最終更新日 2024.6.18

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は何?ひらがなと矢印の向きに注目!気になる正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物は何?ひらがなと矢印の向きに注目!気になる正解は…

なぞときクイズです!「?」に入る食べ物を当ててみてくださいね。ヒントは世界中で愛されている、あの日本料理です!左辺がひらがなで書かれているのにも注目してみてくださいね。答え合わせの後には、正解にちなんだ見た目が華やかなレシピをご紹介しますよ。ぜひ最後までお楽しみくださいね。

ひらがなの50音表を思い浮かべてみて...!正解はこれ!

正解は「寿司」でした!

まず50音表を頭に思い浮かべてみてください。

左辺に書いてあるひらがなと矢印を50音表に当てはめてみましょう。2つのひらがなの間にある文字を、矢印の方向に向かって読むと右側の言葉になります。「た」と「あ」の間にあるのは「さか(坂)」、「え」と「た」の間にあるのは「くし(串)」と読めますよね。 「せ」と「さ」の間にあるのは「すし」なので、答えは「寿司」です。

日本を代表する料理ともいえる寿司は、今や海外にも広く知られていますよね。お祝いの席でもよく見かける握り寿司やちらし寿司、酢飯と具を型に入れて作る押し寿司、魚を米と塩で乳酸発酵させたなれ寿司など、その種類は実にさまざまです。

海外で考案された寿司は、のりを裏巻きにしてとびこをたっぷりとトッピングした、カリフォルニアロールが有名ですね。ほかにもローストビーフやキャビア、中にはフルーツをのせたものまで、世界中で新しい寿司が誕生し続けています。珍しい寿司を見かけたら、ぜひチャレンジしてみたいですね!

見た目が華やかな寿司レシピをご紹介!

さてここからは、見た目が華やかな寿司レシピをご紹介します。おもてなしにもぴったりのちらし寿司ケーキや、華やかカリフォルニアロールなど、彩り豊かなレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.おもてなしに 華やかちらし寿司ケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

魚介の旨みがたっぷり!ちらし寿司ケーキのご紹介です。一見すると手が込んでいそうに見えますが、具材と寿司飯を層にするだけで、とっても華やかなちらし寿司ケーキが完成しますよ。型に具材を押さえながら詰めていくことで、きれいに仕上がります。お祝いの席やおもてなしにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。

材料(1台分(直径18cmの丸型))

すし飯

  • ごはん (温かいもの)・・・500g
  • 寿司酢・・・大さじ3
  • 白いりごま・・・大さじ2
  • マグロ (刺身用、柵)・・・150g
  • サーモン (刺身用、柵)・・・100g
  • かんぱち (刺身用、柵)・・・100g
  • きゅうり・・・1/2本

そぼろ

  • 鶏ひき肉・・・150g
  • しいたけ・・・2個
  • (A)水・・・50ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1

トッピング

  • 錦糸卵・・・5g
  • かいわれ大根 (飾り用)・・・5g

作り方

準備.かいわれ大根は根元を切り落としておきます。 型にラップを敷いておきます。
1.きゅうりはヘタを取り、1cm角に切ります。
2.しいたけは軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
3.マグロ、サーモン、かんぱちは2cm角に切ります。
4.中火に熱したフライパンに油をひかずに鶏ひき肉を入れて、色が変わるまで炒めます。2、(A)を入れ、煮汁が少なくなるまで中火で煮込み、火から下ろして粗熱を取ります。
5.ボウルにごはん、白いりごまを入れ、寿司酢を回しかけて、しゃもじでごはんを切るように混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
6.型に1、3を敷き詰め、錦糸卵を散らします。
7.5の半量を敷き詰め、汁気を切った4を全体にのせ、残りの5を敷き詰めます。ラップをかけて上から軽く押さえ、5分程置きます。
8.お皿にラップを外した7を裏返してのせ、型から外し、トッピングを散らして出来上がりです。

2.ローストビーフの華やか巻き寿司

※クリックすると別のページに遷移します

おもてなしのごはんに、ローストビーフの華やか巻き寿司はいかがでしょうか。ローストビーフの旨みと、ほど良く酸味の効いた寿司飯が相性抜群の一品です。ラップで一気に握って包丁で切るだけなので、ひとつずつ握る手間がなく、手軽にお作りいただけますよ。寿司飯に混ぜ込んだ白いりごまのプチプチ食感がおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ローストビーフ (計50g)・・・6枚
  • ごはん (温かいもの)・・・200g
  • (A)寿司酢・・・大さじ1.5
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)黒こしょう・・・ひとつまみ

タレ

  • 玉ねぎ・・・50g
  • ポン酢・・・大さじ2
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/3
  • 小ねぎ (小口切り・仕上げ用)・・・適量

作り方

1.玉ねぎはすり下ろします。
2.ボウルにタレの材料を入れ混ぜ合わせます。
3.ボウルにごはんを入れ、(A)を入れて切るように混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
4.ラップをひろげ、ローストビーフを3枚並べ3の半量を乗せます。直径3cm程の棒状になるように巻きます。残りも同じように巻き、5分ほど置きます。
5.4をラップごと4等分に切りラップをはずします。
6.お皿に盛り付け、2をかけ、小ねぎを乗せて完成です。

3.華やかカリフォルニアロール

※クリックすると別のページに遷移します

おうちで簡単に作れる、カリフォルニアロールをご紹介します。旨みたっぷりのツナマヨネーズやイクラ、ポリポリ食感のきゅうりなど、さまざまな具材の味わいを一度にお楽しみいただける一品です。中にカニカマやねぎとろを巻いたり、イクラの代わりにとびこを使用したりなど、お好みの具材でアレンジしてみてくださいね。

材料(2人前)

酢飯

  • ごはん (温かいもの)・・・300g
  • 寿司酢・・・大さじ1.5
  • 白いりごま・・・小さじ1
  • アボカド・・・1/2個
  • レモン汁・・・小さじ1
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • きゅうり・・・1/2本
  • のり (全型)・・・1枚
  • イクラ (しょうゆ漬け)・・・30g
  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

準備.アボカドは皮をむき、種を取り除いておきます。
1.アボカドは薄切りにし、ボウルに入れレモン汁で和えます。
2.きゅうりは5cmの長さの細切りにします。
3.ボウルにツナ水煮、マヨネーズを入れ混ぜ合わせます。
4.酢飯を作ります。ボウルに酢飯の材料を入れ、寿司酢がなじむまでしゃもじで切るように混ぜ合わせ粗熱を取ります。
5.巻きすにのりをのせ4を敷き詰めます。ラップをかぶせて裏返し、2、3を並べて巻きます。
6.ラップを広げて1を並べ再度巻きます。ラップごと8等分に切り、ラップを外します。
7.お皿に盛り付けイクラをのせて完成です。しょうゆをつけてお召し上がりください。

おうちで手作りお寿司を楽しもう!

いかがでしたか。今回はなぞときクイズと、見た目が華やかな寿司レシピをご紹介しました。お寿司は外食やお惣菜のイメージが強いですが、おうちでも意外と簡単に作れるんですよ。お祝いの席やおもてなしのごはんに作れば、食卓がぱっと華やぐこと間違いなしです。ぜひ一度、お試しくださいね。

※こちらの記事は2022.11.2に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ