最終更新日 2023.6.21

【間違い探し】この絵に隠れた答えは3つ!気になる正解は…

【間違い探し】この絵に隠れた答えは3つ!気になる正解は…

間違い探しです!2つの画像を見比べて、どこが違うかわかりますか?答えは全部で3つあります!よーく見比べてみてくださいね。答え合わせのあとには、ナスを使ったおすすめレシピをご紹介します。思わずリピートしたくなる絶品レシピを集めたので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

よーく見てみてくださいね!気になる正解は...?

答えは、

①一番右側のナスの大きさ
②すりおろし生姜の量
③左側の大葉の位置

でした!全部見つけられましたか?

ところで、ナスの鮮度を保つ保存方法を知っていますか?表面の水気を取ってから一本ずつラップに包み、保存袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存するのがおすすめです。ナスは低温と乾燥に弱いため、むき出しの状態で野菜室に入れたものと比べると、鮮度に大きな差が出るようですよ。買ったその日のうちに食べてしまうのが一番ですが、すぐに使わないときにはぜひお試しくださいね!

ナスを使ったおすすめレシピをご紹介!

ここからは、ナスを使ったおかずのレシピをご紹介します。ナスとエビのオイスターソース炒めや、しめじとなすの味噌和えなど、ごはんがモリモリ進みそうなレシピをピックアップしました。ぜひ最後までチェックしてくださいね!

1.ナスとエビのオイスターソース炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ナスとエビのオイスターソース炒めをご紹介します。ジューシーでやわらかいナスと、プリプリのエビが相性抜群で、それぞれの食感を楽しみながら食べ進められる一品です。旨みたっぷりのオイスターソースと鶏ガラスープの素が効いた少し甘めの味つけで、ごはんによく合いますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • エビ (殻つき)・・・200g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)塩・・・ひとつまみ
  • 片栗粉・・・大さじ1

-----合わせダレ-----

  • オイスターソース・・・小さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.エビは、殻をむき背ワタを取り除いておきます。
1.ナスはヘタを切り落とし、乱切りにします。水を張ったボウルに入れ5分程さらし、水気を切ります。
2.ボウルにエビを入れ、(A)をもみこみ、片栗粉をまぶします。
3.別のボウルに合わせダレの材料を入れ、混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにごま油の半量をひき、2を入れエビの色が変わるまで炒め一度取り出します。
5.同じフライパンに残りのごま油をひき、1を入れナスがしんなりするまで中火で炒めます。4を戻し入れて炒め合わせ、3を加えエビに火が通ったら火から下ろします。
6.お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

2.しめじとなすの味噌和え

※クリックすると別のページに遷移します

ご飯をモリモリ食べたいときに!しめじとなすの味噌和えを作ってみましょう。やわらかくしんなりしたナスに、甘めのみそダレがしっかり染み込んだ、やみつき間違いなしの一品です。しっかりめの味つけで、ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにも大活躍するレシピですよ。お好みのみそを使って、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • しめじ・・・130g
  • ナス・・・100g
  • 塩・・・ひとつまみ
  • (A)みそ・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ2
  • (A)みりん・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.ナスのヘタは取り除いておきます。みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
1.しめじは石づきを取り、手でほぐします。ナスは5mm幅の半月切りにします。
2.耐熱ボウルに1、塩を入れて混ぜ合わせ、ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで2分程ナスがしんなりするまで加熱します。水分が出たらキッチンペーパーで拭き取ります。
3.別のボウルに(A)を入れてよく混ぜ、2に入れて混ぜ合わせます。
4.器に盛り白いりごまをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.簡単 なすの煮浸し

※クリックすると別のページに遷移します

じんわりとだしが染みたやわらかいナスと生姜の風味がたまらない、ナスの煮浸しをご紹介しています。さっぱりとした味わいで、これからの季節にもぴったりの一品です。ナスに切り込みを入れることで味が染み込みやすくなり、短い時間でもおいしく仕上がりますよ。あと一品に迷ったときにも、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 水・・・150ml
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1/2

-----トッピング-----

  • かつお節・・・適量

作り方

準備.ナスのヘタは切り落としておきます。
1.ナスは縦半分に切ります。表面に斜めに3mm幅の切り込みを入れて3等分にし、水に10分ほどさらし水気を切ります。
2.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて焼きます。
3.全体に焼き色がついたら水、Aを入れて混ぜ、中火でひと煮立ちさせ、弱火にして10分程煮込みます。
4.ナスに味が染みこんだら火から下ろし、お皿に盛り付けてかつお節を散らして完成です。

ナスのおかずをたっぷり味わいつくそう!

いかがでしたか?ナスを使ったおかずレシピをご紹介しました。ナスは調理法によって食感や味わいが大きく変わるので、飽きずに食べられるのがうれしいですよね。今回ご紹介したレシピは、どれもおいしくささっとお作りいただけるものばかりです。この機会にナス料理のレパートリーを増やして、旬を迎えるナスをたっぷり堪能してくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.6.23に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ