ここからは生のハーブを使ったレシピをご紹介します。生のハーブはフレッシュで香りも強いのが特徴。使い方は簡単なので、ぜひ挑戦してみてください。
最終更新日
2022.6.20
【香草】を使ったおしゃれなレシピ15選

フレッシュハーブを使ったレシピ
おしゃれで簡単!ムール貝の香草パン粉焼き
見た目もおしゃれなムール貝のパン粉焼き。手が込んでいるように見えて、実はオーブントースターを使って簡単に作れるんです。ムール貝に、パプリカのみじん切りや生パセリ、ニンニクなどを混ぜ合わせたパン粉をのせて焼くだけ。ムール貝のぷりぷりとした身にニンニクやパセリの風味が効いて、食欲をそそりますよ。ワインとの相性もばっちりです。
このように、パン粉の代わりに細かく砕いたポテトチップスを使うのもおすすめです。ポテトチップスのカリカリとした食感や程よい塩味がアクセントになっておいしいですよ。ぜひこちらもお試しくださいね。
具だくさんソースで食べるズッキーニのカルパッチョ
生のズッキーニを輪切りにして、具だくさんのソースをかけたカルパッチョです。オリーブオイルにニンニク、フレッシュバジル、ブラックオリーブ、赤パプリカを加えて食べごたえのあるソースに仕上げました。シャキシャキとした食感のズッキーニにバジルの爽やかな香りがアクセントになって、癖になる味わいですよ。
ズッキーニは中心から円を描くように並べていくと見た目もきれいに仕上がりますよ。ソースはスプーンですくって、まんべんなくズッキーニにかけましょう。ブラックオリーブの代わりにグリーンオリーブ、赤パプリカの代わりに黄パプリカを使うなど、配色を代えてみるのもいいですね。