの一品です。

鯛の下処理済みの物を購入すると、もってお手軽に作ることが出来ますよ。

味に深みが増す!白みそ仕立てのアクアパッツァ

イタリア料理のアクアパッツァを、白みそを使って作るレシピです。

魚介の旨みたっぷりなアクアパッツァは、白みそと合わせて和風にアレンジしても美味しく召し上がれます。

白みその旨みと野菜の甘味がマッチして、絶品の味わいです。

白みそを使うことで味に深みが出て、いつもとは違う味わいのアクアパッツァを楽しむことができますよ。

タラのアクアパッツァをパエリアで楽しもう!

アクアパッツァは具材をそのままで味わう料理ですが、魚介の旨味のつまったスープも美味しく、そのスープを活かしてパエリアとして楽しむのもおすすめです。

こちらのレシピではフライパン一つで簡単に作れるパエリアを紹介しています。

彩り良く仕上がるので、フライパンのままヘ食卓へ出してもとてもおしゃれですよ。

お米に魚介の旨みが染み込んだ絶品の味を楽しめます。

アクアパッツァで海の幸を存分に味わおう!

アクアパッツァは見た目が華やかでとても美味しい料理ですが、身近な素材や調味料で家庭で簡単に作ることができる人気の料理です。

普段の食事にはもちろん、ホームパーティーなどのおもてなしメニュにもピッタリですね。

特別な難しい作り方は必要なく初心者でも簡単に作ることができるので、ぜひ、身近な食材で楽しんでみてくださいね。

人気のカテゴリ