最終更新日 2023.3.30

「おうちでちょい飲みしたい日に!」お手軽ウマいの“ツナ缶おつまみ”レシピ5選

「おうちでちょい飲みしたい日に!」お手軽ウマいの“ツナ缶おつまみ”レシピ5選

最近は、おうちでお酒を楽しむ機会が増えたという方も多いのではないでしょうか。簡単に作れる、おいしいおつまみのレパートリーがあると、とても重宝しますよね。

そこで今回は、ツナ缶を使って作る、お手軽でしかも旨い、とっておきのおつまみレシピをご紹介します。ツナと長芋のユッケ風やもやしときゅうりのツナナムルなど、お酒のお供にぴったりのレシピを集めました。ぜひお試しくださいね。

1.ツナと長芋のユッケ風

※クリックすると別のページに遷移します

ササッと簡単にお作りいただける、ツナと長芋のユッケ風のレシピをご紹介します。ツナの旨味と、ピリッと辛いコチュジャンの風味が相性抜群!卵黄を絡めて食べると、まろやかさが加わりまた違ったおいしさを楽しめますよ。長芋のねっとりサクサクの食感も楽しい一品です。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ツナ油漬け (正味量)・・・140g
  • 長芋・・・100g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)コチュジャン・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • 卵黄(Mサイズ)・・・1個
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.長芋は皮をむいておきます。
1.長芋は1cm角に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ、ツナ油漬け、1を入れて和えます。
3.お皿に盛り付け、卵黄をのせて小ねぎを散らして完成です。

2.簡単 もやしときゅうりのツナナムル

※クリックすると別のページに遷移します

シャキシャキのもやしときゅうりがおいしい!冷蔵庫の定番食材で作る、とても簡単なもやしときゅうりのツナナムルのレシピをご紹介します。ツナの旨味とごま油の香りがきいていて、とてもおいしいですよ。お財布にやさしいもやしを使っているので、節約したいときにも重宝するレシピです。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • もやし・・・200g
  • きゅうり・・・1本
  • 塩・・・小さじ1/2
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1

作り方

準備.きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.耐熱ボウルにもやしを入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、水気を切ります。
2.きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにします。ボウルに入れて塩を揉みこみ、3分程置き、水気を絞ります。
3.別のボウルに1、2、ツナ油漬け、(A)を入れてよく和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.簡単おかず ツナとじゃがいものガレット

※クリックすると別のページに遷移します

外はカリッと、中はもちもち!ツナとじゃがいものガレットはいかがでしょうか。細切りにしたじゃがいもに、ツナとチーズを合わせてこんがりと焼き上げました。チーズのほどよい塩気と黒こしょうの辛みがピリッときいていて、お酒によく合いますよ。ツナ缶は、水煮缶ではなく油漬け缶でもおいしくお作りいただけます。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計300g)・・・2個
  • ツナ水煮 (70g)・・・1缶
  • ピザ用チーズ・・・60g
  • (A)片栗粉・・・大さじ2
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • (A)黒こしょう・・・小さじ1/4
  • オリーブオイル・・・大さじ1

作り方

準備.じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。ツナの水煮缶は水気を切っておきます。
1.じゃがいもは細切りにします。
2.ボウルに1、ツナ水煮、ピザ用チーズ、(A)を入れて和えます。
3.フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱して2を流し込み形を整え蓋をして、弱火で5分焼きます。
4.焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で5分焼きます。 5.火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。

4.おつまみに えのきのマヨポン和え

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジを使って、ささっと簡単!えのきのマヨポン和えのレシピをご紹介します。コクと酸味のバランスが絶妙なマヨポン味で、お箸がどんどん進みますよ。最後に刻みのりと白いりごまをふることで、より風味豊かに仕上がります。野菜は小松菜だけでなく、冷蔵庫にある野菜で代用してもおいしくお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • えのき (200g)・・・1株
  • 小松菜 (100g)・・・1/2束
  • ツナ油漬け (1缶・油ごと)・・・70g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • のり (刻み)・・・適量
  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.えのきは石づきを切り落とし、2等分に切ります。
2.小松菜は根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
3.1と2を耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
4.水気をキッチンペーパーでしっかりふき取ります。
5.ツナ油漬け、(A)を入れて混ぜ合わせ、お皿に盛ったら、刻みのりと白いりごまをふり完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.簡単 きゅうりとツナのオイスターマヨ炒め

※クリックすると別のページに遷移します

あとを引くおいしさ!きゅうりとツナのオイスターマヨ炒めのレシピをご紹介します。生で食べる機会の多いきゅうりですが、炒めてもおいしいですよ。ツナと一緒にさっと炒めることで、ツナの旨味がしっかり絡みつつ、きゅうりのシャキっとした食感もお楽しみいただけます。オイスターソースとマヨネーズを使ったコクのある味つけで、お酒のお供にぴったりの一品です。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • きゅうり・・・1本
  • ツナ油漬け(正味量・70g)・・・1缶
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1/2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2

-----トッピング-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.きゅうりのヘタを取り、乱切りにします。
2.フライパンにごま油を中火で熱し、ツナ油漬け、1を入れて軽く焼き色がつくまで炒めます。
3.(A)を加え、全体に味がなじんだら火から下ろします。

4.器に盛り、白いりごまを散らしたら完成です。

ツナ缶を使った絶品おつまみをどうぞ!

いかがでしたか?今回は、ツナ缶を使って簡単にお作りいただける、絶品おつまみのレシピをご紹介しました。どのレシピもツナの旨味がたっぷりで、やみつきになること間違いなし!今晩のお酒のお供に、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ