最終更新日 2023.3.30

「毎日ごはんの味方!」作り置きできる主菜の“常備菜”レシピ5選

「毎日ごはんの味方!」作り置きできる主菜の“常備菜”レシピ5選

平日は仕事や家事で忙しく、ゆっくり料理をする暇もない!限られた時間で何を作ろうか、献立に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、時間のあるときに作り置きしておくと便利な、主菜の「常備菜」レシピをご紹介します。 豚肉となすの甘酢中華炒めや、ねぎ塩レモンチキンなど、食べごたえのあるおかずばかりをピックアップしました。主菜を作り置きしておくことで、副菜や汁物をささっと作って添えるだけで、食卓に並べられますよ。今回ご紹介するレシピを参考にしていただき、ぜひ役立ててくださいね。

1.常備しておくと便利 小さな照り焼きハンバーグ

※クリックすると別のページに遷移します

甘辛い味つけが子どもから大人までに大人気の、照り焼きハンバーグのレシピです。照り焼きソースが絡んだハンバーグがとてもジューシーで、特製マヨソースによく合い、ごはんがもりもり進みます。小さく形を作るので食べやすく、使い勝手も抜群ですよ。たくさん作って作り置きし、毎日のごはんに役立ててくださいね。

材料(2人前)

-----タネ-----

  • 牛豚合びき肉・・・200g
  • 卵・・・1個
  • パン粉・・・大さじ2
  • 塩こしょう・・・小さじ1/2
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 牛乳・・・大さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1

-----調味料-----

  • 料理酒・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ2
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • 砂糖・・・小さじ2
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1

-----タレ-----

  • マヨネーズ・・・大さじ2
  • 練乳・・・大さじ1
  • レモン汁・・・小さじ1
  • レタス・・・1枚

作り方

1.ボウルに調味料を入れ混ぜ合わせます。
2.別のボウルにタレの材料を入れ混ぜ合わせます。
3.玉ねぎはみじん切りにし大きめの耐熱ボウルに入れ、牛乳を加えたら、ふんわりとラップをかけ600Wのレンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
4.ボウルにタネの材料を入れ粘り気が出るまで混ぜたら、3を加え混ぜ、6等分にし成形します。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ4を焼きます。
6.両面焼き色がつきふっくらとしてきたら、1を入れ照りが出て味が馴染んで火が通ったら火を止めます。
7.レタスを敷いた皿に盛り付け、2をかけたら完成です。

2.便利な常備菜 牛肉の甘辛カレー炒め

※クリックすると別のページに遷移します

アレンジは無限大!作り置きがあると重宝する、牛肉の甘辛カレー炒めのご紹介です、ソースやケチャップを入れて甘みとコクを足すので、いつものカレー風味の炒め物がワンランクアップしますよ。そのまま食べてもおいしいですが、細かく刻んでオムライスの具材にしたり、どんぶり風にしたりなどのアレンジもお楽しみいただけます。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 牛こま切れ肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • (A)ケチャップ・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)カレー粉・・・小さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • オリーブオイル・・・小さじ2
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、牛こま切れ肉を炒めます。
4.肉の色が変わったら2を加えて中火で3分程炒めます。
5.1を加え、中火で全体に味がしっかりと馴染むまで炒めたら器に盛り付け、白いりごまをふりかけたら完成です。

3.常備菜に 鶏もも肉とたっぷりにんじんのきんぴら炒め

※クリックすると別のページに遷移します

旨みたっぷりでごはんが進む、鶏もも肉とたっぷりにんじんのきんぴら炒めはいかがでしょうか。鶏肉がゴロゴロと入っているのでボリューム満点!その日の献立に合わせて、メイン料理にも副菜にもなり、お酒のお供にもぴったりな便利な常備菜です。約15分でささっと作れる簡単レシピなので、ぜひ作り置きのレパートリーに取り入れてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・250g
  • にんじん・・・2本
  • しいたけ・・・4個
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ2
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

1.にんじんは5cmの長さの細切りにします。しいたけは石づきを切り落とし、薄切りにします。
2.鶏もも肉は一口大に切ります。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて2を炒めます。
4.焼き色が付いたら1を加えてさらに炒めます。
5.にんじんがしんなりしてきたら(A)を入れ、よく混ざったら火から下ろします。
6.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

4.常備菜に 豚肉となすの甘酢中華炒め

※クリックすると別のページに遷移します

とろとろのなすの食感がやみつきになる、豚肉となすの甘酢中華炒めのご紹介です。豚肉となすといった身近な食材を中華風に炒めた一品で、甘酢のほどよい酸味が食欲をそそります。食べごたえがあるので、献立の中でもしっかり主役を張れる一品です。作り置きしておけば、忙しい日にも安心ですよ。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・200g
  • ナス (計150g)・・・3本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)酢・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・小さじ1

作り方

1.ナスはヘタを切り落とし、乱切りにします。ボウルに入れて水に10分ほどさらし、水気を切ります。
2.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて豚こま切れ肉を炒めます。
3.色が変わってきたら1を加えて中火でさらに炒めます。
4.ナスがしんなりしてきたら(A)で味を調えて中火のまま加熱し、汁気がなくなったら火から下ろします。
5.器に盛り付け、白いりごまをかけて完成です。

5.常備菜に ねぎ塩レモンチキン

※クリックすると別のページに遷移します

レモンのさわやかな風味でさっぱりと食べられる、ねぎ塩レモンチキンのレシピをご紹介します。鶏肉に薄力粉をまぶしてから焼くので、ねぎ塩ダレの旨みがよく絡み、お箸の止まらないおいしさですよ。みじん切りにしたねぎの食感や風味を楽しめる、おつまみにもおすすめの常備菜です。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・400g

-----下味-----

  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 塩・・・小さじ1/3

-----タレ-----

  • 長ねぎ (50g)・・・1本
  • レモン・・・1/2個
  • 料理酒・・・大さじ1
  • みりん・・・大さじ1
  • 白だし・・・小さじ2
  • 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/2
  • 塩・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • イタリアンパセリ・・・適量

作り方

準備.長ねぎは青い部分と根元を切り落としておきます。
1.長ねぎはみじん切りにします。レモンは薄いいちょう切りにします。
2.鶏もも肉は一口大に切り、塩と薄力粉をまんべんなくまぶします。
3.ボウルに1と残りのタレの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、2を入れて、全体に焼き色がつくまで焼きます。
5.3を入れて中火のまま炒め、鶏もも肉に火が通り、汁気がなくなったら火から下ろします。
6.器に盛り付けて完成です。召し上がる前にイタリアンパセリを添えてください。

作り置きおかずは忙しい日の救世主!

いかがでしたか。毎日のごはんに活用できる、主菜の常備菜レシピをご紹介しました。時間に余裕がある日に作り置きしておくことで、忙しい平日が一気に楽になりますよ。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にしていただき、毎日の献立に役立ててくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ