鍋や煮物に大活躍の、白菜。これから旬を迎える食材のひとつでもあります。今回は、そんな白菜を使ったオススメの食べ方をご紹介します。白菜とウインナーのジューシーロールや、白菜のピリ辛麻婆、無限白菜など、消費にも便利なレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてみてくださいね。
「おうちに白菜、残っていませんか?」無駄なく使い切れるオススメの食べ方5選
1.白菜とカニカマのマヨポンサラダ
箸休めにもぴったりな、白菜とカニカマのマヨポンサラダをご紹介します。火を通す機会の多い白菜ですが、実は生でも食べられる万能食材!ざく切りにした白菜を塩もみし、カニカマ、マヨネーズ、ポン酢、砂糖と和えるだけで、シャキシャキ食感とポン酢のさわやかさがおいしい一品が完成します。マヨネーズのコクとカニカマの旨味も効いて、やみつきになりますよ。
材料(2人前)
- 白菜・・・200g
- 塩 (塩もみ用)・・・小さじ1/3
- カニカマ・・・50g
- (A)マヨネーズ・・・大さじ2
- (A)ポン酢・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1/2
作り方
1.白菜は2cm幅のざく切りにします。
2.ボウルに1と塩を入れ軽く混ぜたら、10分ほどおいて水気を絞ります。
3.カニカマはほぐします。
4.別のボウルに(A)を入れて混ぜます。
5.水気を絞った2と3を入れて和えたら器に盛り、完成です。
2.白菜たっぷり和風ラザニア
身も心もあたたまる、白菜たっぷり和風ラザニアを作ってみませんか。白菜とミートソース、ベーコン、ホワイトソースを順に重ねたら、トマトとチーズをのせてオーブンへ!淡白な味わいの白菜に濃厚なホワイトソースと旨味たっぷりのミートソースが絡んで、たまらないおいしさです。みそのコクもいいアクセントになり、食べる手が止まらなくなりますよ。
材料(4人前)
- 白菜・・・400g
- トマト (200g)・・・1個
- 薄切りハーフベーコン・・・50g
ミートソース
- ミートソース・・・200g
- みそ・・・小さじ2
- すりおろし生姜・・・小さじ1/2
ホワイトソース
- 牛乳・・・200ml
- 薄力粉・・・大さじ3
- (A)みそ・・・小さじ2
- (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
- 有塩バター・・・30g
- ピザ用チーズ・・・40g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.オーブンは220℃に予熱しておきます。
1.トマトは半分に切ってヘタを取り、1cm幅に切ります。
2.白菜は一口大に切り、耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで4分加熱します。粗熱が取れたら水気をよく絞ります。
3.薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
4.ミートソースを作ります。ボウルにミートソースの材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
5.ホワイトソースを作ります。フライパンに有塩バターを入れて弱火で溶かし、薄力粉を加えて混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったら牛乳を3回に分けて入れ、都度よく混ぜ合わせます。(A)を加えて弱火で加熱し、とろみがついたら火からおろします。
6.耐熱容器に2、4、3、5の順に2層に重ね、1とピザ用チーズをのせて220℃のオーブンで表面に焼き色がつくまで15分程焼きます。
7.パセリを散らして完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
3.うまみたっぷり 無限白菜
お酒のお供にもおすすめな、無限白菜のレシピです。電子レンジで加熱した白菜に残りの材料を和えるだけととっても簡単!シャキシャキの白菜を噛むたびに、ごま油や白いりごまの香り、ツナのコク、鶏ガラスープの素の旨味があふれ出し、箸が止まらなくなりますよ。すりおろしニンニクの風味もよく、食欲をそそる一品です。
材料(2人前)
- 白菜 (1/8個)・・・250g
- ツナ油漬け (正味量)・・・50g
- ごま油・・・大さじ1
- 鶏ガラスープの素・・・小さじ2
- 白いりごま・・・小さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
作り方
1.白菜は芯を切り落とし、1cm幅に切ります。
2.耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱し、水気を切ります。
3.残りの材料を入れ、よく和えます。
4.器に盛り付け、完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
4.白菜とウインナーのジューシーロール
子どもも食べやすい、白菜とウインナーのジューシーロールはいかがでしょうか。白菜にウインナーとチーズをのせて巻いたら、白ワインやしょうゆで煮込みます。ジューシーなウインナーとコクのあるチーズの旨味が白菜に染みこみ、思わずハマってしまうこと間違いなし!白ワインの上品な風味もよく、クセになりますよ。
材料(2人前)
- 白菜・・・300g
- ウインナー・・・6本
- スライスチーズ・・・3枚
- 白ワイン・・・100ml
- 水・・・100ml
- しょうゆ・・・大さじ1
- 黒こしょう・・・ひとつまみ
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.白菜をラップで包み、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジでしんなりするまで5分程加熱して粗熱を取ります。
2.1の芯の部分を削いで薄くし、千切りにします。
3.スライスチーズを半分に切ります。
4.2の葉の部分に、3、ウインナーをのせて巻き、巻き終わりをつまようじで留めます。
5.鍋に白ワイン、水を入れて中火でひと煮立ちさせ、4、2、しょうゆを入れて味が染み込むまで、7分煮込み、つまようじを取り除いて火から下ろします。
6.お皿に盛り付けて、黒こしょう、パセリを散らして完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
※こちらのレシピは白ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
5.白菜大量消費 ピリ辛麻婆
白いごはんがどんどん進む!白菜のピリ辛麻婆をご紹介します。切った食材を炒めて、調味料や水と一緒に煮込んだ一品。ピリッと辛い豆板醤や甜面醤のコクのある甘みが白菜に絡んで、あと引くおいしさです。ごま油の香りやすりおろしニンニクの風味も食欲をかきたてますよ。豚ひき肉を使っているので、節約メニューとしてもぴったりです!
材料(2人前)
- 白菜・・・300g
- にんじん・・・50g
- 豚ひき肉・・・150g
- 水・・・150ml
- 料理酒・・・大さじ3
- (A)豆板醤・・・小さじ2
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- (B)甜麺醤・・・大さじ1
- (B)しょうゆ・・・大さじ1
- (B)砂糖・・・小さじ2
- (B)鶏ガラスープの素・・・大さじ1/2
- 水溶き片栗粉・・・大さじ1
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.白菜はざく切りにし、白い部分と緑の部分に分けます。
2.にんじんは短冊切りにします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、(A)を入れ、炒めます。
4.ニンニクの香りが立ったら、豚ひき肉を加え、中火で炒めます。
5.豚ひき肉に火が通ったら、1の白い部分、2を加えて中火で加熱します。全体に油が回ったら料理酒を入れ、蓋をして中火で5分ほど加熱します。
6.白菜の白い部分がしんなりしたら、蓋を取り、1の緑の部分、水、(B)を入れ、中火で加熱します。
7.全体に味がなじみ、白菜の葉の部分がしんなりしてきたら弱火にし、水溶き片栗粉を加え、混ぜながら加熱します。
8.とろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。
どんな調味料とも相性抜群の白菜を使いこなそう!
いかがでしたか。今回は、白菜の活用レシピを5つご紹介しました。冷蔵庫に余りがちな白菜は、炒めたり煮たりするだけでなく、生でも食べられる万能食材。味にクセがないので、さまざまな調味料とも相性抜群ですよ。ご紹介したレシピを参考に、白菜料理をお楽しみくださいね!
※20歳未満の飲酒はやめましょう。