最終更新日 2024.2.18

「大根、余っていませんか?」おいしく消費できるオススメの食べ方

「大根、余っていませんか?」おいしく消費できるオススメの食べ方

大根を丸ごと1本買ったはいいけれど、食べ方がワンパターンになり余ったことはありませんか?そこで今回は大根をおいしく消費できるレシピをご紹介します。こってり味の大根と豚バラのみそバター煮や、挟んで焼くだけで完成の食感楽しい大根餃子など、いつもの味つけとはひと味違うレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.大根と豚バラのみそバター煮

※クリックすると別のページに遷移します

今日のおかずに悩んだら、こっくりおいしい大根と豚バラのみそバター煮がおすすめです。豚バラ肉の旨みを吸ったほろほろの大根がみそ味とよく合い、最後に加えるバターがコクをプラスしてくれますよ。大根の代わりにカブでもおいしくお作りいただけます。濃いめの味つけに生姜の香りが爽やかで、ごはんが進む一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大根・・・200g
  • 豚バラ肉 (スライス)・・・100g
  • 生姜・・・1片
  • 水・・・150ml
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1.5
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2
  • 有塩バター・・・10g

トッピング

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.生姜は皮をむいておきます。 大根は皮をむいておきます。
1.大根は乱切りにします。
2.生姜は千切りにします。
3.豚バラ肉は一口大に切ります。
4.フライパンにサラダ油をひき、中火で熱し、2を入れて炒めます。
5.生姜の香りが立ったら3を入れて中火で炒めます。
6.豚バラ肉に火が通ったら1を入れて、中火のまま炒めます。
7.大根に焼き色が付いたら水、(A)を入れ、落とし蓋と蓋をして中火で煮ます。
8.煮汁が少なくなるまで煮詰めたら蓋と落とし蓋を外し、有塩バターを入れて中火で絡めます。
9.全体に有塩バターがなじんだら火をから下ろします。器に盛り付け、小ねぎをのせて完成です。

2.大根とこんにゃくのピリ辛煮

※クリックすると別のページに遷移します

豆板醤がアクセント!大根とこんにゃくのピリ辛煮のレシピをご紹介します。豚ひき肉と大根、こんにゃくをごま油で炒めて甘辛い煮物に仕上げました。こんにゃくは下ゆですることでプリッとした食感に。生姜とニンニクの香りが効いており、やみつきになること間違いなしの一品です。具材が小さいサイズなので食べやすく、味のしみた大根がたまらないのでぜひお試しください。

材料(2人前)

  • 大根・・・250g
  • こんにゃく・・・100g
  • お湯 (アク抜き用)・・・適量
  • 豚ひき肉・・・100g
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)水・・・150ml
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)豆板醤・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ2

トッピング

  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。
1.大根は2cm幅のいちょう切りにします。
2.こんにゃくは2cm角に切ります。鍋にお湯を沸騰させ、中火で3分程ゆでたらお湯を切ります。
3.中火で熱した鍋にごま油をひき、すりおろしニンニクとすりおろし生姜を入れて炒めます。
4.香りが立ったら豚ひき肉を入れ、中火で炒めます。豚ひき肉の色が変わったら1、2を入れて炒めます。
5.ごま油がなじんだら(A)を入れ、蓋をして中火で15分ほど煮ます。
6.大根がやわらかくなったら蓋を外し、煮汁が半量になるまで強火で加熱します。
7.火から下ろし、器に盛り付けます。小ねぎを散らして完成です。

3.鶏むね肉と大根のこっくり煮

※クリックすると別のページに遷移します

寒い日のメイン料理に鶏むね肉と大根のこっくり煮はいかがでしょうか?材料は大根と鶏むね肉だけ!あとはおうちに常備してある調味料で簡単に作ることができますよ。大根は前もって電子レンジで加熱しておくことで煮込み時間が短縮でき、鶏むね肉に小麦粉をまぶしておくとしっとり感がキープできます。甘辛い味が染みた大根と鶏肉をお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • 大根・・・300g
  • 鶏むね肉・・・250g

下味

  • 料理酒・・・大さじ1
  • 塩こしょう・・・少々
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • (A)水・・・100ml
  • (A)料理酒・・・大さじ2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)砂糖・・・大さじ2
  • サラダ油・・・大さじ1/2

トッピング

  • 小ねぎ・・・適量

作り方

準備.小ねぎは薄い斜め切りにしておきます。
1.大根は皮をむき、1.5cm幅の半月切りにします。耐熱容器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで火が通るまで4分加熱します。
2.鶏むね肉は1cm幅のそぎ切りにします。下味の材料を揉みこみ、5分ほど置き、キッチンペーパーで汁気を拭き取り、薄力粉を薄くまぶします。
3.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1、2を入れて焼きます。両面にこんがりと焼き色がついたら(A)を入れ、落し蓋をして弱火で10分煮ます。
4.落し蓋を外し、時々返しながら煮汁が半量程になるまで中火で煮詰めたら火から下ろします。
5.お皿に盛り付け、小ねぎを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.大根消費!トロトロ大根の和風グラタン

※クリックすると別のページに遷移します

大根半分が一気に消費できる、トロトロ大根の和風グラタンを作ってみませんか?大根といえば和食に使うイメージがありますが、じつはチーズとの相性も抜群なんです。グラタンを和風にするポイントは上にかけるホワイトソース!豆腐とみそを使っているのであっさりとした味わいで大根の旨みが引き立ちますよ。大根を消費したいときにぴったりなので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大根 (550g)・・・1/2本

ホワイトソース

  • 絹ごし豆腐 (350g)・・・1丁
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 味噌・・・小さじ1
  • 薄力粉・・・大さじ1/2
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • ピザ用チーズ・・・80g
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.大根は皮をむいておきます。
1.大根は薄切りにします。
2.耐熱ボウルに並べてラップをかけ、600Wの電子レンジで8分加熱します。
3.鍋にホワイトソースの材料を入れて、泡立て器でよく混ぜたら、中火でとろみがつくまで火にかけます。
4.耐熱皿に2を並べて、3、ピザ用チーズの順にかけます。
5.オーブントースターで5分焼き、焼き色が付いたらパセリを散らして完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

5.食感楽しい 大根餃子

※クリックすると別のページに遷移します

薄切りにした大根で餃子の皮を使わずに作る、食感が楽しい大根餃子をご紹介します。大根を皮に見立てることでいつもの餃子とはひと味違い、あっさりと食べることができます。ごはんはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりですよ。包むときに皮にひだを入れる必要がなく、パパッとできるのもうれしいですね。餃子は好きだけど包むのは大変と思っている方も、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 大根・・・200g
  • 塩・・・少々
  • 豚ひき肉・・・100g
  • ニラ・・・30g
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • 薄力粉・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1
  • 糸唐辛子 (飾り用)・・・適量

作り方

1.大根は皮をむいて薄切りにします。バットに並べて塩をふり、10分ほど置きます。
2.ニラは粗みじん切りにします。
3.ボウルに豚ひき肉、2、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
4.1の水気をキッチンペーパーで拭き取ります。片面に薄力粉をまぶし、3をのせて半分に折ります。
5.フライパンにごま油をひき、4を並べて中火で焼きます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにします。豚ひき肉に火が通ったら火から下ろします。
6.お皿に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。

いろんな味つけで大根を飽きずに楽しもう!

いかがでしたか?今回は大根をおいしく消費できるおすすめの食べ方をご紹介しました。大根を使いこなせれば、食卓がもっとレパートリー豊かになります。今回はいろいろな味つけをご紹介しているので、気になるものがあればぜひお試しくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2023.2.24に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ