あるなしクイズです!「サワラ」にはあって「カツオ」にはない。「バナナ」にはあって「りんご」にはない…。では「アサリ」は、あるなしどちらでしょうか?50音表を思い浮かべてみると、答えがわかるかもしれませんよ。正解発表のあとには問題にちなんで、旬の魚介類を使ったおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
【あいうえお表あるなしクイズ】“サワラ”にあって“カツオ”にないとき、“アサリ”はある?なし?正解は…
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 「アサリ」はある?なし?
<ある> <なし>
サワラ カツオ
バナナ りんご
高菜 野沢菜
「ある」の言葉をゆっくりと声に出しながら読んでみてください。一文字ずつ区切って読むと、きっと答えがわかりますよ!
ひらめきましたか?それでは正解発表です!「アサリ」は…?
「なし」でした!
「ある」の言葉は、母音がすべて「a」になっているんです!「ある」の言葉をローマ字にしてみると、「さわら=sawara」、「バナナ=banana」、「高菜=takana」で、どれも母音が「a」で、あいうえお表ではすべて一列目にある文字ですね。「アサリ」はローマ字にすると「asari」で母音に「a」以外が入っているので、「なし」が正解でした!
旬の魚介類を使ったおすすめレシピをご紹介!
さてここからは問題にちなんで、旬の魚介類を使ったおすすめのレシピをご紹介します。あっさりした魚にコクのあるソースがよく合う鰆のムニエルや、お酒のおつまみにもぴったりなカツオとアボカドのユッケなど、絶品の魚介類レシピばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.鰆のムニエル きのこバターソース
きのこバターソースでいただく、鰆のムニエルを作ってみませんか?あっさりとしたサワラをバターでこんがりソテーにし、レモンの酸味を効かせたコクのあるきのこバターソースをかけていただきます。焦がしバターの香りが食欲をそそり、きのこの旨みもしっかり感じられておいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- サワラ・・・2切れ
- 塩こしょう・・・ふたつまみ
- 薄力粉・・・大さじ1
- 有塩バター・・・10g
- サラダ油・・・大さじ1
ソース
- えのき・・・100g
- しめじ・・・50g
- 有塩バター・・・15g
- 料理酒・・・大さじ1
- しょうゆ・・・大さじ1
- みりん・・・大さじ1
- レモン汁・・・小さじ2
添え物
- リーフレタス・・・2枚
- ミニトマト・・・2個
作り方
1.しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。えのきは石づきを切り落とし、半分に切り、手でほぐします。
2.バットにサワラを置き、塩こしょうを振り5分程置きます。
3.2の水気を拭き取り、薄力粉をまんべんなくまぶします。
4.中火で熱したフライパンに有塩バターとサラダ油を入れ、バターが溶けたら、3の皮目から焼きます。焼き色が付いたら裏返し、焼き色が付き中に火が通るまで焼いたら火を止め、取り出します。
5.フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、1を中火で炒めます。きのこがしんなりしてきたら、ソースの材料のレモン汁以外を入れさらに炒めます。きのこに火が通ったら、レモン汁を入れ、火を止めます。
6.器にサニーレタス、ミニトマトを添え、4を盛り付け、5をかけて完成です。
2.サワラの和風きのこクリームソテー
ちょっとおしゃれに魚をいただきたいときは、サワラの和風きのこクリームソテーがおすすめです。ふんわりやわらかいサワラの身に、しょうゆを隠し味にして和風に仕上げたきのこ入りのクリームソースがたっぷり絡んで絶品です!おしゃれに見えて、実はフライパンひとつで簡単に作れるのもうれしい一品ですよ。
材料(2人前)
- サワラ・・・2切れ
下味
- 塩・・・ふたつまみ
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
- 有塩バター (サワラ用)・・・15g
- しめじ・・・50g
- しいたけ・・・2個
- エリンギ・・・1本
ソース
- 生クリーム・・・100ml
- しょうゆ・・・小さじ2
- 塩・・・ひとつまみ
- 黒こしょう・・・ひとつまみ
- 有塩バター・・・15g
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
1.しめじは石づきを切り落とし手でほぐします。しいたけは軸を切り落とし薄切りにします。エリンギは長さを半分にし6等分にします。
2.サワラは下味の材料をまんべんなくふります。
3.中火に熱したフライパンにサワラ用の有塩バターを溶かし、2を入れて焼きます。片面に焼き色がついたら裏返し中まで火が通るまで2分程焼いたら取り出します。
4.同じフライパンをキッチンペーパーで拭き、中火で熱しソース用の有塩バターを溶かし1を入れて炒めます。
5.エリンギがしんなりしたら残りのソースの材料を入れ弱火で全体がなじむまで煮たら火から下ろします。
6.お皿に3を盛り付け、5をかけパセリを散らして完成です。
3.カツオとアボカドのユッケ
お酒のおつまみにぴったり!カツオとアボカドのユッケのレシピをご紹介します。旨みの濃いカツオと濃厚なアボカドに、コクのあるごま油とピリ辛のコチュジャンを効かせたタレがとってもよく合いますよ。白いごはんにのせて丼にしていただくのも、とってもおいしいのでおすすめです。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- カツオ (刺身用・柵)・・・200g
- アボカド・・・1個
- (A)しょうゆ・・・小さじ2
- (A)ごま油・・・小さじ2
- (A)コチュジャン・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
トッピング
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
- 白いりごま・・・適量
作り方
準備.アボカドは半分に切り、皮と種を取り除いておきます。
1.アボカドは1cm角に切ります。
2.カツオは1cm角に切ります。
3.ボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせます。
4.1、2を入れ、全体に味がなじむまで混ぜ合わせます。
5.器に盛り付け、卵黄をのせ、小ねぎ、白いりごまをふりかけて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。
4.アサリのバター焼き
フライパンひとつでパパッとお作りいただける、アサリのバター焼きはいかがでしょうか?旨みたっぷりのアサリにバターのコクと香りが抜群によく合い、きっと食べる手が止まらなくなってしまいますよ。料理酒はお好みで、白ワインに代えてもおいしくお作りいただけます。晩ごはんにあと一品ほしいというときに、ぜひどうぞ。
材料(2人前)
- アサリ・・・300g
- (A)料理酒・・・大さじ3
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
- 有塩バター・・・20g
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.アサリは砂抜きをし、貝と貝をこすり合わせ、水で洗っておきます。
1.フライパンに有塩バターを溶かし、アサリを入れ蓋をして中火で加熱します。
2.アサリの口が開き、火が通ってきたら(A)を入れ蓋をして、味がなじむまで中火で1分ほど加熱し、火から下ろします。
3.器に盛り付け、小ねぎを散らしたら完成です。
春はおいしい魚介類がたくさん!
いかがでしたか?今回はあいうえお表あるなしクイズと、問題にちなんで旬の魚介類を使ったおすすめレシピをご紹介しました。春にはおいしい旬の魚介類がたくさんあります。晩ごはんの献立に悩んだら、ぜひ旬の魚介類を使って絶品のおかずを作ってみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。