最終更新日 2024.5.28

【隠し絵クイズ】“寿司”に隠れた“ピーマン”はどこ?見つけたらスゴい正解は…

【隠し絵クイズ】“寿司”に隠れた“ピーマン”はどこ?見つけたらスゴい正解は…

隠し絵クイズです!寿司の中に隠れた「ピーマン」はどこにいるでしょうか?よーく見てみると、かくれんぼしているピーマンを見つけることができますよ。ぜひ挑戦してみてくださいね。

答え合わせの後は、イラストの寿司にちなんで、おうちで楽しめる寿司レシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

ヒントは「えび」です!気になる正解は...?

答えは、「えびのしっぽ」でした!

日本食の代表格ともいえる「にぎり寿司」は、江戸時代に庶民の小腹を満たす屋台食として人気になった料理なんだそうです。もともとは平安時代に保存食として食べられていた「なれ寿司」が、時代が下るにつれだんだんと姿を変え、現在のにぎり寿司や押し寿司などが誕生したんだとか。寿司も時代とともに変化してきたんですね!

寿司のおすすめレシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、イラストにちなんで、寿司の絶品レシピをご紹介します。旨味のあるサーモンと濃厚なアボカドを使った巻き寿司や、マグロやホタテなどをトッピングした、豪華な見た目のバラ寿司などをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.サーモンとアボカドの巻き寿司

※クリックすると別のページに遷移します

いつもと違った巻き寿司が食べたいときにおすすめな、サーモンとアボカドの巻き寿司のご紹介です。サーモンの旨味とクリーミーな食感が魅力のアボカドは鉄板の組み合わせ!クリームチーズを寿司に使うのは意外かもしれませんが、実はとてもよく合うんですよ。おもてなしにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • のり (19cm×21㎝)・・・1枚
  • ごはん (温かいもの)・・・180g
  • (A)酢・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/4
  • サーモン (刺身用・柵)・・・80g
  • クリームチーズ・・・80g
  • アボカド・・・1/2個
  • 溶き卵・・・1個分
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

準備.アボカドの種と皮は取り除いておきます。
1.アボカドは1cm幅に切ります。クリームチーズとサーモンは1cm角の棒状に切ります。
2.熱した卵焼き器にサラダ油をひき、溶き卵を流し入れ中火で焼きます。奥から手前に巻き、火が通ったら火から下ろします。粗熱が取れたら縦に半分に切ります。
3.ボウルに(A)を混ぜ合わせます。
4.別のボウルにごはんを入れます。3を回しかけ、さっくりと混ぜ合わせます。
5.巻きすにラップを敷き、のりを置きます。奥1cmを残して4をまんべんなく広げます。1と2を並べ、巻きます。
6.10分程冷蔵庫に置き、のりが馴染んだら食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けたら完成です。

2.そぼろのオープンいなり

※クリックすると別のページに遷移します

卵の黄色に枝豆の緑色が映える、そぼろのオープンいなりのご紹介です。甘辛く味つけしたそぼろは、さっぱりとした酢飯と相性抜群ですよ。市販のお稲荷さんの皮を使えば簡単に作れます。パーティーの一品にあるとよろこばれること間違いなしですよ。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(1人前)

酢飯

  • ごはん (温かいもの)・・・160g
  • 寿司酢・・・大さじ1

炒り卵

  • 卵・・・1個
  • 砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

肉そぼろ

  • 豚ひき肉・・・50g
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)みりん・・・小さじ1/2
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2
  • 枝豆 (冷凍)・・・4粒
  • お稲荷さんの皮・・・4枚

作り方

準備.枝豆はパッケージの表記に従って加熱し、解凍しておきます。
1.ごはんに寿司酢を入れて切るように混ぜ、粗熱を取ります。
2.炒り卵を作ります。ボウルに卵、砂糖を入れて混ぜ合わせます。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れてかき混ぜながら炒め、卵に火が通ったら火から下ろします。
4.肉そぼろを作ります。同じフライパンをキッチンペーパーで拭き取り、豚ひき肉を入れて中火で炒めます。
5.火が通ったら(A)を入れて中火で炒め、汁気がなくなったら火から下ろします。
6.お稲荷さんの皮に1を詰め、3、5をのせ、枝豆をのせて完成です。

3.たっぷり具沢山なバラ寿司

※クリックすると別のページに遷移します

華やかな見た目でお祝いにもぴったりな、具だくさんなバラ寿司はいかがでしょうか。ポリポリと食感のよいきゅうりやたくあん、旨味のあるマグロやカニカマなど、さまざまな食材が一度に楽しめる一品ですよ。お好みの食材に変えてアレンジしてもおいしいので、ぜひ献立に取り入れてみてくださいね。

材料(2人前)

酢飯

  • ごはん (温かいもの)・・・400g
  • (A)酢・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • たくあん・・・10g
  • カニカマ・・・2本
  • 干し椎茸 (スライス)・・・5g
  • 戻し汁 (干し椎茸)・・・200ml
  • (B)しょうゆ・・・大さじ1
  • (B)料理酒・・・大さじ1
  • (B)みりん・・・大さじ1

トッピング

  • マグロ (刺身用・切り身)・・・50g
  • ホタテ (刺身用)・・・50g
  • イクラ (しょうゆ漬け)・・・30g
  • きゅうり・・・1/2本
  • アボカド・・・1/2個
  • 錦糸卵・・・10g

作り方

準備.アボカドの種を取り除き、皮を剥いておきます。 干し椎茸は水で戻しておきます。
1.(A)をボウルに入れてよく混ぜ合わせます。別のボウルに入れたごはんにかけ、切るように混ぜ合わせて粗熱を取ります。
2.きゅうりのヘタを切り落とし、1cm角に切ります。アボカドも1cm角に切ります。
3.たくあんを粗みじん切りにします。
4.カニカマを手で割きます。
5.マグロを1cm角に切ります。
6.鍋に干し椎茸の戻し汁、干し椎茸、(B)を入れて中火で10分煮込んだら、汁気を切ります。
7.1に3、4、6を入れて混ぜ合わせ、お皿に盛ります。
8.錦糸卵、2、5、ホタテ、イクラを乗せて完成です。

食卓に寿司があれば盛り上がること間違いなし!

いかがでしたか?隠し絵クイズと、おうちで作る絶品寿司レシピをご紹介しました。寿司は食材の旨味を存分に楽しめるだけでなく見た目も華やかで、普段の食卓からパーティーなどの特別なシーンまで大活躍しますよ。ぜひ家族みんなで手作り寿司を堪能してくださいね。

※こちらの記事は2023.3.21に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ