最終更新日 2023.3.30

「忙しい毎日の献立をお助け!」週末にまとめて作れる“下味冷凍”レシピ5選

「忙しい毎日の献立をお助け!」週末にまとめて作れる“下味冷凍”レシピ5選

忙しい平日は、味つけをすませた冷凍食材が重宝しますよ。今回は、週末にまとめて作れる「下味冷凍」レシピをご紹介します。甘辛味でごはんが進む豚挽き肉のつくねや、こんがり香ばしくておいしい味噌だれチキン、奥深い味わいのブリの塩麹焼きなどをピックアップ。簡単レシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.下味冷凍 豚挽き肉のつくね

※クリックすると別のページに遷移します

甘辛味でパクパク食べられる、豚挽き肉のつくねをご紹介します。下味をつけて冷凍しておいた肉だねを、解凍して丸く成形したら、フライパンで焼いて甘辛ダレに絡めるだけ!ひき肉の旨味と玉ねぎの甘みが詰まったつくねに、甘辛いタレが絡んで、ごはんがモリモリ進む味わいですよ!さわやかな大葉の香りとよく合い、お酒のおつまみにもぴったりです。

材料(2人前)

  • 豚ひき肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・120g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)薄力粉・・・小さじ2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • 料理酒・・・大さじ1
  • (B)しょうゆ・・・大さじ1
  • (B)みりん・・・大さじ1
  • (B)砂糖・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.冷凍用ジッパー付保存袋に豚ひき肉、1、(A)を入れ、全体がなじむまで揉みこみます。平らにして封をし、菜箸で6等分になるように線を入れ、冷凍庫で保存します。
3.調理をする時に冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または冷凍庫から取り出し、菜箸で付けた線に沿って割り電子レンジの解凍機能で解凍し丸く成形します。
4.大葉は軸を切り落とし、千切りにします。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を焼きます。
6.焼き色がついたら裏返して料理酒を加え、蓋をして火が通るまで7分ほど弱火で蒸し焼きにし、(B)を加えて全体になじんだら火から下ろします。
7.器に盛り付け、4をのせて完成です。

2.下味冷凍 豚ロースの味噌ガーリック焼き

※クリックすると別のページに遷移します

ガッツリ食べたいときにおすすめの、豚ロースの味噌ガーリック焼きはいかがでしょうか。味噌などの調味料に漬け込んだ豚ロース肉を、ごま油で焼けば完成です。みそのコクとニンニク風味を効かせたパンチのある味付けで、食べ進める手が止まらないおいしさ!下味をつけて冷凍しておけば、食べ応えのある一品がささっと作れますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚ロース (とんかつ用)・・・2枚
  • (A)みそ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • キャベツ (千切り)・・・40g
  • ミニトマト・・・2個

作り方

準備.ミニトマトはヘタを取り除き、半分に切っておきます。
1.豚ロースは筋を切ります。
2.冷凍用ジッパー付保存袋に1、(A)を入れて揉みこみます。空気を抜いて厚さを均等にし、封をして冷凍庫で保存します。
3.調理する時に冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能を使い解凍します。
4.弱火で熱したフライパンにごま油をひき、3を入れ蓋をし5分加熱します。裏返したら再び蓋をし、弱火のまま3分程加熱します。豚ロースに火が通ったら、火から下ろします。
5.食べやすい大きさに切り器に盛り付け、キャベツとミニトマトを添えてできあがりです。

3.下味冷凍 味噌だれチキン

※クリックすると別のページに遷移します

やみつき必至のおいしさ!味噌だれチキンをご紹介します。ひと口大に切った鶏もも肉にみそなどの調味料を揉み込んで冷凍するので、あとは焼くだけ!やわらかくジューシーな鶏もも肉に、香ばしいみそとニンニク風味が絶妙にマッチ!キャベツや玉ねぎ、しめじなどのお好みの野菜と一緒に炒めてもおいしいですよ。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.冷凍用ジッパー付保存袋に1、(A)を入れて揉みこみます。空気を抜いて厚さを均等にし、封をして冷凍庫で保存します。
3.調理する際は冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能を使い解凍します。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて色が変わるまで炒めます。
5.蓋をして、鶏もも肉に火が通るまで弱火で10分ほど蒸し焼きにしたら火から下ろします。
6.器に盛り付け、小ねぎを散らしてできあがりです。

4.下味冷凍 豚肉のプルコギ

※クリックすると別のページに遷移します

忙しいときにパパッと作れる、豚肉のプルコギを作ってみましょう。下味をつけて冷凍しておいた豚ロース肉を、もやしやにんじんなどの野菜と一緒に炒め合わせればできあがり!豚ロース肉の旨味や野菜の甘みに、コクのあるピリ辛味がよく合い、思わずお箸が伸びるおいしさ!ニンニクやごま油の風味が食欲をそそります。肉にしっかり下味がついているので、炒める際に味を足さずに作れますよ。

材料(2人前)

  • 豚ロース (薄切り)・・・200g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)コチュジャン・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • もやし・・・100g
  • 玉ねぎ (60g)・・・1/4個
  • ニラ・・・50g
  • にんじん・・・50g
  • サラダ油・・・大さじ1

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.豚ロースは5cm幅に切ります。
2.冷凍用ジッパー付き保存袋に1、(A)を入れて揉みこみます。
3.厚みを均一にし、空気を抜きながら封をして冷凍庫で保存します。
4.調理する際は冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能を使い解凍します。
5.玉ねぎは薄切りにします。ニラは5cm幅に切ります。にんじんは短冊切りにします。
6.フライパンにサラダ油をひき、中火で加熱し、4を入れて色が変わるまで炒め、一度取り出します。
7.同じフライパンに5の玉ねぎ、にんじんを入れて中火で炒めます。にんじんがしんなりしてきたら、5のニラ、もやしを入れて全体がなじむよう炒めます。
8.6を戻し入れて中火で炒め、豚ロースに火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。
9.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

5.下味冷凍 材料3つ 簡単ブリの塩麹焼き

※クリックすると別のページに遷移します

奥深い味わいの、簡単ブリの塩麹焼きをご紹介します。塩麹を軽く揉み込んだ冷凍のブリを解凍し、オーブンで焼いて仕上げました。塩麹を加えることで、コクや旨味がプラスされ、身もふっくらと仕上がります。解凍して焼くだけなので、手軽にお作りいただけます。おかずだけでなく、お酒のお供にもおすすめですよ。ぜひいつものレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • ブリ (計200g)・・・2切れ
  • 塩麹・・・大さじ3

-----トッピング-----

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.冷凍用ジッパー付き保存袋にブリ、塩麹を入れて軽く揉みこみ、全体になじませます。空気を抜いて厚さを均一にし、口を閉じて冷凍庫で保存します。
2.調理をする時に冷蔵庫で8時間ほど置いて解凍、または電子レンジの解凍機能で解凍します。
3.オーブンを200℃に予熱します。クッキングシートを敷いた天板に2を並べ、200℃のオーブンで12分ブリに火が通るまで焼きます。
4.お皿に盛り付けて、小ねぎを散らして完成です。

忙しい日に活躍する下味冷凍を作っておこう!

いかがでしたか?今回は、週末にまとめて作っておきたい「下味冷凍」レシピをご紹介しました。肉や魚は下味をつけて冷凍しておけば、使いたいときに解凍し、簡単な調理だけでメイン料理ができあがります。ご紹介したレシピを参考にしていただき、ぜひ忙しい日々の食事作りに役立ててみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ