2023.8.11

【間違い探し】答えは全部で3つ!すぐに分かったらスゴい正解とは…

【間違い探し】答えは全部で3つ!すぐに分かったらスゴい正解とは…

間違い探しです!この2つの絵の違うところはどこでしょうか?答えは全部で3つ。よく見比べてみてくださいね。

答え合わせのあとは、もやしを使った簡単おかずレシピをご紹介します。お財布にもやさしい節約レシピを集めましたので、ぜひ最後までご覧くださいね。

もやしとビールに注目!気になる正解は...?

答えは、

①お皿に盛られている一番上左側のもやしの位置(上:低い 下:高い)
②お箸でつまんでいる右側のもやしの有無(上:ある 下:なし)
③ジョッキ内のビールの泡の量(上:少ない 下:多い)

でした!全部見つけられましたか?

もやしは傷みやすく日持ちしないため、保存に困ることがありますよね。そんなときは、もやしを袋から出して水をはった容器に入れて保存してみてください。たったこれだけで、みずみずしさをキープしたまま、長持ちさせることができますよ。しばらく使わないときには、冷凍庫で保存するのもおすすめです。シャキシャキ感は少し抜けてしまうので、炒めものや汁物に活用してくださいね!

もやしを使ったおすすめレシピをご紹介!

ここからは、もやしを使った簡単おかずレシピをご紹介します。おうちで簡単に作れるふわふわシューマイや豆苗や厚揚げと組み合わせた炒め物など、ボリューム感のある大満足レシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.もやしで節約 ふわふわシューマイ

※クリックすると別のページに遷移します

もやしとはんぺんでかさ増しした、ふわふわシューマイのご紹介です。シャキシャキのもやしとふんわりとしたはんぺんの食感が楽しく、思わず食べ進めてしまうおいしさ。焼肉のタレひとつで、味が簡単に決まるのもうれしいポイントです。シューマイは包むのが少し手間ですが、このレシピでは肉だねの上に皮を被せて蒸すだけなので、とっても簡単に作れますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • シュウマイの皮・・・12枚
  • もやし・・・200g
  • 豚ひき肉・・・100g
  • はんぺん (100g)・・・1枚
  • (A)焼肉のタレ (甘口)・・・大さじ2
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • 水・・・大さじ4
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 練りからし (添える用)・・・小さじ1
  • 大葉 (飾り用)・・・2枚

作り方

準備.大葉の軸は切り落としておきます。
1.もやしは粗みじん切りにします。
2.ボウルに1、豚ひき肉、はんぺん、(A)を入れ、はんぺんを崩しながらよく捏ね、12等分にして丸く成形します。
3.サラダ油をひいたフライパンに2を並べ、シュウマイの皮を包むようにのせ、中火で肉だねに焼き色がつくまで焼きます。
4.水をまわし入れて蓋をし、弱火で10分程蒸し焼きにします。水分がなくなり中まで火が通ったら、火から下ろします。
5.大葉をのせた器に盛り付け、練りからしを添えて完成です。

2.節約 もやしと納豆の満腹チーズオムレツ

※クリックすると別のページに遷移します

意外な組み合わせがクセになる、もやしと納豆のチーズオムレツを作ってみませんか?材料を混ぜ合わせたらフライパンで焼きあげるだけのお手軽レシピ。シャキシャキのもやしの食感に納豆とチーズが絶妙にマッチして、ついつい手がのびてしまいますよ。ぜひ節約メニューのレパートリーに追加してみてくださいね。

材料(4人前)

  • もやし・・・200g
  • ピザ用チーズ・・・80g
  • 納豆・・・1パック
  • 卵 (Mサイズ)・・・5個
  • (A)牛乳・・・大さじ2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・小さじ2
  • オリーブオイル・・・大さじ1

トッピング

  • ディル (生)・・・適量

作り方

1.ボウルに卵、(A)を入れて混ぜ、もやし、ピザ用チーズ、納豆を加えて混ぜ合わせます。
2.フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、1を流し入れ、蓋をして焼きます。
3.中火で5分程焼き、こんがりと焼き色がついたら裏返し、さらに5分程焼きます。
4.中まで火が通ったら火から下ろし、お皿に盛り付け、ディルを添えて完成です。

3.節約レシピ 豆苗ともやしのとろ旨炒め

※クリックすると別のページに遷移します

リーズナブルな豆苗ともやしを使った炒めものはいかがですか?ジューシーな厚揚げと食感のよいもやしや豆苗が相性抜群!しょうゆをベースにした甘辛なあんかけが食材に絡み、たまらないおいしさです。白いごはんのお供やおつまみとしても重宝すること間違いなし!ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豆苗・・・1パック
  • もやし・・・100g
  • 厚揚げ (150g)・・・1枚
  • 豚ひき肉・・・100g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ2
  • 水溶き片栗粉・・・大さじ1.5
  • ごま油・・・大さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.豆苗は根元を切り落としておきます。
1.厚揚げは一口大に切ります。
2.フライパンを中火に熱してごま油をひき、豚ひき肉、1を入れて炒めます。
3.厚揚げに焼き色がつき、豚ひき肉に火が通ったらもやし、豆苗を加えて中火で炒めます。
4.もやしがしんなりしてきたら(A)を入れて中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら弱火にして、水溶き片栗粉を回し入れ、かき混ぜながら熱します。
5.とろみがついたら火から下ろし、器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。

節約食材のもやしを献立に活用しよう!

いかがでしたか?今回は間違い探しクイズと、もやしを使った節約おかずレシピをご紹介しました。一年中安価で手に入りやすいもやし。材料に加えるだけでボリューム感もアップするので一石二鳥な食材ですよ。さっそくスーパーで購入して、今日の夕飯に取り入れてみてはいかがでしょうか?

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ