あるなしクイズにチャレンジしてみませんか?あずきは「ある」、抹茶は「なし」、パソコンは「ある」、ライトは「なし」…。では「鏡」は、「ある」と「なし」のどちらでしょうか?あるとなしの違いを見つけてくださいね。答え合わせのあとには問題にちなんで、あずきや抹茶のスイーツレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
【あるなしクイズ】“あずき”にあって“抹茶”にないとき、“鏡”はある?なし?正解は…
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 鏡はある?なし?
<ある> <なし>
あずき 抹茶
パソコン ライト
机 ベッド
わからない方は、「ある」の言葉を声に出して読んでみてください!答えが見えてくるかもしれませんよ…。
ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。鏡は...
「ある」でした!
「ある」の言葉は、最初と最後の文字を合わせて読むと別の言葉になるんです。
あずきは「あき」、パソコンは「パン」、机は「つえ」。鏡の最初と最後の文字をつなげて読むと、「かみ」になるので、答えは「ある」になりますよ。
小豆と抹茶のスイーツレシピをご紹介!
さてここからは問題にちなんで、小豆や抹茶を使ったスイーツレシピをご紹介します。あんバター生クリームどら焼きや、抹茶のバスクチーズケーキ など、簡単に作れておいしい和スイーツレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
まずは小豆を使ったスイーツレシピをピックアップ!
1.簡単 あんバター生クリームどら焼き
おやつにぴったりの、あんバター生クリームどら焼きをご紹介します。やさしい甘さのつぶあんと、ほどよい塩気のバター、ふわふわのホイップクリームが絶妙にマッチした、やみつき間違いなしの一品です。アツアツの緑茶とも相性がよく、おもてなしにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(3個分)
生地
- 薄力粉・・・40g
- ベーキングパウダー・・・小さじ1/4
- 卵 (Mサイズ)・・・1個
- 砂糖・・・30g
- 水・・・大さじ1
- サラダ油・・・小さじ1
ホイップクリーム
- 生クリーム・・・100ml
- 砂糖・・・10g
- つぶあん・・・100g
- 有塩バター・・・40g
作り方
1.有塩バターは3等分にします。
2.ボウルに卵、砂糖を入れ白っぽくなるまで泡立て器で混ぜます。
3.薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れたらゴムベラで底からすくい上げるように混ぜ合わせ、ラップをして常温で30分休ませます。
4.水を加えてゴムベラで混ぜ合わせます。
5.フライパンにキッチンペーパーで薄くサラダ油をひき、4を直径8cm程になるように流します。
6.弱火で2分程焼き、表面にプツプツと気泡が出てきたら裏返します。1分程焼き、焼き色がつき火が通ったら火からおろします。
7.ホイップクリームを作ります。別ボウルに生クリーム、砂糖を入れハンドミキサーでツノが立つまで泡立てます。
8.粗熱を取った6に1、つぶあん、7の順で乗せてもう一枚でサンドしたら、器に盛り付けて完成です。
2.材料3つしっとりこしあんクッキー
しっとり食感の、こしあんクッキーはいかがでしょうか。ひと口食べると、ほろっと溶けてバターの風味やこしあんの甘さが口いっぱいに広がり、どこかほっとする味わいの一品です。材料3つで手軽にお作りいただけるので、毎日のおやつにもぴったりですよ。つぶあんや白あんでもお作りいただけるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(20個分)
- 薄力粉・・・100g
- こしあん・・・100g
- 無塩バター・・・80g
作り方
準備.オーブンを170℃に予熱しておきます。天板にクッキングシートを敷いておきます。
1.ボウルに無塩バターを入れてホイッパーでクリーム状になるまで混ぜます。
2.こしあんを加えてゴムベラでよく混ぜ、薄力粉を入れてさっくりと混ぜます。ひとまとまりになったら棒状にしてラップに包み、冷凍庫で90分冷やし固めます。
3.2を5mm幅に切り分け、天板に並べて170℃のオーブンで12分焼きます。
4.オーブンから取り出し、粗熱を取って、盛り付けたら完成です。
つづいて抹茶のレシピをご紹介!
3.抹茶のバスクチーズケーキ
どっしりとした重厚感のある食感がたまらない、抹茶のバスクチーズケーキのご紹介です。ほろ苦い抹茶の風味と濃厚なチーズの風味に、香ばしい焼き目が絶妙にマッチした、クセになる味わいの一品です。材料を順番に混ぜ合わせたら、型に流してオーブンで焼きあげるだけのお手軽レシピなので、お菓子作り初心者の方も気軽にトライできますよ。
材料(1台分(直径15cmのケーキ型))
- クリームチーズ・・・300g
- 生クリーム・・・150ml
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・3個分
- グラニュー糖・・・90g
粉類
- 薄力粉・・・大さじ1
- 抹茶パウダー・・・大さじ1
作り方
準備.オーブンは220℃に予熱しておきます。クリームチーズを常温に戻しておきます。
1.ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖をいれクリーム状になるまで泡立て器で混ぜ合わせます。
2.溶き卵を2回に分けていれ混ぜ合わせ、生クリーム、粉類をふるい入れて混ぜ合わせます。
3.型にクッキングシートを敷き、2をザルで濾しながら流し入れ220℃のオーブンで30分焼きます。
4.表面がこげ茶色に焼き目がついたら取り出して粗熱をとり、冷蔵庫で1時間冷やします。
5.型から出し、切り分けて器に盛り付けて完成です。
4.もちもちレンジで簡単抹茶ういろう
緑茶のお供にぴったり!もちもち食感の簡単抹茶ういろうを作ってみませんか。ほろ苦い甘さがやみつきになる一品です。手間のかかるイメージのあるういろうですが、電子レンジを使って手軽にお作りいただけます。お好みで、あんこやきな粉、黒蜜をかけてもおいしく召し上がれますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。
材料(6個分)
粉類
- 薄力粉・・・45g
- 砂糖・・・50g
- 抹茶パウダー・・・5g
- 水・・・130ml
作り方
1.ボウルに粉類をふるい入れます。
2.少量ずつ水を加えて混ぜ、ダマができないように泡立て器で混ぜ合わせます。
3.耐熱容器に2を濾し入れます。
4.ラップをかけずに500Wの電子レンジで3分加熱します。一度取り出して、生地が少し固まるまでさらに500Wの電子レンジで2分ほど加熱します。
5.表面が乾いて固まったら取り出し、粗熱を取り、冷蔵庫で20分ほど冷やします。水で濡らした包丁で切り分け、お皿に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
ほっとする味わいの手作り和スイーツを味わおう!
いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、問題に出てきた言葉にちなんで、小豆と抹茶を使ったスイーツレシピをご紹介しました。手間のかかるイメージがある和スイーツですが、今回ご紹介したレシピはどれも簡単で、身近な材料で作れるものばかりです。おもてなしのときに、お茶のお供として出せば、喜ばれること間違いなしですよ!ぜひ作ってみてくださいね。