なぞときクイズです!「?」に入る食べ物が何か、わかりますか?マスクの画像をよーく見て、答えを当ててみてくださいね。答え合わせのあとには、正解の食べ物にちなんだおいしいスイーツレシピもご紹介します。クイズもレシピも、ぜひ楽しんでみてくださいね。
【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は何?当てはまる場所を埋めるとわかる正解は…?
マスク上のマスに当てはまる顔の部位は…?正解はこれ!
正解は「はちみつ」でした!
マスクの画像の上のマスには、それぞれ顔の部位が入ります。中央のマスは上から「はな(鼻)」「くち(口)」「あご(顎)」で、右側のマスには「みみ(耳)」が当てはまりますね。①②③にはそれぞれ「は」「ち」「み」が入るので、答えは「はちみつ」になるんです。
ところで、はちみつがどんな風にできているのかを知っていますか?はちみつは、働きバチが花の蜜を集めただけでは完成しません。巣の中にいる貯蔵担当の働きバチと協力してはちみつが作られています。1匹の働きバチが花々を巡って集める蜜はごく少量で、一生かかって作るはちみつの量はティースプーン一杯ほどだそう!そう考えると、はちみつはとっても貴重なものなんですね。
絶品パンケーキレシピをご紹介!
はちみつをかけて食べるものといえば、パンケーキを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?そこでここからは、ホットケーキミックスで作れるおいしいパンケーキのレシピをご紹介します。ヨーグルトを使ったもちもちの生地や、バナナや抹茶入りのものなどをピックアップしました!
1.ヨーグルトで もちもちホットケーキ
いつもは牛乳で作ることの多いシンプルなホットケーキを、ヨーグルトで作ってみませんか?牛乳の代わりにヨーグルトを使うと、いつもよりもちもちとした食感をお楽しみいただけます。混ぜて焼くだけなので、とっても簡単!シンプルにはちみつとバターをかけて召し上がれば、きっと幸せな気分になれますよ。
材料(1人前)
- ホットケーキミックス・・・100g
- 無糖ヨーグルト・・・50g
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- サラダ油・・・小さじ1
-----トッピング-----
- 有塩バター・・・10g
- はちみつ・・・大さじ1
作り方
1.ボウルに無糖ヨーグルト、卵を入れてホイッパーで混ぜ合わせます。
2.ホットケーキミックスを入れてホイッパーでなめらかになるまで混ぜます。
3.フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、キッチンペーパーで伸ばします。2の半量を入れて焼き、火が通り、焼き色が付いたら裏返します。両面に焼き色がついたら火から下ろします。同様にもう1枚焼きます。
4.器に盛り付け、有塩バターをのせ、はちみつをかけて完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
2.バナナホットケーキ
おやつや朝食にぴったり!バナナホットケーキはいかがでしょうか?口に入れると芳醇なバナナの香りがふわっと感じられて、とってもおいしいですよ。シンプルにはちみつとバターをかけて食べるのがよく合います。お子様もきっと大好きな味わいなので、バナナがあったらぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- バナナ・・・1本
- ホットケーキミックス・・・200g
- 牛乳・・・150ml
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
-----トッピング-----
- 有塩バター・・・10g
- はちみつ・・・大さじ1
作り方
1.バナナは1cm幅に切ります。
2.ボウルにホットケーキミックス、牛乳、卵を入れて泡立て器で混ぜ、1を加えてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
3.フライパンを弱火で熱し、1/4量の2を流し入れて3分ほど焼きます。表面がふつふつとしてきたら裏返し、火が通るまで3分焼き、火から下ろします。同様に3枚焼きます。
4.お皿に盛り付け、トッピングをのせて完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
3.ゆであずきとアイス添え 抹茶ホットケーキ
ゆであずきとアイスを添えた、和風の抹茶ホットケーキのレシピをご紹介します。ホットケーキの生地に加えた抹茶のほろ苦さが、ゆで小豆の甘みと相性抜群!温かいホットケーキと冷たいアイスの組み合わせに、きっとハマってしまいますよ。フライパンにバターやサラダ油を敷かずに焼くと、焼き色が均一になってきれいに仕上がります。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- ホットケーキミックス・・・200g
- 抹茶パウダー・・・小さじ1
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 牛乳・・・150ml
-----トッピング-----
- バニラアイス・・・50g
- ゆであずき・・・60g
- 抹茶パウダー・・・適量
作り方
1.ボウルにホットケーキミックス、抹茶パウダーを入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
2.別のボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器で混ぜ合わせます。
3.1を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
4.フライパンを強火で熱し、温まったら火から下ろし、濡れた布巾にのせて温度を均一にします。
5.弱火にし、3の1/4量を入れて3分ほど加熱します。
6.焼き色が付き、表面に気泡がでてきたら裏返し、弱火で2分ほど加熱します。中まで火が通り、両面に焼き色が付いたら火から下ろします。同様に3枚焼きます。
7.お皿に盛り付け、バニラアイス、ゆであずきを添え、抹茶パウダーをかけてできあがりです。
甘~いパンケーキをおうちで楽しもう
いかがでしたか?今回はなぞときクイズと、答えのはちみつにちなんだおいしいパンケーキのレシピをご紹介しました。ホットケーキミックスで作るパンケーキはパパッと簡単にできるので、急に甘いものが食べたくなったときにもおすすめ!ぜひおうちで甘いパンケーキを楽しんでみてくださいね。