ステーキは「ある」、寿司は「なし」、世話は「ある」。あるとなしにはどんな違いがあるかわかりますか?それぞれの言葉にくっつくものを考えてみると、何かひらめくかもしれませんよ!答え合わせのあとは、ごちそうにぴったりな「ステーキ」と「寿司」のレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【あるなしクイズ】“ステーキ”にあって“寿司”にないものなーんだ?正解は…
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?
<ある> <なし>
ステーキ 寿司
世話 お手伝い
やきもち 平常心
わからない方は、それぞれの言葉にくっつく動詞を考えてみてください!何かヒントが隠されているかもしれませんよ…。
ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは…?
「すべて『焼く』ものである」ということ!
あるの「ステーキ」「世話」「やきもち」は、意味は違えどどれも「焼く」ものですよね。
ステーキのレシピ 寿司のレシピをご紹介!
さて、ここからはクイズにちなんで、ごちそうにぴったりな「ステーキ」と「寿司」のレシピをご紹介します。ジューシーで食欲そそる定番ステーキに鶏もも肉のイタリアンステーキ、見た目のインパクト大のちらし寿司ケーキにローストビーフのバラ寿司のレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。
まずはステーキのレシピをピックアップ!
1.バター醤油で 定番ステーキ
バターしょうゆの香りに食欲がそそられる、定番ステーキをご紹介します。下味をつけた牛サーロイン肉を焼き色がつくまで両面焼き、肉汁が落ち着くように常温でしばらく置くのがおいしく仕上げるポイント。しっとりとした食感の牛サーロイン肉に、香ばしいバターしょうゆのソースがよく合います。ほんのりニンニクの風味も効いて後引くおいしさ!ぜひ挑戦してみてくださいね。
材料(1人前)
- 牛サーロイン肉 (ステーキ用)・・・250g
下味
- 塩・・・小さじ1/4
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
ソース
- 料理酒・・・大さじ2
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 有塩バター・・・20g
- 牛脂・・・5g
付け合わせ
- クレソン・・・10g
- ミニトマト・・・2個
作り方
準備.牛サーロイン肉は焼く30分ほど前に常温に戻しておきます。
1.牛サーロイン肉は筋に切り込みを入れ、両面に下味の材料をまんべんなくふります。
2.強火で熱したフライパンに牛脂を溶かし、1を入れて、焼き色がつくまで中火で3分ほど焼きます。
3.裏返して、両面に焼き色がつくまで中火で2分ほど焼いたら取り出して、常温で5分ほど置きます。
4.フライパンの脂をキッチンペーパーで拭き取ります。料理酒を入れて中火で熱し、煮立ったら(A)を入れて混ぜ合わせます。
5.有塩バターを加えて中火のまま馴染ませ、火から下ろします。
6.3を食べやすい大きさに切ります。お皿に盛り付け、付け合わせを添え、5をかけて完成です。
2.鶏もも肉のイタリアンステーキ
お子様にも大人気の、鶏もも肉のイタリアンステーキはいかがですか?皮目をパリッと焼いた鶏もも肉にソースを塗り、チーズをかけてコクと風味をアップ!ふっくらジューシーな鶏もも肉のステーキに、ニンニク香る甘めのソースが相性抜群です!とろとろのチーズが絡んで、やみつきになること間違いなしのおいしさですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- 鶏もも肉・・・300g
- 酒・・・大さじ1
ソース
- ケチャップ・・・大さじ3
- ウスターソース・・・大さじ2
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- オリーブオイル・・・大さじ1
- ピザ用チーズ・・・40g
- ベビーリーフ・・・20g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.鶏もも肉はフォークで数ヶ所を刺して、穴を開けます。
2.ボウルにソースの材料を入れて混ぜ合わせます。
3.フライパンにオリーブオイルをひいて強火で熱し、1の皮目が下になるように入れて焼き、皮がパリッとしたら裏返します。
4.蓋をして、中火で5分ほど蒸し焼きにします。蓋を外して酒を回しかけ、アルコールが飛ぶまで熱したら、再び蓋をして蒸し焼きにします。
5.鶏もも肉に火が通ったら一度火を止め、蓋を外して2を塗り、ピザ用チーズをのせて再び蓋をします。中火で熱し、チーズがとろけてきたら火から下ろします。
6.お皿に盛り付け、パセリをかけ、ベビーリーフを添えて完成です。
つづいて寿司のレシピをご紹介!
3.おもてなしに 華やかちらし寿司ケーキ
海鮮たっぷり!華やかちらし寿司ケーキを作ってみましょう。カットしたきゅうりや刺身、すし飯を順番に型に敷き詰め、トッピングを散らせばできあがり。海鮮の旨味に加え、鶏そぼろをすし飯の間に詰めることで、食べ応えのある一品になりますよ。お好みの具材をプラスしてアレンジを楽しむのもおすすめです。
材料(1台分(直径18cmの丸型))
すし飯
- ごはん (温かいもの)・・・500g
- 寿司酢・・・大さじ3
- 白いりごま・・・大さじ2
- マグロ (刺身用、柵)・・・150g
- サーモン (刺身用、柵)・・・100g
- かんぱち (刺身用、柵)・・・100g
- きゅうり・・・1/2本
そぼろ
- 鶏ひき肉・・・150g
- しいたけ・・・2個
- (A)水・・・50ml
- (A)しょうゆ・・・大さじ2
- (A)砂糖・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
トッピング
- 錦糸卵・・・5g
- かいわれ大根 (飾り用)・・・5g
作り方
準備.かいわれ大根は根元を切り落としておきます。 型にラップを敷いておきます。
1.きゅうりはヘタを取り、1cm角に切ります。
2.しいたけは軸を切り落とし、粗みじん切りにします。
3.マグロ、サーモン、かんぱちは2cm角に切ります。
4.中火に熱したフライパンに油をひかずに鶏ひき肉を入れて、色が変わるまで炒めます。2、(A)を入れ、煮汁が少なくなるまで中火で煮込み、火から下ろして粗熱を取ります。
5.ボウルにごはん、白いりごまを入れ、寿司酢を回しかけて、しゃもじでごはんを切るように混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
6.型に1、3を敷き詰め、錦糸卵を散らします。
7.5の半量を敷き詰め、汁気を切った4を全体にのせ、残りの5を敷き詰めます。ラップをかけて上から軽く押さえ、5分程置きます。
8.お皿にラップを外した7を裏返してのせ、型から外し、トッピングを散らして出来上がりです。
4.市販のローストビーフで 豪華なバラ寿司
手軽にごちそうレシピを作りたいときには、こちらのレシピがおすすめ!「市販のローストビーフで 豪華なバラ寿司」のご紹介です。酢飯にアボカドやきゅうり、プロセスチーズなどを混ぜ合わせ、ローストビーフとイクラをトッピングして仕上げます。具だくさんで食感の楽しい酢飯に、ローストビーフとたっぷりのイクラがのってボリューム満点!覚えておくと大活躍間違いなしの一品なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
材料(2人前)
酢飯
- ごはん (温かいもの)・・・400g
- (A)酢・・・大さじ1.5
- (A)砂糖・・・小さじ1
- (A)塩・・・小さじ1/2
- アボカド・・・1/2個
- きゅうり・・・1/2本
- ルッコラ・・・30g
- プロセスチーズ・・・30g
- 干しいも・・・20g
- ピクルス・・・10g
トッピング
- イクラ (しょうゆ漬け)・・・50g
- ローストビーフ・・・14枚
作り方
準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。 アボカドは皮と種を取り除いておきます。
1.ボウルに(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
2.別のボウルにごはん、1を入れて混ぜ合わせ、粗熱を取ります。
3.ルッコラは根元を切り落とし、3cm幅に切ります。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱します。
4.干しいもは粗みじん切りにします。プロセスチーズ、アボカド、きゅうりは5mm角に切ります。ピクルスはみじん切りにします。
5.2に3、4を入れて切るように混ぜ合わせます。
6.お皿に5を盛り付け、ローストビーフ、イクラを順にのせて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
ごちそうにぴったり!ステーキや寿司を作ってみよう
いかがでしたか?あるなしクイズと、ごちそうにぴったりなステーキと寿司のおすすめレシピをご紹介しました。華やかでインパクトのあるステーキと寿司は、パーティーや記念日、おうちで贅沢気分を楽しみたいときなどにぴったりのメニューです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。